【賛否】世界で流行の「氷水かぶり」、チャリティへのネガティブイメージも懸念

2021-02-16 人民網日文版



世界中で流行している「アイス・バケツ・チャレンジ」。難病であるALS(筋萎縮性側索硬化症)を支援するためのチャリティー活動で、知人などから指名を受けた人は、24時間以內に「100ドルを寄付する」か「氷水をかぶる様子をSNSなどで公開」のどちらかを選び、さらに自分も3人を指名するというものだ。

▼難病ALSとは

筋萎縮性側索硬化症(きんいしゅくせいそくさくこうかしょう、amyotrophiclateral sclerosis、略稱:ALS)は、重篤な筋肉の萎縮と筋力低下をきたす神経変性疾患で、運動ニューロン病の一種。極めて進行が速く、半數ほどが発症後3年から5年で呼吸筋麻痺により死亡する(人工呼吸器の裝著による延命は可能)。治癒のための有効な治療法は確立されていない。

▼「アイス・バケツ・チャレンジ」の影響

ALSアイスバスケットチャレンジはALSに対する理解を高め、またALS協會への寄付を募るためのものだ。この運動は全米で大きな反響を呼び、各界の著名人も積極的にこの運動に関わっている。現在、中國の有名人も次々と參加し、チャリティーに貢獻している。日本國內でも、孫正義や山中伸彌、小山薫堂、田村淳などが氷水をかぶるなど、広がりを見せている。

中國

李氷氷(リー・ビンビン)。

張靚穎(ジェーン・チャン)

「アイス・バケツ・チャレンジ」に挑戦する鄭伊健、陳小春、謝天華。

劉嘉玲(カリーナ・ラウ)。


日本

浜崎あゆみ

秋元康

渡辺麻友

孫正義

くまモンも參上!


▼賛否の「氷水かぶり」

急激に広まり始めた「ALSアイス・バケツ・チャレンジ」。難病であるALS(筋萎縮性側索硬化症)の認知度向上のためのチャリティー活動として、氷水をかぶる姿をSNS等で公開することが國內外で大流行しているが、この活動の賛否について意見がまっぷたつに割れている。

賛成意見 「難病の良い宣伝に」


シンガポール華字紙・聯合早報は20日の記事で、この活動はたとえショーであっても、公益組織として慈善金を調達し、助けを求めている人を助け、さらにこの難病の良い宣伝にもなっているとして肯定している。

臺灣紙・聯合報も20日の記事で、「いかに関心を集めるか」が公共活動の最大の挑戦であり、未來にもこのような慈善と興趣とが結合した活動が多く行われ、全世界を巻き込み、本當に助けが必要な人が多くの支援を得られることを期待するとして肯定している。

米華字メディア・僑報もチャリティーの形式は多くあり、人々の苦痛を哀れみ、黙々と寄付をする人もいれば、寄付に「趣」を求める人もいるとして支持している。

反対意見 「チャリティへのネガティブイメージ」

お笑い芸人の田村淳は自身のTwitterで「氷水かぶればふざけてると言われ… 寄付すればいちいち言うな偽善者と言われ… 寄付をしなけりゃ寄付しろよと言われ…」とぼやいた。

元陸上選手の武井壯は指名を受けたが、「氷水かぶり」を行わない意向を自身のTwitterで示し、「その代わりにALSに限らない難病支援に、水不足や衛生に関する支援に、飢饉に関する支援に、さらに東北で被災された方々への寄付などにその思いを回します!!これを機會にご指名で、ではなく學んで寄付をさせて頂きます!」と、參加拒否が自身の信念に基づくものであると説明した。

