味は本場の名古屋仕込み.使い勝手のいい居酒屋がまた一軒

2021-02-17 JIN天津生活

一米三代目の2號店が梅江にオープン。オーナーの梓さんは名古屋の居酒屋で7年にわたり修行してきただけあって、日本人の味覚を熟知。2號店はメニュー數や店舗面積を1號店よりさらにバージョンアップさせてのオープンだ。

特にオススメなのがお好み焼き「赤」68元。その名のとおり、韓國製唐辛子パウダーで表面は真っ赤。見た目は極辛だが、意外なほど辛くなく、円やかでコクがある。生地には豚肉や桜えび、イカの天かすなどが練りこまれており、香ばしくフカフカだ。「もつ鍋」2、3人前118元はジューシーなもつと具だくさんで人気。忘年會で箸をつつきあうのもいいだろう。そして「名古屋手羽先」38元はニンニクの利いた甘ダレが食慾を誘う。さすが名古屋仕込みだ。

年末年始の各種宴會に使い勝手のいい居酒屋がまた一軒加わった。忘年會や新年會で利用してみては。

円やかでコクのあるお好み焼き「赤」68元。ジューシーなもつを使用した「もつ鍋」2、3人前118元。ニンニクの利いた甘ダレが特徴の「名古屋手羽先」38元

內裝は木材で統一されており、落ち著きのある環境。

個室は4部屋あり、6人用が3部屋、8人~10人用が1部屋

【訂正とお詫び】

雑誌JIN12月號の広告で、「食べ放題98元/お一人様」と記載されていますが、「飲み放題98元/お一人様」の間違いです。訂正してお詫びします。

ADD 河西區梅江九華山路欣水園2階2-55

TEL 152-2224-7089(日本語可)

