「めっちゃ」や「じみに」 多くの人が使ってもいいと答える

2022-01-11 NewsWebEasy

文化庁ぶんかちょうは今年ことし3月がつ、日本語にほんごの新あたらしい言いい方かたについて調しらべました。16歳さい以上いじょうの人ひとに質問しつもんをして、3794人にんが答こたえました。

「とても」を意味いみする「めっちゃ」という言いい方かたについて質問しつもんしました。「ほかの人ひとが使つかうのが気きにならない」と答こたえた人ひとは、81%でした。

「そっこう帰かえる」などの言いい方かたで「すぐ」という意味いみの「そっこう」は、60%以上いじょうの人ひとが「気きにならない」と答こたえました。「じみに痛いたい」などの言いい方かたで「騒さわぐほどではないが痛いたい」という意味いみの「じみに」も同おなじぐらいでした。

この3つは、多おおくの人ひとが使つかってもいいと考かんがえていることがわかりました。

しかし、「鬼おにかわいい」などの言いい方かたで「とても」を意味いみする「鬼おに」は、「気きにならない」と答こたえた人ひとが26%だけでした。

文化庁ぶんかちょうは「このような言いい方かたは、話はなす場所ばしょや相手あいての年齢ねんれいを考かんがえて使つかうことが大切たいせつです」と言いっています。

単語たんご

文化庁

相手

年齢

訳文やくぶん

みんないっしょに翻訳しましょう

あわせて読よみたい

5年ねんに1回かいの國勢調査こくせいちょうさが始はじまる 日本にっぽんに住すむ外國人がいこくじんも答こたえる

「経済けいざいが戻もどるのは來年らいねんの前半ぜんはん」と答こたえた會社かいしゃがいちばん多おおい

ウイルスが広ひろがったあと22%が「よく眠ねむることができない」

相關焦點

  • 「やさしい日本語」を知っていますか 國が初めて調査
    日本にっぽんで生活せいかつする外國人がいこくじんのため、災害さいがいの情報じょうほうなど大事だいじなことを役所やくしょが伝つたえるとき
  • 東京五輪「もう始まっているの?」日程知らないという投稿も
    競技きょうぎが始はじまった東京とうきょうオリンピック。
  • 「少し」と「ちょっと」の違い
    例たとえば、目上めうえの人ひとや學校がっこうの先輩せんぱいに「ちょっと待まってください」という使つかい方かたはあまりしないですよね。目上めうえの人ひとに使つかうなら、「少すこしお待まちください」もしくは「少々しょうしょうお待まちいただけますか?」が使つかわれます。
  • 「経済が戻るのは來年の前半」と答えた會社がいちばん多い
    日本にっぽんの今いまの景気けいきについて質問しつもんすると、いちばん多おおい41の會社かいしゃが「変かわっていない」と答こたえました。次つぎに多おおい35の會社かいしゃは「少すこしよくなった」と答こたえました。「よくなった」と答こたえた會社かいしゃはありませんでした。
  • 春に體や心の調子がよくないと感じる人が60%いた
    東京都とうきょうととその近ちかくに住すんでいる男性だんせいと女性じょせい838人にんが答こたえました。「3月がつから4月がつに體からだや心こころの調子ちょうしがよくないと感かんじたことがあるか」という質問しつもんに、「感かんじる」と答こたえた人ひとは60%以上いじょういました。
  • 理由は「丑年」だけじゃない 福島の民芸品「赤べこ」が入手困難になっているワケ
    理由は「丑年」だけじゃない 福島の民芸品「赤べこ」が入手困難になっているワケ(訳)丑年 うしどし 福島 ふくしま 民芸品 みんげいひん 赤べこ 紅牛玩具;入手 にゅうしゅ 困難 こんなん (文章來自Jタウンネット)赤べこ。
  • 【漫畫特集】1 「しらない」「しってない」
    『こころ』『坊ぼっちゃん』『吾輩わがはいは貓ねこである』など 有名ゆうめいな 話はなしを たくさん 書かいています。「知しっていますか」に 答こたえるときの 言いい方かた先生せんせいが 「知しっていますか」と 質問しつもんしたので、みんなは 「知しっていません」「知しってない」と 答こたえました。じつは それは 間違まちがいです。ふつうは 「ています」を 「ていません」に 変かえるだけです。
  • 學校が休みの子どもたちに「雪だるまの寫真を送って」
    、學校がっこうが休やすみになっています。北海道ほっかいどうで自然しぜんのガイドをしている男性だんせいが、子こどもたちに雪ゆきだるまを作つくってもらって、インターネットに寫真しゃしんを送おくってもらおうと考かんがえました。男性だんせいは「子こどもたちに外そとで安全あんぜんに遊あそんでほしいと思おもいました」と話はなしています。
  • 厚生労働省「アルコールが濃い酒を消毒に使ってもいい」
    このため厚生労働省こうせいろうどうしょうは、アルコールの濃こさが70%から83%の酒さけを消毒しょうどくに使つかってもいいと病院びょういんなどに伝つたえました。厚生労働省こうせいろうどうしょうは、これより濃こいと消毒しょうどくする力ちからが小ちいさくなるため、薄うすくして使つかうように言いっています。
