マロンズと一緒にラグビーW杯ジャパン戦を観戦&応援しよう!@WE Brewery

2021-02-15 JIN天津生活

 日本で開催されるラグビーワールドカップ2019の開幕まで2週間を切りました。メディアでの露出も一気に増え、盛り上がりを見せています。前回2015年のイングランド大會で「ジャパン(日本代表)」は、強豪南アフリカに勝つなど3勝を挙げ、得失點差によりベスト8には進めなかったものの、日本中にラグビー旋風を巻き起こしました。また、五郎丸歩選手がプレースキックの前にする、印を結び、拝むようなポーズが話題となり、一躍時の人となったのも記憶に新しいのではないでしょうか。

 ところで、「西野ジャパン」や「なでしこジャパン」、「侍ジャパン」など、団體競技の日本代表を「ジャパン」と呼ぶようになったのは、1980年代のラグビー日本代表に始まります。今ではほぼ全ての団體競技に対して用いられていますが、単に「ジャパン」とだけ呼稱されれば、それはラグビー日本代表を指すようです。また、ラグビー日本代表は海外では「ブレイブ・ブロッサム(勇敢な桜たち)」とも稱されています。これは2003年のオーストラリア大會で、桜のエンブレムを胸に戦う日本代表の誇り高き勇姿を見て、海外メディアからそう稱されるようになったようです。

 さて、2019年日本大會。今大會は日本は元よりアジアで初めて開催される、記念すべきラグビーワールドカップとなります。大會キャッチフレーズも、『4年に一度じゃない。一生に一度だ』です。おそらくこのテキストを読んでいる人が生きている間に、日本での開催は二度とないことでしょう。開幕戦は「日本 vs ロシア」。9月20日の開會式直後に行われます。この試合を天津のラグビー同好會「天津マロンズ」と一緒にテレビ観戦し、皆んなでジャパンを応援しませんか。ジャパンの今大會の目標は悲願のベスト8入り。この一戦の勝敗が目標達成に大きく作用します。

 『One for all,  All for one』とは日本のラグビー精神を表すフレーズ。『一人はみんなのために、みんなは一つの目的のために』と言う意味ですが、私たちも同胞として天津からエールを送ろうではありませんか。もちろんエール・ビールのグラスを片手に!(笑) 正々堂々と戦い、仮に負けてもその時は美しく散る。我らがブレイブ・ブロッサムは、桜のような美しさと凜とした強さを兼ね備えています。きっと桜のエンブレムに恥じない、素晴らしい試合を見せてくれることでしょう。祝杯は濃いめのペール・エールでカンパーイ!

WE Brewery

ADD 和平區西安道怡和裡4號

TEL 186-3088-8114

OPEN 17:00~24:00

中継日時

9月20日(金)

開會式  17:30~18:45(中國時間)

開幕戦  18:45~20:45(中國時間)


 開幕試合前の両國國歌斉唱は、日本は平原綾香さんが、ロシアは國際舞臺で數々の受賞歴を誇るオペラ歌手、アレクサンダー・グラドコフさんが務めます。平原さんといえば「ジュピター」(ホルストの組曲「惑星」第4番「木星」改編)が有名ですが、ラグビーワールドカップのテーマソング「ワールド・イン・ユニオン(団結する世界)」もこの「ジュピター(木星)」と同じメロディーです。開會式では「ワールド・イン・ユニオン」(歌:吉岡聖恵)も聴けることでしょう。また、開會式に先立って、航空自衛隊アクロバットチーム「ブルーインパルス」によるデモンストレーションも行われます。流麗な航空ショーの録畫も開會式の中継で放映されるでしょうから、開會式も見逃せません!

 ラグビーは、日本ではまだまだメジャーなスポーツとは言えません。野球やサッカーは実際にやったことはあるけど、ラグビーはもっぱら観戦のみという人が大半だと思います。なぜなら痛く、苦しく、どろんこになるスポーツだからです。特に肉體のぶつかり合いはまさに肉弾戦。スクラムを組むときには『ゴツっ』と大きな音がします。はい、骨と骨のぶつかる音ですね。もうほとんど格闘技の世界です。

 そんな危険を伴うため、ラグビーでは怪我を防止し、プレーを円滑に運ぶよう試合を裁くレフリーの存在が非常に重要。だからレフリーから反則を受けたら、逆らわずに黙って従わなければなりません。たとえ不服を感じても自分を律して感情を抑え、試合の続行に集中する品位が必要とされます。つまりラグビーは、ルールやレフリーを尊重する精神をチームメート全員で持たなくては試合が成立しないスポーツなのです。

