日本で県民性という言葉があるように、中國でも人びとの気質や行動様式が出身地の省や都市によって特徴づけられることがあります。敢えて各地の「あるある」を取り上げてみると、こんな感じではないでしょうか?
【関連記事】
中國人の「省民性」・地域別性格[北京]
中國人の「省民性」・地域別性格[広東]
中國人の「省民性」・地域別性格[上海]
中國人の「省民性」・地域別性格[東北]
■蘇州人の特性は?
◆似ているのは京都? それとも…
上海から蘇州までの移動時間は高速鉄道で30分弱。まさに指呼の間です。かりに上海を大阪に例えたら蘇州は京都に相當するのではないでしょうか。ちなみに、「美しい庭園、古い歴史、伝統工芸」という共通點から、蘇州は金沢市と友好都市関係を結んでいます。そういえば金沢は「小京都」と呼ばれることがありましたよね。
もちろん、「いやいや、京都というよりむしろ神戸でしょう」とか、「神奈川県の人に似ているんじゃない」といった別の意見を唱える方がいらっしゃっても反論するつもりはありません。ただ、確かなことは、蘇州が単なる上海の衛星都市ではないということです。
◆文化・學問を尊ぶ気風
太湖の南東、低溼で肥沃な平原を有する蘇州は、古くから農産物と水産物が豊富なことから「魚米之郷」と呼ばれてきました。その繁栄を極めた様は、「東洋のベニス」という呼稱や、「蘇湖熟,天下足」(蘇湖(または蘇常)熟すれば天下足る)、あるいは「上有天堂、下有蘇杭」(上に天國あり、下に蘇州・杭州あり)と讃えられてきたことからも容易に想像できるでしょう。
學問、文化のメッカとしても存在感を誇示してきました。「呉派(ごは)」というのは、沈周・文徴明を祖とし明代中頃に蘇州を中心にして活動した書畫の一派を指します。また、蘇州には科挙に関する資料を展示した「狀元博物館」があります。「狀元」とは科挙に首席で合格した官僚を指します。歴代の狀元がいかに多くの蘇州出身者で佔められていたかを物語っているようです。
◆上海とはちょっと、南京とはだいぶ違う?
上海と距離が近く交流も深かったため、蘇州の人たちの飲食習慣には上海との共通點が見られます。あるいは政治に対して無頓著なスタンスであることや、金銭面で細かく、合理的であるという點でも両者は相似しているといえそうです。
一方、蘇州の人は、同じ江蘇省でありながら、北部の人たちともはだいぶ性格が異なっています。「南方の北方人」と呼ばれる南京人のような豪放磊落さとは無縁です。むしろ內向的で奧ゆかさを秘めたイメージが先行しています。
◆物腰が柔らかな男性
蘇州の女性は上海の女性と比べると小柄ですが、美貌の人が多く、利発だと言われています。一方、男性はお酒をあまり嗜むことが少なく、物腰は柔らかで女性的。料理が得意で、家庭內では「マネージャー」、「シェフ」、「服務員」の3役をこなすかのごとく理想的な夫像を演じてくれるのだとか!? 「食するなら成都、嫁ぐなら蘇州」(!?)という例えもまんざら誇張ではないのかも知れません。
蘇州人は感情を表に現すことが少ないため、ストレートで情熱的な北方人にとっては、初対面のときは物足りなさを覚えることが多いようです。しかし、付き合いが長くなり、互いの理解が深まったとき、バランスがより保たれた友情を育むことができるといえるでしょう。
◆蘇式麵は「精緻」さのシンボル
伝統工芸であるシルク製品や、世界遺産ともなっている數々の庭園からも分かるように、1,000年に及ぶ長い歴史の中で受け継がれてきた蘇州文化の真髄とは、おそらく「精緻」という言葉に集約されそうです。
蘇州の人の「精緻」さは、一杯の蘇州ラーメン(蘇式麵)にも現れています。南方の都市でありながら麵を愛する蘇州人。彼らが食する麵は、他の地域とは違って、スープ、トッピングの具材と別々の食器に乗せられて卓上に並べられます。薄口で品の良い口當たりのスープ、それにバラエティーに富んだトッピングは蘇式麵の真骨頂です。
◆焦らず、慌てず、諦めず…
域內総生産で6位にランクされる躍進目覚ましい都市だとはいえ、上海と比べれば蘇州での時間のリズムは比較的ゆったりとしているようです。
しかし、決して蘇州人がのんびりタイプなのかというとそうではありません。せかせかすることがない一方で、焦らず、慌てず、諦めず、地道にこつこつと物事に取り組む粘り強さを備えているのです。
ただ、進取の精神が尊ばれる一方で、地元志向も強く、奮闘の舞臺を新天地に求める若者は少ないようです。大學受験でも親元から遠く離れた學校に進學することは稀で、せいぜい長江デルタ內が関の山だといわれています。
(※本稿は複數のネット記事等を參考にしてまとめたもので特定の學術的な論拠にもとづくものではありません。)
【関連記事】
●[蘇州]便利生活情報:「蘇e行」でらくらくスマホ乗車
● 蘇州の代表的グルメ8選
●「2兆元クラブ」入りした蘇州の基本情報まとめ
●「2兆元倶楽部」入りの蘇州、著々と空港建設計畫も
● 蘇州でも「デジタル人民元」テスト運用へ