もしも他(ほか)の誰(だれ)かを知(し)らずに傷(きず)つけても
即使遭受了不為人知的傷害
絶対(ぜったい)ゆずれない夢(ゆめ)が僕(ぼく)にはあるよ
我也擁有不輸給任何人的夢想
「昔(むかし)は良(よ)かったね」といつも口(くち)にしながら
嘴裡總是念叨著「過去真好啊」
生(い)きて行(ゆ)くのは本當(ほんとう)に嫌(いや)だから
其實是因為厭惡將來的日子
消(き)えたいくらい辛(つら)い気(き)持(も)ち抱(かか)えていても
雖然痛苦到想到就此消失
鏡(かがみ)の前(まえ)笑(わら)ってみる
但看到鏡子前微笑的自己
まだ平気(へいき)みたいだよ
心情又會得到平復
どんなときもどんなときも
無論何時 無論何時
ビルの間(あいだ)きゅうくつそうに
落(お)ちて行く夕陽(ゆうひ)に
在高樓的窄小間隙中徐徐下沉的夕陽中
焦(あせ)る気持ち溶(と)かして行(ゆ)こう
焦急的心情也慢慢消溶
そしていつか誰かを愛(あい)し
然後在某日愛上某人
その人を守(まも)れる強(つよ)さを
自分(じぶん)の力(ちから)に変(か)えて行けるように
將守護那人的堅強化為自己的力量
どんなときもどんなときも
無論何時 無論何時
僕が僕らしくあるために
我都要堅守自我
「好(す)きなものは好き!」と
言(い)えるきもち抱(だ)きしめてたい
懷著「喜歡就是喜歡」的心情
どんなときもどんなときも
無論何時 無論何時
迷(まよ)い探(さが)し続(つづ)ける日々(ひび)が
答(こた)えになること僕は知ってるから
我知道 迷茫尋找的日子都會成為答案
知らず(しらず):【接續】不管,不知道。
例:
·明日は知らず、ともかく今日のことを考えよう。/無論明天會怎樣,先好好考慮今天的事情吧。
·ほかの人ならいざ知らず彼にかぎって疑うふしはない。/別人我不知道,唯有他沒有什麼可疑的地方。
·怖いもの知らず。/不懂得害怕。
ゆずれない→譲る(ゆずる):【他動詞・五段/一類】轉讓;讓(路),讓步;順延,推遲。
例:
·この全集を人に譲るつもりですか。/這套全集你打算轉讓嗎?
·一歩も譲らない論戦。/寸步不讓的論戰。
·交渉は後日に譲る。/談判改日舉行。
平気(へいき):【名詞·形動】冷靜;無動於衷,不在乎;輕而易舉。
例:
·平気なふりをする。/佯裝冷靜;裝作滿不在乎的樣子。
·臺風なんか平気だ。/刮颱風算不了什麼。
·あの男はどんなむずかしいことでも平気でやってのける/什麼難事,他都能輕而易舉地處理好。
·どんな問題が起こっても平気の平左だ/無論發生什麼問題都滿不在乎。
きゅうくつ→窮屈:窄小,狹窄;感覺受拘束,不自在;死板。
例:
·窮屈な家。/窄小的住房。
·窮屈な感じをあたえる。/使人感覺不舒暢。
·叔父の家にいるのは窮屈だ。/住在叔父家裡覺得拘束。
·あまり窮屈に考えなくてもよい。/不必想得太死板。
北海道丨幼兒園丨瞎扯丨西瓜丨黑幫丨皇室
鬼屋丨西裝控丨螃蟹丨自動販賣機丨藝伎丨主題樂園
讓座丨計程車丨山寨丨水手服丨和尚丨長壽丨孤獨
伴手禮丨性冷淡丨情愛旅館丨匠人丨海底撈
失業丨物價丨英語丨膠囊旅館丨太宰治
人生贏家丨夏威夷丨巴黎綜合症丨偶像宅
試試回復以上關鍵詞?或許有驚喜~
日本通原創,轉載請在文章最前端註明來源微信、微信號及作者信息。
大本營:www.517japan.com
微信號:ribentong-517japan
渣浪:@日本通微博