歌手の和田アキ子が「アイス・バケツ・チャレンジ」について「流行りみたいにするのはよくない」と一過性のブームになることに釘を刺した。

人民網日本語版

相關焦點

  • 【世界も驚嘆!】舌の上の「メイド・イン・チャイナ」 韓國キムチも「中國製」
    これは決して単なる脅しではない」との見方を示した。また、韓國の現地メディアは、「このままでは『キムチ王國』である韓國の面目は丸つぶれだ」と警鐘を鳴らしている。 全豪オープンテニスが今月15日、メルボルンで開幕したが、中國製のミネラルウォーターが會場で売られていることが、一部のオーストラリア現地メディアやネットユーザーの間でやり玉に挙がり、「愛國心がない」というハッシュタグまで登場
  • 中國のオンライン動畫ユーザー6億人 ネットバラエティのクオリティ向上
    「報告」によると、今年6月の時點で、ショート動畫ユーザーは5億9400萬人に達し、オンライン動畫ユーザーの97.5%を佔めた。業界の市場規模は前年比106%増の年間118億元に達する見込み。このように動畫コンテンツ業界の市場規模に佔める割合は急速に拡大している。動畫視聴端末のうち、使用率が最も高いのがスマートフォンで、その他の端末をはるかに上回っている。
  • 「アカウンタビリティ・ギャップ」を短くする
    (※1)「アカウンタビリティ・ギャップ」とは、問題を特定してから議論するまでの「タイムラグ」を意味します。Vital Smarts 社のデイビッド・マックスフィールド氏とスティーヴ・ウィリス氏によれば、「ビジネス上の人間関係、チーム、組織の健康は、問題を見つけてから議論するまでの『タイムラグの平均』と相関している」とのこと。
  • 「バーチャルオフィス」
    分身ぶんしんが出勤しゅっきん急成長きゅうせいちょう「バーチャルオフィス」 「ロサンゼルスでも在宅勤務ざいたくきんむをする人ひとが非常ひじょうに増ふえていますが、このような現実げんじつのオフィスではなく、この中なかのバーチャルオフィスに皆みなが集あつまるサービスに注目ちゅうもくが集あつまっています。」
  • 【ふりがな付き】アプリTikTokが日本で大ブーム デイリー・アクティブユーザーが2ヶ月で倍増
    で何度(なんど)もトップに立(た)つなど、日本(にほん)で大人気(だいにんき)となっており、6-7月(がつ)の2ヶ(か)月間(げつかん)で、デイリー・アクティブユーザーが倍増(ばいぞう)した。日本(にほん)の運営會社(うんえいがいしゃ)は、Tik Tokは基本的(きほんてき)にユーザージェネレイティッドコンテンツ(UGC)であり、ユーザーが作(つく)った動畫(どうが)をほかのユーザーがシェアや「いいね」をすることで、大(おお)きなムーブメントに育(そだ)つとしている。
  • 醫薬品のトレーサビリティ(追跡管理)について
    この通知では、ワクチンデータ追跡調査システムを構築する必要があり、上市許可保有者(MAH)がその構築における主な責任を負うことが明確にされている。「1製品1コード、製品とコードを同時に追跡調査可能」という原則に則り、ワクチンデータの追跡調査システムを構築することとなる。上市許可保有者(MAH)は自身でシステム構築してもいいし、第三者の技術機関を通じてシステム構築することも可能だ。
  • 世界最大級の米ディズニーテーマパーク 約4か月ぶりに営業再開
    が、およそ4か月げつぶりに営業えいぎょうを再開さいかいしましたが、感染かんせん拡大かくだいが続つづく中なか、市民しみんや従業じゅうぎょう員いんからは懸念けねんの聲こえもあがっています。アメリカ南部なんぶフロリダふろりだ州しゅうにある「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」は、新型しんがたコロナウイルスの影響えいきょうで、ことし3月がつから休園きゅうえんしていましたが、11日にち、敷地しきち內ないにある4か所しょのテーマパークのうち2か所しょがおよそ4か月げつぶりに営業えいぎょうを再開さいかいしました。
  • フランスの溶巖チョコ「ヴェイス」など13種のスイーツ&軽食を堪能!【アフタヌーンティー】
    軽食5種類ガーリックマヨネーズ味のカニ肉とラズベリー&青りんご添え、スモークサーモン巻き、ハムとグリュイエールチーズのクランベリーパン、オーガニックキュウリとエッグミモザサンドイッチ、山羊乳のクリームチーズとピスタチオ&イチゴ添え
  • 日本探店 | ケーキのメレンゲをくしゃっと崩しながら、高まるティータイムへの期待 ブンブン紅茶店
    メニューブックには、同店が定番とする「ヨークシャーティーゴールド」とともに、「2020年 ダージリンファーストフラッシュ タルボ農園」「2020年 ヌワラエリア クオリティシーズン」など、旬のおすすめが産地とともに並んでいる。
  • ステッカーはチャットの潤滑剤!微信で人気のステッカーは?