 また、よく使われるラグビー用語に『ノーサイド』があります。試合終了を告げる言葉ですが、その意味するところは、試合が終わった瞬間に敵味方の區別がなくなり、お互いの健闘を讃え合うという精神です。そして特に日本のラグビーでは、『One for all,  All for one』というフレーズをよく耳にします。これはノーブレス・オブリージュや日本の武士道にも通じる精神。『ミスはいつでも起こると想定し、想定外な事が起きてもチームメートが全力でフォローする。ミスは起きるものなので、ミスは責めない。逆にフォローしていなかった事を責める』というのがその真髄と言えましょう。

 ラグビーは15人が一つのチームで、1番~8番がFW(フォワード)、9番~15番がBK(バックス)と分類されます。さらにFWは1~3番がフロントロー、4・5番がセカンドローまたはロック、6~8番がバックローというポジションがあります。BKでは9・10番をハーフバック(司令塔役)、11・14番をウィング、12・13番をセンター、15番をフルバックというポジションに分かれます。そしてそれぞれのポジションは役割(機能とミッション)が異なり、それぞれが役割を果たさないと、トライすることができません。

 つまりラクビーというスポーツは、體格もスキルもパワーも違う15人が、仲間を信頼して始めてチームが成り立ちます。突出して上手い選手が一人だけいてもチームは機能しません。それぞれが役割をきちんと果たし、お互いをリスペクトし合い、フォローしていくことが前提となるスポーツなのです。その根底には「自分のため」よりも「誰かのため」に、「自分の勝利はみんなの勝利。みんなの幸せが自分の幸せ」という精神が流れています。

 2015年のラグビーワールドカップで「ジャパン」に歴史的な勝利をもたらしたヘッドコーチは、「エディーさん」ことエディー・ジョーンズ氏。エディーさんは日本のビジネスシーンにおいても多大な足跡を殘しました。それは「ジャパン・ウェイ」という考え方。『外國人に比べて體格的に劣る日本人が外國のやり方を真似ていてはいつまでも勝てないのは當たり前』というもの。エディーさんは日本人の特質である「信頼」「忠誠心」「努力」といったキーワードを煮詰めた結果、『日本代表は日本獨自の戦い方をするチームでなければならない』という答えを導き出しました。そして、「ハードワーク」や「マインド・セッティング」といった、選手たちが口に出しやすく、共有しやすい言葉を使ってチームをマネジメントしていきました。このことが日本のビジネスシーンにも影響を與えました。

 エディーさんが日本人の勤勉さや我慢強さを引き出し、各選手に自信を持たせたからこそ、2015年大會で南アフリカを制することができたのでしょう。この試合前にイギリスのブックメーカーが出したオッズは、日本が34倍、南アが1倍です。これは日本がほぼ間違いなく負けることを意味します。しかし、日本は劇的な逆転で勝利を飾りました。「奇跡の勝利」「スポーツ史上最大の番狂わせ」と言われる所以です。あの感激をもう一度!9月20日、天津マロンズとともに「一生に一度」の歴史的瞬間に立ち會い、開幕戦を観戦・応援しようではありませんか!!

