日本語 奈良の鹿山裡へ

2021-02-18 歴史之島

奈良ならのシカ山裡やまざとへ 公園こうえん観光かんこう客減きゃくへり 餌えさもらえず

樹木じゅもく苗木なえぎ農業のうぎょう被害ひがい

観光かんこう名所めいしょの奈良なら公園こうえん(奈良市ならし)周辺しゅうへんにいるシカが、減へっている。餌えさの鹿しかせんべいを與あたえていたインバウンド(訪日ほうにち外國人がいこくじん)が新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん拡大かくだいによって激減げきげんしたのが一因いちいんとみられる。餌えさを求もとめて周辺しゅうへんに移動いどうしたシカによる農業のうぎょう被害ひがいなども懸念けねんされている。

観光名所の奈良公園(奈良市)周辺にいる鹿が、減っている。餌の鹿煎餅與えていたインバウンド(訪日外國人)が新型コロナウイルスの感染拡大によって激減したのが一因と見られる。餌を求めて周辺に移動した鹿による農業被害なども懸念されている。


「餌えさを求もとめて歩あるき回まわるシカの數かずが明あきらかに減へった」。奈良なら公こう園內えんないの茶屋ちゃやの擔當者たんとうしゃはこう話す。店みせの周辺しゅうへんを縄張なわばりにしている頭數とうすうに変化へんかはないが、縄張なわばりの外から來て観光客かんこうきゃくに餌えさをねだるシカは、秋に入っても戻もどってきていないと感じるという。

「餌を求めて歩き回る鹿の數が明らかに減った」。奈良公園內の茶屋の擔當者にこう話す。店の周辺を縄張りにしている頭數に変化はないが、縄張りの外から來て観光客に餌をねだる鹿は、秋に入っても戻って來ていないと感じるという。

北海道大ほっかいどうだいの研究室けんきゅうしつと「奈良ならの鹿しか愛護會あいごかい」は1月から、晝ひると夜に奈良公園の平地へいち(約1.2平方へいほうキロメートル)にいるシカの頭數とうすうや性別せいべつを毎月まいつき調査ちょうさ。6月の調査ちょうさでは晝ひる697頭とう、夜よる484頭とうで、感染かんせん拡大前かくだいまえの1月の調査ちょうさ(晝998頭とう、夜784頭)と比較ひかくすると晝は約3割わり、夜は約4割減少げんしょうした。

 

北海道大の研究室と「奈良の鹿愛護會」は1月から、晝と夜に奈良公園の平地(約1.2平方キロメートル)にいる鹿の頭數や性別を毎月調査。6月の調査では晝697頭、夜484頭で、感染拡大前の1月の調査(晝998頭、夜784頭)と比較すると晝は約3割、夜は約4割減少した。

シカは冬場ふゆばを森林しんりんで過すごし、初夏しょかにかけて平地へいちに出でてくる習性しゅうせいがあるが、今年は6月になっても平地のシカは増ふえなかった。7月以降いこう、出しゅっ産後さんごに鹿しか苑そので保護ほごしていた親子おやこ335頭とうが園內えんないに放はなたれた。9月の調査ちょうさでは晝1129頭とう、夜899頭と1月の數字すうじを上回うわまわったが、まだ例年れいねんより少すくないという。

鹿は冬場を森林で過ごし、初夏にかけて平地に出てくる習性があるが、今年は6月になっても平地の鹿は増えなかった。7月以降、出産後に鹿苑で保護していた親子335頭が園內に放たれた。9月の調査では晝1129頭、夜899頭と1月の數字を上回ったが、まだ例年より少ないという。

調査ちょうさをしている北海道大ほっかいどうだいの立沢たちざわ史郎しろう助教じょきょうは、コロナ禍かで観光客かんこうきゃくが激減げきげんし、公園こうえん周辺しゅうへんで鹿しかせんべいなどの供給量きょうきゅうりょうが減へった結果けっか、シカが自然しぜんの餌えさを求もとめて周辺しゅうへんの山さん間部かんぶなどに移動いどうしたとみている。

