俳優の柳楽優彌が、16日放送のフジテレビ系バラエティー番組「TOKIOカケル」(毎週水曜よる11時~)に出演。ジャニーズJr.のオーディションの書類審査に合格していたことを初告白した。
9月16日,演員柳樂優彌出演富士臺綜藝《TOKIOカケル》,首次談起自己曾參加傑尼斯Jr.甄選會並通過了書面審查。
柳楽は、デビュー作の映畫「誰も知らない」で14歳のときにカンヌ國際映畫祭の最優秀主演男優賞を日本人初・史上最年少受賞。TOKIOの城島茂がその経歴に注目し、「そもそも自ら俳優になりたい、お芝居したいみたいな感じで自分で(履歴書を)出したのか、うちの事務所だったらお姉ちゃんが履歴書を送ったみたいな…どっちなんだろうな?」と芸能界に入ったきっかけが自薦・他薦どちらだったのかを質問した。
柳樂14歲時主演的電影《無人知曉》在坎城電影節獲得了最佳男主角,這是日本人第一次在坎城電影節獲得此獎項,也是最年輕的影帝。對於他進入娛樂圈的契機和經歷,城島茂很有興趣「當時本來就想當演員,想要演戲,自己(給事務所)寄的簡歷?還是像傑尼斯一樣被老姐出坑」?
すると、柳楽は「最初、ジャニーズJr.のオーディションを受けさせてもらって、書類審査まで通ったんです」と告白。「(この話をするのは)初めて」という柳楽の告白に、TOKIOは驚愕した。
柳樂表示「一開始我參加過傑尼斯Jr.的甄選會,而且書面審查合格了」、「(參加過J家甄選會)還是第一次在電視節目上說出來」。聽了這話,TOKIO幾位很是震驚。
しかし、「(書類審査合格の)通知が來たのが1年後とかだったんです。その時にはもう今のスターダストっていう事務所に入って、仕事が始まってた」と既に「誰も知らない」の撮影中だったという柳楽は、「僕の中では誇らしい」とジャニーズの書類審査合格への心境を振り返った。
但是,等到書面審查合格結果已經是1年後,那時已經隸屬現在的事務所開始工作了,正好在拍攝《無人知曉》。對於通過了傑尼斯事務所甄選會的書面審查,影帝回憶「是自己的驕傲」。
そして、「ジャニーズの誰に憧れていたのか?」を問われると、柳楽は「(TOKIOの)長瀬(智也)さんのドラマとか好きで…」と話し、さらに高校時代の同級生のHey! Say! JUMP・藪宏太とカラオケに行き、TOKIOの「宙船」をよく歌っていたとも明かした。
再問起喜歡的傑尼斯偶像,柳樂說:「喜歡長瀨(智也)君演的日劇…」,高中的時候和同學,即現在Hey! Say! JUMP成員藪宏太一起去唱K,經常點TOKIO的《宙船》來唱。
本內容為滬江日語原創翻譯,未經授權請勿轉載。