天津マロンズ

連絡先 石村

TEL 185-2628-3014

E-mail tianjinmarrons@yahoo.co.jp

霊峰老師の「辛口」風水佔い 令和元年長月

日本のカフェ文化を踏襲した自家焙煎珈琲【瘋羊珈琲_Dancing Goat】

スモークドアイスは苦みばしった大人の味【スター・バー】

ボリューム満點!気分はアメリカングラフィティー【ルージュ・コミューン】

相關焦點

  • 【上海】マーケティング戦略顧問、プロジェクトマネージャーの募集.厚待遇のチャンスあり.給與:~22,000元
    事業內容:◆AIテクノロジー事業、プライベートDMPパッケージ導入サービス、AIモデル研究開発 ◆デジタルマーケティング事業、中國國內EC、越境ECマーケティングサービス、ソーシャルメディア運営サービス、インフルエンサーマーケティングサービス、広告代理運用サービス◆オンラインリテール事業、ECプラットフォーム代理商サービス
  • トランスコスモスチャイナ、世界的に有名な水栓器具メーカーのモーエンと戦略的業務提攜、オンライン業務を拡大
    今後、協力関係の構築により、トランスコスモスチャイナは、アリババグループが運営する中國最大のECモールであるTMALLにおいて、モーエン家居旗艦店(https://moenjiaju.tmall.com/)の出店をサポートします。店舗の運営とカスタマーサポートの業務支援を提供しながら、ディーラーとしてポストコロナ時代における顧客體験向上と売上アップに貢獻します。
  • 鹿島アントラーズがアパレルブランド 「フットボールを生活の一部に」
    クラブのエンブレムやロゴは使用せず、従來のユニフォームなどの応援グッズとは切り離したもので、珍しい取り組みだ。その狙いは、まずフットボールが生活の一部となるライフスタイルを提案し、次に試合開催を前提にしたグッズのMDからの脫卻、そして最終的にはチームが勝利することだ。「大きな規模の事業ではないが、大きな挑戦になる」(春日洋平マーケティンググループコンシューマーチームマネージャー)という。
  • 野球観戦に行こう
    日本人が一番好きなスポーツ、それは「野球」だと誰もが答えるでしょう。僕も小さい頃から野球が大好きで、地元福岡のプロ野球球団・ソフトバンクホークスのファンです。   日本のプロ野球はパシフィックリーグ(パ・リーグ)とセントラルリーグ(セ・リーグ)という2つのリーグに分かれており、それぞれ6球団、全12球団あります。
  • 【楽しもう】今日開園! 上海ディズニーを攻略しよう
    トレジャー・コープ―最高に眩しくクール 上海ディズニーランド內のトレジャー・コープは世界のディズニーランドで初めての海賊(パイレーツ)をモチーフとしたテーマエリアで、アトラクションスリリングな航海では、ディヴィ・ジョーンズとの激しい戦いも待っている。
  • (関東)ハイアールジャパンセールス株式會社 戦略推進メンバー
    ハイアールジャパンセールス株式會社【東京】戦略推進(メンバー) ★家電市場世界No.1シェア◎世界から日本へNEW想定年収
  • 上海瑪雅ウォーターパーク第2期「魔力水城」、7月にグランドオープン
    梅雨の季節にそろそろ別れを告げる時期に入り、上海市では全面的に「BBQ」のような高溫狀態となり、夏まっさかりの水遊びは多くの市民及び長江デルタ周辺の観光客にとって人気の納涼方法となる。「華東地區の水上プログラムのランドマーク」として上海瑪雅海灘水公園(ウォーターパーク)では、7月から本格的に営業シーズンを迎えると同時に、2期「魔力 水城」も盛大にグランドオープン。2つの大型國際挑戦プログラム、5つのファミリーレクリエーションエリアを設置し、再び魔都·上海に水の魔力を伝える。
  • W杯でロシア旅行ブーム 男性を上回る女性ファン
    旅行予約サイト・攜程旅行網がこのほど発表した「2018年W杯ロシア観光消費報告」によると、攜程で旅行を申し込んだ人のうち、W杯開催期間中にロシアに行く人が最も多い10都市は上海、北京、成都、重慶、昆明、西安、広州、深セン、南京、武漢だった。北京、上海、広州などの一線都市だけでなく、南西地域のサッカーファンも非常に熱心だということがわかる。
  • 2018年W杯観戦はこれで完璧!見どころ10ポイント
    ロシアのグループリーグには飛び抜けて強豪なチームはいないとはいえ、ウルグアイやエジプトとの対戦でのロシアの勝算は、それほど大きくはない。ロシア代表チームそのもののパフォーマンスだけでなく、ロシアが今大會を大成功に導くことができるかどうかという點についても試練が待ち受けていると言える。一連の騒動を経験し、ロシアの大會運営能力には疑問の聲が多く上がっている。
  • キャリア開発ワークショップをオンラインで行いました
    25名の方が參加くださいました。キャリアワークショップは、基調講演やパネルディスカッションと異なり、參加者が主體となって自律的キャリアのデザインを行うもので、オンラインでどこまでできるかの挑戦がありました。しかし、結果的には対面実施の場合とほぼ同様のアウトプットを得ることができました。