調査をしている北海道大の立沢史郎助教は、コロナ禍で観光客が激減し、公園周辺で鹿煎餅などの供給量が減った結果、鹿が自然の餌を求めて周辺の山間部などに移動したと見ている。

市しが発表はっぴょうした推計すいけいでは、緊急きんきゅう事態じたい宣言せんげん期間きかん(4月16日~5月14日)の公園こうえん周辺しゅうへんの観光客かんこうきゃくは前年比ぜんねんひで95%減げん。市しの擔當者たんとうしゃによると、宣言せんげん解除後かいじょごは回復かいふく基調きちょうにあり、9月の4連休れんきゅうには以前いぜんのにぎわいが戻もどった印象いんしょうだが、「平日へいじつはインバウンドが大半たいはんだったため、月つき全體ぜんたいでみれば人出ひとではまだ前年ぜんねんに及およばない」という。

市が発表した推計では、緊急事態宣言期間(4月16日~5月14日)の公園周辺の観光客は前年比で95%減。市の擔當者によると、宣言解除後は回復基調にあり、9月の4連休には以前のにぎわいが戻った印象だが、「平日はインバウンドが大半だったため、月全體でみれば人出はまだ前年に及ばない」という。

シカの移動いどうによる農業のうぎょう被害ひがいも出ている。奈良なら公園こうえんの北側きたがわで造園業ぞうえんぎょうを営いとなむ秋田あきた安志やすしさんは「今年になって被害ひがいが増ふえた」と語かたる。栽培さいばいしている庭用にわようの樹木じゅもく、苗木なえぎが葉はや枝えだを食たべられて売うり物ものにならなくなるなど、被害ひがい額がくは既すでに數百萬円すうひゃくまんえんに上のぼる。

鹿の移動による農業被害も出ている。奈良公園の北側で造園業を営む秋田安志さんは「今年になって被害が増えた」と語る。栽培していいる庭用の樹木、苗木が葉や枝を食べられて売り物にならなくなるなど、被害額はすでに數百萬円に上る。

鹿害しかがい阻止そし農家のうか組合くみあい(同市どうし)によると、被害ひがいは市內しないで拡大かくだいしており、中田なかだ武たけ文ふみ組合長くみあいちょうは「これまでは夜間やかんの被害ひがいが目立めだったが、奈良なら公園こうえんから移動いどうしてきたと思われるシカは人に慣なれ、日中にっちゅうも畑はたけに侵入しんにゅうしてくる。柵さくで防ふせぐしかない」と話す。

鹿害阻止農家組合(同市)によると、被害は市內で拡大しており、中田武文組合長は「これまでは夜間の被害が目立ったが、奈良公園から移動してきたと思われる鹿は人に慣れ、日中も畑に侵入してくる。柵で防ぐしかない」と話す。

補足ほそくする

公園こうえん周辺しゅうへんのシカは重要じゅうような観光かんこう資源しげんでもある。奈良県ならけんの擔當者たんとうしゃは「野生やせいのシカと觸ふれ合えるのは世界的せかいてきにみても珍めずらしい。公園こうえんであまり姿すがたが見られなくなると、観光にも影響えいきょうが出かねない」と懸念けねんしている。

これに対して、北海道大ほっかいどうだいの立沢たちざわ助教じょきょうは、「人間とシカの付つき合い方を見直みなおす契機けいきにすべきだ」と指摘してきする。コロナ前は軟やわらかい狀態じょうたいのフンが多く、観光客かんこうきゃくの餌えさの與あたえ方かたによって本來ほんらい必要ひつような反はんすうの時間を奪うばわれたり、ストレスを感じたりして健康けんこうが悪化あっかしていた可能性かのうせいがあるという。 