    このように、SNSが普及した今の生活において、「言葉を使わなくても、自分の気持ちを相手に分かってほしい」と感じた時、絵文字やステッカーというのは最もピッタリなアイテムと言える。「ステッカーはチャットの潤滑剤」と、「90後(1990年代生まれ)」の女性・潘さんは、大好きな絵文字やステッカーへの思いを一言でまとめた。
  • ガーフィールドの夢の世界へ! 南豊城モールでちびっ子大興奮のイベント開催中
    婁山関路駅すぐ、日本人にも人気のモール「虹橋南豊城」で8月24日から、人気漫畫「ガーフィールド」がテーマのイベントが開催されている
  • 3人の仲良し「アミーゴ(友人)」によるアルゼンチンステーキ&ペルー料理店の巻
    アルゼンチン出身の兄弟とウルグアイ出身の親友からなるトリオが手掛ける、アルゼンチンステーキとペルー料理の店「ElBodegon
  • やられたらやり返す? 中國「信頼できないエンティティー・リスト」制度の公表
    2020年9月19日、中國商務部はその公式サイトで「信頼できないエンティティー・リストに関する規定」を公表し、即日施行されました。2.   2019年5月、アメリカがある中國企業をアメリカの「エンティティー・リスト」に加えた後、中國商務部は中國版「信頼できないエンティティー・リスト」制度を構築すると発言し、その結果、16カ月後にこの規定が正式公布されました。
  • 【轉】コロナで爆増「マウンティングおじさん」の実態
    マウンティングおじさんが増える一方、おじさんたちにも悩みがあるようです(寫真:metamorworks /PIXTA)「お客様との信頼関係は、こうやって築くもんだ。オンラインネイティブの君には、なかなか難しいかもしれないが」コロナ第2波が過ぎ去ろうとしていたころ、待ってましたとばかりに営業課長が「オンライン営業はもう終わりだ。
  • 【ふりがな付き】もう見つけた?アイスクリームの中からぺろぺろキャンディーを探せ!
    2015年(ねん)のクリスマスシーズン、中國(ちゅうごく)では、たくさんの雪(ゆき)ダルマの中(なか)からパンダを探(さが)しだすゲームがネットで話題(わだい)を集(あつ)めた。このイラストを描(か)いたハンガリーのアーティスト・Gergely・Dudasさんがこのほど再(ふたた)びネットユーザーたちを唸(うな)らせるイラストを発表(はっぴょう)し、話題(わだい)を集(あつ)めている。今回発表(こんかいはっぴょう)されたイラストはたくさんのアイスクリームの中(なか)からぺろぺろキャンディーを探(さが)すというものだ。
  • 杭州初のメリディアンホテルがオープン
    ホテルは28日にオープン。メリディアン系列のホテルは近年、中國でオープンが相次いでおり、これが國內16軒目となる。ホテル外観イメージ図 式典では、メリディアンホテルが屬するマリオットグループ中國地區総監、李雨生氏が登壇し「杭州最初のメリディアンホテルとして、世界からの旅行客が快適に杭州を楽しむための一助となれることを、とても嬉しく思う」と挨拶。
  • 若者が時間管理系の文化クリエイティブ商品を買いたがるのはなぜ?
    オンラインショッピングサイトの淘寶で「カレンダー」と入力すると、「故宮カレンダー」や「豆瓣映畫カレンダー」、「単向暦(毎日名言が一言書かれた日めくりカレンダー)」、「おやすみなさいカレンダー」、「健康カレンダー」など、100に及ぶブランドの千種類近い文化クリエイティブ・カレンダーの情報が表示される。
  • 【懸念】ピカチュウが軍事機密を漏えい?畫像アップで漏洩の可能性
    しかし、ある海外メディアによると、同ゲームの利用がきっかけで、「軍事基地の位置が分かってしまう」ことを、中國は懸念しているという。米紙「星條旗新聞」の報道によると、同ゲームには確かに情報漏洩の危険があり、既にあるゲーマーが軍事基地に入りこもうとしたケースも発生している。それでも、専門家は、「採用されているAR技術の用途は広く、その技術向上に力を入れるべき」との見方を示している。
  • 日本のテレビは中國で観れるの??
    最近日本のテレビが観られないと話題になっていますね。リアルなニュースがチェックできない、お子さんの時間つぶしが困るなど聞いています。
  • エステティックサロン ソシエで つるすべ美ボディへ!
    靜安寺駅直結のデパート「久光百貨」3階に位置する「エステティックサロン ソシエ」は、日本で50年以上の歴史を持つ老舗店だ。 掲げるのは「心づくしのホスピタリティ」。施術中の室溫や力加減の確認など、終始細やかな気配りで対応してくれお姫様のような気分を味わうことができる。 自慢は機械、道具を使わず手のみで行うトリートメントやマッサージ。エステティシャンは全員日本や臺灣地區で2カ月以上の専門訓練を受け、その後も定期的にベテラン講師からの研修を受ける。