  • ワクチンを打たない子どもに「いじめ」がないようにする
    宮崎県みやざきけん小林市こばやししでは12歳さい以上いじょうの子こどもに新あたらしいコロナウイルスのワクチンの注射ちゅうしゃが始はじまりました
  • 子どもと一緒に自転車に乗ったときの事故が続いている
    前まえや後うしろに子こどもが座すわる席せきが付ついた自転車じてんしゃの事故じこが続つづいています。この自転車じてんしゃの事故じこで病院びょういんに運はこばれた14歳さい以下いかの子こどもは、東京都とうきょうとで去年きょねんまでの6年ねんに1349人にんいました。國くにの役所やくしょの消費者庁しょうひしゃちょうによると、自転車じてんしゃが倒たおれたとき子こどもがヘルメットをかぶっていなかったため頭あたまの骨ほねが折おれたという事故じこがありました。
  • 「學校の規則に問題がないか」たくさんの人が考える
    、「正ただしく教育きょういくするための規則きそくなので問題もんだいはない」と言いいました。4年ねん前まえにこの裁判さいばんが始はじまってから、學校がっこうの規則きそくに問題もんだいがないかどうか、よく考かんがえたほうがいいという意見いけんが増ふえています。名古屋市なごやしは、市しの中學校ちゅうがっこうに、學校がっこうの規則きそくについて生徒せいとや家族かぞくの意見いけんを聞きくように言いいました。
  • 「鬼滅の刃」の映畫が臺灣でも始まって大勢の人が見に行く
    「鬼滅きめつの刃やいば」は、鬼おにに家族かぞくを殺ころされた男おとこの子こが鬼おにたちと戦たたかう話はなしです。臺北市たいほくしにある映畫館えいがかんには、若わかい人ひとや子こどもを連つれた家族かぞくなどが大勢おおぜい集あつまりました。映畫えいがに出でてくる人ひとと同おなじ著物きものを著きた人ひともたくさんいました。
  • 「ウイルスの問題がなくなったらしたいこと」高校生が集める
    、店みせを閉しめたり、イベントを中止ちゅうししたりする「自粛じしゅく」が続つづいています。學校がっこうも休やすみになっています。愛知県あいちけんなどの高校生こうこうせいのグループは、自粛じしゅくが続つづいていても、何なにかをしようという気持きもちを忘わすれたくないと考かんがえました。そして、「君きみの想おもいは自粛じしゅくするな」という活動かつどうをインターネットで始はじめました。「想おもい」は大切たいせつな気持きもちという意味いみです。
  • 【注意】大學生のほとんどが引きこもりの夏休み、やってはいけないこととは?
    大學生の半數以上が、夏休み中「ほとんど外出しない」、または「外出しない」と答え、「オタク」狀態になっていることが分かった。 同報告の一連のデータはやや驚きの結果となっている。例えば、夏休みの計畫について、回答した大學生の56%以上が、「様子を見て決める」、または「何も考えていない」と答えるなど、2ヶ月の休みの間、はっきりとした計畫もないまま、することもなく、ただなんとなく過ごしている大學生の姿が浮かび上がった。
  • 電車の痴漢どこで多い?「見える化」アプリが話題
    どこで多発たはつしているのか、スマートフォンの地図上ちずじょうで示しめして「見みえる化か」し被害ひがいを防ふせごうというアプリが開発かいはつされ、話題わだいになっています。アプリの名なは「痴漢ちかんレーダー」。痴漢ちかんの被害ひがいがこれまでにどこで何件なんけん起おきているかを示しめす機能きのうがあり、無料むりょうで利用りようできます。
  • 【日語聽力】今年も風疹になる人が増えている「ワクチンの注射をして」
    (點擊上圖,了解詳情)風疹ふうしんは熱ねつが出でたり體からだに赤あかい発疹はっしんが出でたりする病気びょうきで、ウイルスでうつります
  • 実家に帰りたくなくて、コーヒーが飲めないのにスタバに通った私
    きっかけは私の言った「仕事をやめたい」である。喧嘩 けんか 吵架;きっかけ 契機;とりあえず帰る時間を遅くすることで、ささやかすぎる反抗を母からすれば、給料のほぼ全額を遊びに使い、學生時代の借金すら返済できていない私が仕事を辭めるなんて「良い子じゃない」のだろう。
  • 東大女子、勉強ばっかりじゃない 學生らが「美女図鑑」
    「意外かもしれないけど、かわいい子がたくさんいることをアピールしたい」という思いから、具體化させていきました。 當時からのメンバーの中には女性もいます。自身も図鑑に登場する、4年の葭內(よしうち)優さん(22)。葭內さんは「元々、男子目線の下品な企畫なんじゃないかと思ってました(笑い)。
  • 【「目が小さくなった」と思ったら... 上まぶたが下がる「眼瞼下垂」とは?】
    上うえまぶたが虹彩こうさい(茶目ちゃめの部分ぶぶん)を超こえると軽度けいど、瞳孔どうこう(瞳)までかかっていると中等ちゅうとう度ど、瞳孔どうこうの下したまできていると重度じゅうどと判斷はんだんされます。眼瞼下垂がんけんかすいになると、「視界しかいが狹せまくなった」「目めが小ちいさくなった」「目めが疲つかれやすくなった」といった異変いへんを感かんじやすくなります。