公園周辺の鹿が重要な観光資源でもある。奈良県の擔當者は「野生の鹿と觸れ合えるのは世界的に見ても珍しい。公園であまり姿がみわれなくなると、観光にも影響が出かねない」と懸念している。これに対して、北海道大の立沢助教は、「人間と鹿の付き合い方を見直す契機にすべきだ」と指摘する。コロナ前は柔らかい狀態のフンが多く、観光客の餌の與え方によって本來必要な反するの時間を奪われたり、ストレスを感じたりして健康が悪化していた可能性があるという。

立沢たちざわ助教じょきょうは「鹿しかせんべいの與え方、量りょうや頻度ひんどを考え、シカに負擔ふたんをかけない工夫くふうも必要ひつよう」と話している。

立沢助教は「鹿煎餅の與えた方、量や頻度を考え、鹿に負擔をかけない工夫も必要」と話している。


(高橋たかはし直也なおや)

(日本にほん経済けいざい新聞しんぶん 夕刊  2020/10/21 )

相關焦點

  • 【2ch】中國媒體:日本奈良公園的鹿懟了121名遊客,中國人佔6成
    の古都・奈良は中國人観光客にも人気の観光地。特に奈良公園にいる鹿と觸れ合うことを楽しみにやって來る人も少なくないが、知識不足から思わぬケガをする人も多いようだ。 中國メディア・今日頭條は5日、昨年奈良の鹿によって負傷した人の約6割が中國人だったことを伝える記事を掲載した。
  • 日本奈良的鹿,又在吃選舉海報了!
    日本奈良的鹿又在吃選舉海報了!地球不是人類獨有的,人與野生動物和平共存的態度,是一個國家、城市是否進步的指標,這點我們或許可從日本奈良鹿與人的關係中一窺究竟。奈良公園裡的鹿是日本原生品種鹿,全都是野生的。公鹿平均壽命15歲,母鹿平均壽命20歲,它們過著雌雄分居的集體生活,就連晚上睡覺都是分開的,白天就到固定點「上班」:跟遊客討鹿仙貝吃。
  • 日本不僅只有奈良鹿
    近幾天,日本奈良的鹿們又頻繁上了熱搜,並且畫風逐漸開始清奇。前有,新冠肺炎影響下,中國遊客驟減,餵投的鹿餅少了,奈良鹿開始逐漸暴躁。今日,更有「奈良鹿餓到開始吃草」的空降熱搜。讓人不禁發出靈魂質疑:鹿難道不就是吃草的嗎?
  • 想要賞鹿不用飛日本奈良了,臺灣這些景區也可以餵鹿賞鹿
    日本的奈良,每年都吸引大量的遊客前往。提到奈良,不得不說奈良公園,裡面不僅有1700多株不同品種的櫻花樹,還有1000多隻鹿,這些鹿非常溫順,所以很討遊客喜歡。就這樣,一股賞鹿風吹起,這些小鹿可愛萌萌的樣子根本讓人無法招架,於是不少遊客為了賞鹿而不惜千裡迢迢飛到日本奈良。
  • 佔領奈良的鹿
    穿行在奈良,可愛的鹿兒們就在你的周圍漫遊,要是攤開手掌,它們還會溫婉地聚集到你身邊,乖巧地吃你手中的食物。在攝影師石井洋子的鏡頭下,這些小獸們出現在你從未期待過見到它們身影的地方——公交站,停車場,購物中心——近乎超現實,畫面卻美得令你難以置信。
  • 不看後悔,日本旅遊高能提醒,奈良的鹿、日本人的民宿和馬雲的紅包
    還是先從奈良的鹿和日本人的民宿說起,它們都是這兩天剛出來的新聞,海外遊客也關注得更多。愛吃鹿鮮貝,還容易懟你到骨折奈良的鹿,最近變得火熱,是日本NHK電視臺近日的一則報導,從去年4月到今年1月,在奈良公園襲擊遊客的野生鹿數量急劇增加
