第8回中米戦略・経済対話と第7回中米人的・文化的交流ハイレベル協議が6日、北京の釣魚臺迎賓館で開幕した。中國側は習近平國家主席の特別代表として劉延東副総理、汪洋副総理、楊潔チ國務委員、米側はオバマ大統領の特別代表としてケリー國務長官、ルー財務長官が開幕式に出席し、挨拶を述べた。開幕式には他に中米雙方から各當局の代表約500人が參加した。
習近平國家主席は「中米の新型の大國関係構築のためにたゆまず努力する」と題する重要談話を発表。
習主席は「現代世界は多極化、経済のグローバル化、社會の情報化が深く進展し、各國の利益が緊密に結びついている。ゼロサムゲーム、衝突と対立はとうに時代にそぐわなくなっており、共に困難を乗り越え、協力・ウィンウィンを図ることが時代の要請だ。中米は相互信頼を強化する必要がある。浮雲に視界を遮られないようにし、誤った戦略判斷を迴避するには、日常的な意思疎通を通じて戦略面の相互信頼を積み重ねる必要がある。われわれは溝や敏感な問題を適切に管理・コントロールする必要がある。中米間にいくつかの溝が存在するのは正常なことであり、雙方は解決または実務的、建設的な姿勢で管理・コントロールに努力する必要がある。相互尊重、平等の原則に従い、小異を殘して大同につき、一致點を集めて相違點を解消しさえすれば、中米両國は大きな妨げを迴避できる。われわれはアジア太平洋の問題について意思疎通と協力を強化する必要がある。広大な太平洋は各國の角逐の場ではなく、みなを受け入れる協力の大きな場となるべきだ。中國は『親・誠・恵・容』の周辺外交理念を遂行し、アジア太平洋の平和・安定・発展に終始盡力している。中米はアジア太平洋地域で広範な利益を共有する。日常的な対話を継続し、さらに多く協力を繰り広げ、様々な試練に対処し、両國共同の非排他的な『コミュニティ』の構築に努力し、地域の繁栄と安定の建設者、守護者となるべきだ」と強調した。
●キーワード
【零和博弈】ゼロサムゲーム
【互信】相互信頼
【求同存異、聚同化異】小異を殘して大同につき、一致點を集めて相違點を解消する
中米関係の得た積極的な進展を語るのは、問題をうやむやにするためではない。ASEAN地域フォーラム(ARF)外相會議やアジア安全保障會議(シャングリラ・ダイアローグ)などの場で、中米両國代表は南中國海問題をめぐり舌鋒鋭く論爭し、対立した。一方、中米戦略・経済対話及びその枠組內の協議では、両國代表は再び穏やかに各分野の協力について意見交換し、共通認識にいたった。実際のところ、さながら隔世の感があるこのような場景は、まさに中米関係の複雑性を反映している。數10年の間、両國関係は曲折や起伏を経ながら前進したのである。同様にここ數年間、中米は対話を継続し、協力を拡大しているが、問題やトラブルも依然多く、特に戦略レベルの競爭要素が増大している。
●キーワード
【淡化問題】問題をうやむやにする
【東協地區論壇外長會】ASEAN地域フォーラム(ARF)外相會議
【香格裡拉對話】アジア安全保障會議(シャングリラ・ダイアローグ)
【唇槍舌劍】舌鋒鋭く論爭する
【框架】枠組
6月になり、今年もまた大學入試シーズンを迎えた。この時期、商機をつかまえるのが上手な企業は、新たな「大學受験狂想曲」を奏でており、受験生やその親に向けて衣食住から買い物や娯楽までカバーする一連の「総合的サービス」をうち出している。
毎年受験シーズンになると、子どもに受験期間を快適に過ごせる環境を與えてやりたいという親心から、大勢の親たちが大金を惜しまず受験會場に近いホテルを予約する。受験會場が集中するエリアでは、大手ホテルが相次いで「受験生用ルーム」をうち出しており、価格は人気にともなってうなぎ登りだ。ホテルだけでなく、一部の都市では賃貸住宅を短期間借り上げるというスタイルも親たちが競い合う対象になりつつあり、大學に近く家具がそろった短期物件は特に人気だという。
●キーワード
【「高考房」】「受験生用ルーム」
【短租公寓】短期間借り上げる賃貸住宅
受験票や受験の成績表を提示してコンタクトレンズを買うと1つサービス、ノートパソコンは2割引、攜帯電話は1千元につき100元割引…企業各社は「受験後」を狙った広告を次々打ちだしている。受験票を見せると割引になる、直接割引になるなど、さまざまなサービスがある。自動車學校も流れに乗って學休期間の教習クラスをうち出し、受験生がよりスムースに教習を受けられるようにしている。外食産業も「恩師への感謝の宴會」や「合格お祝いの宴會」といった受験後の宴會コースをアピールし、価格は數百元から數千元までいろいろだ。
●キーワード
【準考證】受験票
【駕校】自動車學校
【謝師宴】恩師への感謝の宴會
【慶功宴】合格お祝いの宴會
端午節(舊暦5月5日、今年は6月9日)に伴う3連休が近づき、中國の各地ではラッシュを迎えている。短・中距離の帰省客と旅行観光客により、混雑が増す見通し。
旅行予約サイト「途牛」が発表した「端午節行楽動向報告書2016」によると、端午節に近場旅行の予約數が最も多かった都市は上海、北京、南京、深セン、広州。それに対応し、人気の旅行先トップ5は、上から順に杭州、珠海、寧波、北京、広州だった。杭州は、西湖や宋城など、人気観光スポットがたくさんあることから最も人気の旅行先となった。
●キーワード
【周邊遊】近場旅行
【出遊目的地】旅行先
【景區】観光スポット
その他、6-8日を有給休暇にし、4日、5日の週末とつなげて8連休にして、海外旅行に出かける人もいる。報告書によると、端午節の連休中の海外旅行の予約は前年同期比約70%増となった。最も人気の旅行先は日本。その他、韓國やタイなど中國に近い國や島も人気となっている。
●キーワード
【帶薪休假】有給休暇
【出境遊】海外旅行
【対訳】週間時事用語(2016年5月28日から6月3日まで)
【対訳】週間時事用語(2016年5月21日から27日まで)
【対訳】週間時事用語(2016年5月14日から20日まで)
本微信號內容均為人民網日文版獨家稿件,轉載請標註出處。