  • 日本の國民的ブランド・鎌倉シャツが天貓に出店も苦戦
    (鎌倉シャツ)は、2443人のフォロワーを抱えるようになったが、実際に商品を購入した人はわずか6人しかいなかった。鎌倉シャツは天貓に出店するため、2018年12月7日、中國・上海にオフライン體験型実店舗をオープンした。鎌倉シャツの公式サイトによると、この店は期間限定のポップアップストアで、中國の人々に鎌倉シャツのブランドを知ってもらい、各シリーズの商品に觸れてもらうのが狙いだ。店員のサポートで自分にぴったりのサイズを見つけることができる上、ビジネスのコーディネートの基本も教えてもらえる。
  • 株式會社ビズリーチ 【ビズリーチ/正社員】プロダクトマネージャー
    ビズリーチの既存事業・新規事業のプロダクトマネージャーとしてコンセプトの立案、プロダクト設計、プロダクト実裝フェーズの問題解決、定量・定性情報に基づく高速PDCAといった役割を擔っていただきます。◆好アクセス:各線 渋谷駅より徒歩5分■擔當業務・プロダクトビジョンとロードマップの作成・ユーザーの抱える課題の発見と、課題を解決するアイデアの創出・アイデアを実現する具體的プロダクトイメージの提示・プロダクト開発プロジェクト全體の進捗管理とファシリテーション・ユーザーのインサイトを踏まえた改善案の提示、およびデータドリブンな意思決定
  • 自分の力を、世界で試す!ミャンマーで行うグローバルインターン!
    ★參加費無料★ 自分の力を、世界で試す!ミャンマーで行うグローバルインターン!
  • アリババグループのパーソナライズドマーケティングを支える「Tmall旗艦店2.0」とは?
    この計畫は「旗艦店運用ツールをアップグレードすることで、ユーザー(消費者)を深掘りし、よりユーザーのニーズに合った運用サービスを提供できるようにサポートする」というものです。技術により、ユーザーはオフラインの買い物と同じようにオンラインショッピングを楽しみ、「オンラインの仮想空間で見たものを買える」という體験ができます。
  • 【中國News】上海ディズニーランド、若者に最も人気のアトラクションは?
    ●ローリング・ラピッズ(アドベンチャー・アイル):スリル満點のこのアトラクションでは、激流下りラフティング・ライドで、ロアリング・マウンテンの冒険に出発。激流と共に真っ暗な洞窟へと突き進み、伝説の古い集落の秘密を明らかにしていく。
  • トランスコスモス、カスタマージャーニー診斷サービス「CX-RAY」を本格提供開始 7月にウェビナー開催
    「CX-RAY™」は、トランスコスモスが展開する國內最大規模のコールセンター事業およびデジタルマーケティング事業の基盤とノウハウを活かし、複數チャネルの垣根を越えた複雑なカスタマージャーニーの全體像を可視化します。データに基づき俯瞰的に顧客の行動・心理の変容を追跡することで、顧客體験の創出・改善を支援し、カスタマーサクセスに導きます。2020 年度內に利用企業40社を目指します。
  • フィギュア 羽生 ショートプログラムで世界最高得點を更新
    來年2月のピョンチャンオリンピックで2大會連続れんぞくの金メダルを目指す羽生はにゅう選手せんしゅは、今シーズンの初戦しょせんとしてカナダのモントリオールで開かれている國際こくさい大會「オータムクラシック」に出場し、22日、前半のショートプログラムに臨のぞみました。
  • トランスコスモスアメリカ、ゼンリンUSAと協業しビッグデータを活用した営業支援サービスを提供開始
    (本社:カリフォルニア州、CEO:大垣忠央、以下、ゼンリンUSA)と協業し、ゼンリンUSAがもつビッグデータを活用したダイレクトマーケティングと、トランスコスモスが米國向けサービス提供で培ってきたコンテンツマーケティング、コンタクトセンターのノウハウを活用し、ウィズコロナ時代のB2B営業支援サービス「D!G!Sales(デジセールス)」の提供を開始しました。
  • 【特別価格】まだ間に合います!2019 WGC HSBCチャンピオンズ観戦チケットを特価で販売中
    中國ゴルフ協會とHSBCとの共同催行の 【WGC HSBCチャンピオンズ】 が今年も開催されます!!毎回、世界ランキングトップ50、6大ツアーの賞金ランキング上位者などの出場資格をクリアした各國の世界一流選手が約80名も參加する、中國で年に一度のビックイベントです!世界の一流選手のプレイを間近で観られるチャンスは、なかなかありません!JC-TRIPにて、毎年【WGC HSBCチャンピオンズ】の観戦チケットを代理販売しております。
  • トランスコスモスチャイナ、 「TMALLアパレル2020年第1四半期の消費者オペレーションベストサービスパートナー」を受賞
    エントリーをしたサービスパートナーに対し、TMALLアパレル事業部が一連の選考と評価を行い、マーケティングリサーチ、戦略的コンサルティング、広告配信、データ活用、クリエイティブ・コンテンツ、オムニチャネル上の會員情報の一元管理などの能力を備えているISV(Independent Service Venderの略語、サービスパートナーを指す)を選出・育成することを目的としています。