  • 沒有鹿仙貝吃的奈良鹿都怎麼了
    前陣子,奈良的鹿因缺少遊客餵食只能吃草而火了一把。沒有人餵的奈良鹿瘋狂起來。它們啃食草地,四處流浪。湧到大街上,甚至造成交通堵塞。它們四處奔走甚至把居民的綠植都給吃了。奈良鹿位於奈良市也就是日本的關西,歷史很悠久,不僅是日本當地學生修學旅行的熱門城市,近些年也因為宣傳得當,很多遊客蜂擁而至,奈良最聞名的就是奈良公園的鹿了,遊客們幾乎從來不會錯過去參觀當地的鹿,遊人們可以在公園中隨意的給鹿餵食。尤其是中國遊客必定打卡的地方,這些鹿每天都與有遊人接觸,也根本不怕人。
  • 奈良「堂本剛」踩點之旅:餵鹿以外的奈良旅行提案
    如果你想要策劃一場餵鹿以外的奈良之旅,又或者你是傑尼斯偶像KinKi Kids成員堂本剛的粉絲,千萬別錯過以下地點!為奈良多留一些時間,體驗此地悠哉的步調,才是打開奈良魅力的正確之道。於明治時期就創業的百年老酒造「今西清兵衛商店」,以奈良在地的世界文化遺產春日大社與鹿為意象,推出以「春鹿」為名的日本酒,成為長久以來奈良知名地酒。
  • 中國遊客不出門,日本的奈良鹿都造反了
    日本就是一個嚴重依賴中國遊客的國家。得益於中日關係的升溫,中國遊客這幾年 在日本的存在感都特別高,日本簡化了中國團體以及個人旅遊籤證的申請手續,在日本的二三線城市機場中,都陸續開通了中國的直飛航線。這些舉措讓中國遊客訪日的人次不斷增長。僅僅2019年就增長了14.5%,中國訪日遊客達到959.4萬人次,突破了歷史新高。
  • 日本奈良市內出現鹿比人多的景象
    來源:央視網據日本多家媒體報導,受新冠肺炎疫情擴散影響,日本古都奈良市已很久不見外國遊客的蹤影。加之當地居民避免外出,奈良市內的繁華區出現了鹿比人多的景象。奈良公園的散養鹿群被譽為日本「天然紀念物」,對外國遊客來說,也是日本旅遊最不可錯過的打卡點之一。很多遊客都會來到奈良公園給小鹿餵食鹿餅,跟鹿群親密接觸。近日,臨近JR奈良站與三條街的住宅區內多次出現鹿群,啃食了居民屋前種植的植物,車輛通行時只能無奈躲避在道路上昂首闊步的鹿群。
  • 日本語 日本の宗教史
    6世紀ごろ、仏教ぶっきょうが日本へ來たとき、日本人は仏教を學問として取り入れました。そして、「じゃ、これはなに?」と、自分たちの世界観を見直しました。そしてそれに「神道しんとう」と名前を付けました。それまで自然に感じるだけだった日本獨自の世界観を、外圧がいあつへのカウンターとして、整備せいびしはじめました。基本的に神道は、教えたり習ならったりしません。
  • 日本初遊記之大阪奈良篇
    >關西地區,又叫近畿地區,是日本西部重要的經濟中心。大夥不嫌累,繼續看下面的奈良篇吧~奇趣萌動的奈良(なら,Nara)奈良的鹿就是一張奈良市的活名片。因為看到友人朱老師三月份去奈良公園餵小鹿一路被鹿懟的小視頻,感覺甚是可愛。
  • 日本語とアイヌ語の関係 ――マタギという言葉の存在について――
    日本民族がその成立において複合民族であるように、その言語もかなり
  • 日本奈良公園,櫻花與鹿,如動漫一般唯美,每一幀都美如畫
