標叔說:
對於初次接觸日語或者日劇的朋友們來說,日本人對星期的記法有沒有讓你很迷惑呢?
用「一二三四五六日」這樣來記錄星期不是很方便嗎?為什麼要用「月火水木金土日」來命名呢?
今天就來說一說日本用太陽系中的行星「月火水木金土日」來命名星期的來源。
順便找來了日本那個唱《五十音歌》的小萌妹唱的《星期歌》,相信這下肯定能記住日本的星期了。
還記得之前唱過五十音歌,數字歌的日本小朋友みゅう嗎?她還唱了星期歌。
みゅう小朋友唱的星期歌
__________
用「月火水木金土日」來命名的原因
一週間が「月・火・水・木・金・土・日」と太陽系の星の名前が付いている理由は、古代エジプトで行われていた星佔いに関係しています。
用太陽系中的行星「月火水木金土日」來命名星期的理由,和古代埃及的星象佔卜是有關係的。
古代エジプトで行われていた星佔いでは、太陽系にある星は、地球から遠い順に、土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月の順で並んでいると考えられていました。
古代埃及的星象佔卜是按太陽系中存在的星球,按離地球從遠到近的順序:即土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月亮的順序排列來佔卜的。
當時は、「星が時間を支配する」と考えられていて、支配する星は1時間ごとに、12時が土星、1時が木星、2時が火星、3時が太陽、4時が金星、5時が水星、6時が月・・・というように地球から遠い順で入れ替わると考えられていました。
當時,人們認為「星星支配時間」,而支配的星星每一個為1小時,12點為土星,1點為木星,2點為火星,3點為太陽,4點為金星,5點為水星,6點為月亮……像這樣以從遠到近進行替換。
これを1日24時に當てはめると、ある時刻を支配する星が土星だった場合、24時間後は、「土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月」、「土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月」、「土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月」、「土星、木星、火星、太陽」と25番目の「太陽」が、更に24時間後は「太陽、金星、水星、月、土星、木星、火星」、「太陽、金星、水星、月、土星、木星、火星」、「太陽、金星、水星、月、土星、木星、火星」、「太陽、金星、水星、月」と25番目の「月」が、同じように更に24時間後は「火星」、更に24時間後は「水星」、更に24時間後は「木星」、更に24時間後は「金星」という順番で入れ替わっていきます。
如果把一天的24小時換成星星,假設某一時刻支配星是土星,過24小時就是「土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月亮」、「土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月亮」、「土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月亮」、「土星、木星、火星、太陽」,第25個小時就是太陽,也就是新的一天。再過24小時後第25個是「月亮」,相同的再24小時後是「火星」,接著是「水星」,然後是「木星」、「金星」,按這樣的順序交替時間。
そのため、1週間は「月・火・水・木・金・土・太陽(日)」という現在の順番になっており、こうした古代エジプトの星佔いの考え方が2000年以上も経った現在でも使われています。
因為這樣,一周就變成了「月火水木金土日」現在這種順序了。古代埃及星象佔卜的方法經過了2000年以上到現在也被使用著。
怎麼樣,記住了嗎?
記住的話至少以後看日劇,能記清楚哪天播啦。
相關閱讀:
❤ 從1到10 開始報數 用日語!
❤ 五十音難記? 你缺這篇文章
❤ 選日語字典/詞典 看這一篇就足夠
❤ 必看:一篇文章通關日語輸入法