Sensor Towerアプリストアの最新データによると、2020年4Qの日本モバイルゲーム市場の売上は46億米ドルを超え、前年同期比+34%の増加となりました。
Sensor Towerは、日本のモバイルゲームプレイヤーはユーザー間のコミュニケーションを望んでいるが、多くの日本メーカーが市場に対する認識は、まだスタンドアローンゲーム時代で止まっているようです。これもまた中國メーカーが輸出する際のポイントとなると考えています。
★日本モバイルゲーム市場の規模
2020年4QのApp StoreとGoogle Playにおける総売上は46.1億米ドルに達し、前年同期比+34%増加。そのうち、12月の売上はおよそ17.7億米ドルで、前年同期比+46.2%増で、2014年以來最高の月間売上高となりました。
プラットフォーム別にみた売上の割合は、
・App Store:57.8%
・Google play:42.2%
ゲームのダウンロード數において、3Qの下落を引き継いたままでした。4Qの日本App StoreとGoogle PlayによるDL総數は1.64億回とさらに減少し、前年同期比-12.3%減少。
・App Store:59%
・Google Play:41%
★日本市場における中國モバイルゲーム
30本がセールスランキングTOP100入り、「荒野行動」売上高1.4億米ドル
日本市場のモバイルゲーム売上ランキングTOP100では、ランクインした中國産タイトルは製品數だけでなく市場シェア率も記録を更新し続けています。
2020年Q4の日本セールスランキングTOP100を見ると、中國産タイトルは、
・ランクイン數:30本
・総売上:9.1億米ドル超え
・TOP100タイトル総売上高の27%
その中で、
1位 網易(NetEase)の『荒野行動』は1.4億米ドル
2位 miHoYoのモバイル版『原神』は1.36億米ドル
また、売上ランキングTOP20を見ると、新作ゲームは『ファイナルギア-重裝戦姫-』の1作だけが15位にランクイン。
『荒野行動』以外にも『放置少女』、『あんさんぶるスターズ!!Music』、『アークナイツ』なども日本市場での多年の運営経験や祝日イベント需要の把握できた事によって、1月1日にそれぞれ歴代最高売上の記録を更新しました。
日本市場におけるダウンロードランキングTOP20を見ると、中國モバイルゲームは下記の5本がランクイン。
『Project Makeover』
『ファイナルギア-重裝戦姫-』
『戦雙帕彌什(パニグレ)』
『夢境連結!Re:Connected』
『食物語』
ニュース情報源:手遊那點事
↓↓↓詳細はこちらをクリック