    今年正值櫻花季的奈良公園,絕美的櫻花,加上巍峨的富士山、呆萌的奈良鹿,使得春末夏初的氛圍變得更加奇妙,哪怕是一瞬間的顧望,也驚豔了時光。每一刻都是絕美的畫面,如痴如醉。奈良公園在佔地660公頃的遼闊區域內,囊括了由天平時代(710-784年)延續下來的東大寺、興福寺以及正倉院等名勝古蹟,是一座規模雄偉、綠樹成蔭的歷史公園。
  • 日本奈良的小鹿雖然可愛,但是超兇,這樣餵鹿不怕被咬和追著跑
    日本奈良,古稱平城京,從公元710年建都起,這裡就吸收了我國唐長安、洛陽的城市規劃,並結合了自身情況,逐步建成。如今,奈良還保留了非常多的神社、古寺廟。儘管大部分遊客對於奈良的態度,都是去了大阪京都,湊個半天時間捎帶著看一下的心態,但作為日本最早建國所在的地區,奈良無疑是日本人的精神故鄉。其實也無怪。外來的遊客鮮有對日本古代歷史文化的了解,縱有眾多古代傳統建築,看不出門道也是枉然。再說奈良旅遊又一個更老少皆宜、聞名遐邇的標籤,那就是鹿。
  • 溫順的奈良鹿,其實還有你不知道的一面.....
    據奈良愛鹿會的統計,目前生活在奈良的鹿大約為1300頭左右。這些鹿並非人工飼養,而全都是野生鹿。這些自古起便被神化的「聖鹿」,不僅成為奈良的特色與標誌,更是日本政府所指定的「天然國寶」。奈良的鹿大部分都聚集在奈良公園,這裡活動地方大、遊人眾多、食物充足,因為這些都是野生鹿,所以在奈良公園的入口處都有這樣的牌子
  • 【歴史】清代の日本語の教材とは? 漢字で発音表記
    寧波市の商人たちは近代、上海で商売をし、重要な地位を確立した商人グループの一つ。セミナーでは、復旦大學の周振鶴教授が、浙江省慈谿市の商人が編集した日本語の教材を紹介した。この日本語の教材は長い間あまり注目されることはなかったものの、中國の日本語教材史において重要な役割を果たした。 その教材の名稱は「中東通語捷徑」。
  • 日本的「奈良小奶鹿」走紅ins,網友:看曬圖,被萌到了!
    打開今天的文章分享,日本有一隻今年剛出生的「奈良小奶鹿」走紅了ins。如圖所示,長著一雙大眼睛,剛剛出生的它還自帶小奶音,難怪網友們只是看著曬圖,都被萌到了!陽光暖暖地曬在身上,剛出生的奈良小奶鹿,懶懶地窩在嫩綠的草地上,周圍還零星冒出一些淺藍色,鵝黃色的鮮花。再加上怯生生的一雙大眼睛,看著圖,就很萌了。作為令和年間第一隻出生的奈良小鹿,它的「身份」也自然受到矚目,吸引了很多粉絲關注的目光。
  • 漆之跡|日本漆藝歷史之奈良篇(下)
    中篇では、奈良時代の日本の國際交流の精華である正倉院の漆工品を見てきた。後編では、法隆寺に殘された飛鳥後期〜奈良時代初期の漆工品、そして奈良時代の漆工技法を見ていこう。中篇的東大寺正倉院是奈良時代中期(到756年左右)的漆器作品,與此相對,在這裡我們來看看奈良時代初期的漆工作品。作品保管在奈良縣的法隆寺。
  • 日本奈良琉璃繪-視覺盛宴
    (留學生自述) 這段時間放假,我和朋友們體驗了日本奈良的琉璃繪,一場視覺盛宴,充滿著夢幻與浪漫,今天給大家分享介紹一下奈良的琉璃繪。活動期間,日本古都奈良具有代表性的三大神社、寺院——春日大社、興福寺、東大寺之間被琉璃色的彩燈連接成一條「光之迴廊」,充滿著夢幻而神秘的魅力,仿佛召喚著大家去往那美麗的琉璃繪世界,盡情享受那裡的平和之光,體會童話故事般美好的夢幻世界。