接續詞
在日語中,接續詞是獨立使用的。用於兩句話的中間,起連接作用,並且不能獨立使用,只能加在第一句句子的最後。例:今日は暑いです。だから、服を脫ぎます。或今日は暑いですから、服を脫ぎます。這裡的「だから」和「から」就是一個標準的接續詞。
今天,肉包君就來給大家總結一下日語中常見的接續詞和用法,來測試一下自己會多少吧。
しかし
可是,但是
上海への旅行は10000元かかります、しかし、お金がないです。
去上海旅遊要花一萬元,可是,我沒有錢。
君はいい人だと思います、しかし、付き合うことはできません。
你是個好人,但是,我不能和你交往。
しかも
並且,而且(用於客觀敘述表達中的遞進累加,書面語)
彼は結婚している。しかも子供が3人もいる。
他已經結婚了,而且都有三個孩子了。
表示逆接,卻
約束の日も過ぎたのに、しかも返事が來ないなあ。
已經過了約定的日子,卻還沒有回信。
そこで
因此,所以
あまり時間がない。そこで結論を急ごう。
時間不多了,所以我們趕快得出個結論吧。
お父さんからまだお金が來ません。そこであなたにお願いに來ました。
爸爸還沒有寄錢來,所以我來求你了。
すると
於是
ドアの前に立った。するとひとりでに開いた。
站在門前,於是門自動開了。
春になった。すると花が咲き始めた。
春天到了,於是花開了。
それでも
儘管
天気は悪かった。それでも彼は出かけた。
天氣不好,儘管如此他還是出門了。
試合は10時に終わったが、それでも殘って騒いでいるファンがいた。
比賽10點就結束了。儘管如此,仍有許多球迷們不肯走,留在那裡喧鬧個不停。
それとも
或者,還是(用在問句中)
進學するか、それとも就職するかとずいぶん悩んでいます。
是繼續學習還是求職,我很煩惱。
いつ行くの?
今日、それとも明日?
什麼時候去?
是今天還是明天呢?
それなら
如果那樣
道路が渋滯そうだ。それなら電車で行こう。
聽說路上堵車,那我們坐電車去吧。
イギリスに行きたいです。
それなら、インターネットでちゃんと調べたほうがいいです。
好想去英國。那麼你在網上好好調查一下吧。
それに
而且,並且
雨はひどく降った、それに風さえも加わってきた。
雨下得很猛,而且還颳大風。
値段も安く、それに品もよい。
不但價格便宜,而且東西也好。
それなのに
儘管那樣
もう四月だ。それなのにまるで冬のような寒さだ。
雖然已經四月了,卻冷如寒冬。
道は空いている。それなのに、バスはちっとも來ない。
道路很空蕩,儘管如此車子卻還不來。
ところが
可是,不過
うまくいくだろうと思っていた。ところが、失敗してしまった。
本以為可以很順利的進行,可是失敗了。
新聞は軽く扱っていたようだ.ところが、これは大事件なんだ。
報紙似乎沒有作為重要問題登載,不過,這是一件大事。
ところで
話說回來(轉換話題)
天気はいいですね。ところで、彼女は元気ですか。
今天天氣真好啊。話說回來,你女朋友好嗎?
ならびに
以及(正式場合)
ここに住所、氏名、ならびに電話番號を記入してください。
請在這裡填入住址、姓名以及電話號碼。
被告ならびに弁護人。
被告及辯護人。
よって
因而
その行為は社會の模範である。よって、これを表彰する。
這種行為是社會的模範,因此予以表揚。
以上是肉包君為大家總結的常用接續詞,其中包括了順接型、逆接型、對比型、添加型、補足型。下周,將為大家帶來更多接續詞的講解,關注肉包君,學日語不迷路!
♥
日本的日語能力考已開放報名
考學衝刺季也已到來
唯新學院1元福利限時開啟
讓你向日語小白說拜拜
趕緊掃碼來報名吧!