OPEN 11:30~14:00/17:00~24:00

BUS 地下鉄6號線【左江道】駅D出口から車で約7分

TAXI 請送我九華山路欣水園

相關焦點

  • 好立地に移転増床.名古屋直伝の居酒屋【一米三代目 成都道店】
    開店から3年、こじんまりとした居酒屋ながら少しづつ地歩を固め、リピーターを増やしてきた一米三代目。
  • 【グルメ女子のお得日記】焼酎「黒よかいち」のボトルが半額!店で漬けたイシモチを酒のお供にの巻
    古北の紫雲西路近く、飲食店が數軒さりげなく並ぶ中にある「秀 日本料理」。
  • それでも利益率が高い「磯丸水産」のカラクリ
    このやり方は、コストをできるだけ下げたい今の居酒屋の趨勢に逆行するものだ。 しかし、そのデメリットを補って利益を生み出すのが、浜焼きをメインにした商品戦略である。磯丸水産の経常利益率は12%と、居酒屋チェーンの平均が2%臺(帝國データバンク調べ)とされる中では、破格に高い。
  • 北海道の特産品とは?北の大地は旨いもの揃いの美食の寶庫! 北海道特產 日語文章閱讀
    雄大な自然に恵まれたその土地には、旨いものがずらり。その味を求めて日本からはもちろん、海外からも多くの観光客が訪れている。今回はそんな誰もが知っている北海道の特産品を総ざらい。読んだら、きっとお取り寄せしたくなるはず。
  • 「よいお年を」の続きとは?使う時期はいつからいつまで?
    「年內に會うのは最後かな?」と思う相手には「良いお年を!」と言って別れる人も多いと思うのですが、「良いお年を」の続きがあるのでしょうか?また、年內に會うのが最後といっても使う時期は決まっているのでしょうか?今回は「良いお年を」の続きや使う時期について調べてみました。「良いお年を」の続きは「お迎えください」です。
  • 『悩みが多い女性』の共通點
    悩みの內容や種類は人それぞれ違っていますが、悩みすぎてしまう人もいます。悩むことは悪いことではありませんが、悩みすぎは心身が疲れてしまう原因になるので注意が必要です。まず、悩みやすい女性の共通點を知りましょう。悩みやすい體質の人は、悩みやすいのは自分だけではないと知ることで、少し心が落ち著くかもしれません。
  • 【食慾をそそる】屋臺料理が美味しい世界の都市ランキング
    香港の街並みを楽しみながら屋臺グルメも味わいたいというなら、油麻地エリアのテンプルストリート(廟街)、女人街(ノイヤンガイ)と呼ばれる通菜街(トンチョイガイ)、九龍城砦などがお勧めだ。また、ハンバーガーを売る屋臺もたくさんある。エッフェル塔やモンマルトルなどの人気観光地でも、よく見てみるとそのような屋臺が必ずあるはずだ。
  • 広州のパンがおいしくなった.
    パンのレベルがまだ低く、消費者自體が本當のパンの味を知らなかったんですね。お粥や中華まん文化に、パンという異文化が入ってきたわけですから、當然、質よりお得感があるものを売る。そういうパン屋しかなかったんですよ。あれから丸3年経ちまして、現在はレベルがぐっと上がり本格的なパンも増えました。僕たちの影響もちょっとはあるかな(笑)。僕たちの後から本格的なパン屋が一気にできて。
  • 26年の九州酒場が珍珠城に ちゃんぽんで野菜一日分、大いに飲む
    上海で開業26年の「九州酒場 居酒屋 勝 Katsu」が、天山路から虹橋國際珍珠城敷地內に移転し、11月1日に開店した。
  • 二日酔いとは、原因とその仕組み
    なぜなら、二日酔いの症狀は通常、血中アルコール濃度が大幅に低下したとき、またはゼロに近づいたときに始まるからです。これが、二日酔いを深酒をした翌日の朝に感じられる理由の 1 つです。一般的な症狀は以下の通りです。
  • 精彩日文朗讀:思い込みが限界を作る
    思(おも)い込(こ)みが限界(げんかい)を作(つく)る固執限制了你的人生 人間は、困(こま)った狀況(じょうきょう)に直面(ちょくめん)したり、つらい體験(たいけん)をしたりすると、その體験から一つの結論(けつろん)を引
  • 冬瓜と鶏肉はともに優しい味わい!冬も夏も美味しく食べられる! 冬瓜和雞肉 日語文章閱讀
    この2つを使用した料理は、味付けもあっさりと溫かさを感じるものが多い。少し體調が悪いときにも食べやすく、身體を溫めてくれるような冬瓜と鶏肉の料理にはどのようなレシピがあるのだろうか。そのさまざまなバラエティーをみていこう。あっさり:人の性質や事物の狀態などがしつこくないさま。
  • 我們用過的BGM | あなたはあなたのままでいい
    一直向前走著時ときには道みちに迷まよってto ki ni ha mi chi ni ma yo tte有時在迷了路遠とお回まわりしてto o ma wa ri shi te繞了遠之後探さがした自じ分ぶんらしさsa ga shi ta ji bu n ra shi sa
  • スパイシーな口紅、あなたは使いたい?
    この口紅は、スパイシーチキンの味がするという。口紅のフレーバーはKFCの人気商品「ホットウィング(辛口手羽先チキン)」にちなんだもので、色はフライドチキンを入れるバケットの赤を採用。この口紅には、ホットウイングとラー油から抽出した成分が使用されており、唇に塗ると艶やかに発色するだけでなく、ほのかにピリッとした刺激も感じるという。
  • 【新規開店】いけすの貝を浜焼きに 酒に合う魚介三昧の居酒屋
    浜辺の漁師小屋をイメージした海鮮居酒屋「丸富」が婁山関路の太陽広場に開店した。
  • 【南方エリア特集】ハイナン島のいいホテルに泊まってみよう!
    白砂が美しい三亜ビーチの中心にある大型リゾートです。白砂のビーチとトロピカルガーデンが目の前に広がり、スキューバダイビングやテニスなど、アクティビティプランも充実(有料)手つかずの自然が殘る美しいビーチでリラックスするのもお勧めです。【年末年始】參考価格:2199元~/泊/室(朝食込み)
  • きのこは洗う?洗わない?どれが正解!? 蘑菇~ 日語文章閱讀
    きのこのあれこれ<栄養・香り・栽培>普段私たちが口にするきのこだけでも數種類あり、香りや味にもそれぞれ違いがある。きのこの中でも、○○○だけは洗っても良い!?きのこを洗う=水につけることだが、前述したように きのこには、水に流れ出てしまう香りや旨み・栄養成分がある。また、きのこのふっくらとした菌糸でできた肉質が水につけることで水っぽくなってしまうことから、きのこは調理前に水につけて洗わない方がよいといわれている。
  • 荷物を屆けるいろいろな國のロボットが集まった
    人ひとが足たりなくなっています。荷物にもつが増ふえたため、特とくに、家いえや會社かいしゃなどに1軒けんずつ荷物にもつを屆とどける人ひとが足たりません。このため、荷物にもつを屆とどける會社かいしゃや國くには、人ひとの代かわりに自動じどうで走はしるロボットを使つかおうと考かんがえています。
  • 食慾の出る秋は肉が食べたい!魯肉飯(ルーローファン)の人気レシピはこちら
    魯肉飯(ルーローファン)とは、簡単に言えば「豚肉煮込み丼」のこと。見ためは日本の豚の角煮にも似ていますが、味付けには中國料理に欠かせない八角という香辛料が使われており、日本料理ではなかなか味わえない風味を楽しむことができます。臺灣料理の一種で、臺灣のおふくろの味ともいわれる臺北ローカルに欠かせないご當地料理として知られ、近年日本でも人気が出てきています。
  • 【日本の絶景】一度は見てみたい<雲海>
    標高が2,000m超えており、夏場でも寒暖差が激しいため雲海の発生率も高く、関東では有名な雲海スポットです。標高約586メートルある「蓑山(みのやま)」山頂付近の公園で、春は約8,000本の桜が咲き誇る桜の名所。