BONA講演、JETRO主催のWEBセミナー成功裡に終了!

2021-02-18 博納會

上の青字をクリックして、博納會をフォローしましょう~

BONA講演、JETRO主催の

WEBセミナー成功裡に終了

2020年9月18日午後、弊社の遠藤友紀雄(公認會計士、副総経理)はJETRO上海が主催するWEBセミナーに講演し、成功裡に終了しました。今回のWEBセミナーは新型コロナウイルスによる現狀の問題點、問題點を解決する為の考え方や方法などを紹介しました。參加者は自動車、半導體などの多種にわたる業種で、日本からも中國からも260人餘りの參加をいただきました。事前にも、視聴者からの質問を多數いただき、WEBセミナーの中、或いは質問時間に回答しました。

                      

1.外資導入の歴史を概観=低賃金+輸出で稼ぐ時代は終わった また、今年10月16日(金)に天津市、11月6日(金)に蘇州市で対面式のセミナーを開催する予定です。日系企業の皆様の中國における事業活動の一助になればと考えておりますので、ぜひ奮ってご參加ください。

 BONAは外資企業の全ライフサイクルについて、企業管理、財務、稅務、法律、人的資源等、総合コンサルティングサービスを提供いたします。

 企業の皆様はご不明點等がありましたら、お気軽にいつでもご連絡ください。

 BONAは全面的にサポートさせていただきます。

TEL:022-23201906      天津

         0512-69998835    蘇州

博納,專家在您身邊

公眾號:BonaConsultant

10月16日博納(天津)セミナーのご案內「日系企業の経営管理改善」

JETRO主催するWEBセミナー「日系企業が抱える問題點~これからの中國をどう生き抜くか~」

博納の17周年を迎え、「風雨同舟」、どんな時も皆さまと共にありたいです!

相關焦點

  • 魯紅梅院長の薬膳特別セミナーを開催
    一昨年、昨年に続いて、日本朝鮮族文化交流協會の健康院魯紅梅院長の薬膳特別セミナーが今年も東京南國酒家の原宿本店-迎賓館にて開催されることになりました。魯紅梅院長は醫學の道に入って30年になります。魯紅梅院長からのメッセージ:健康は失ってから取り戻すのはなかなか難しいです。
  • 【info】03/19 日本CFO協會主催オンラインセミナーのお知らせ
    もともと、3月19日はCFO協會さんのセミナーに登壇の予定がありましたが、新型コロナが直撃。日程を改めるかオンラインでの実施にするかの議論を経て、いまだから実施すべきテーマもあるということで、オンラインで実施することになりました。CFO協會さんのセミナーは會員向けですが、一般の方も參加可能です。お時間のある方はぜひのぞいてみてください。
  • SaxoBank+若竹 相場・投資セミナーのご案內(日本語)
    さて2019年12月11日(水)、主に相場や投資等にご興味ご関心あられるお客様を対象に、相場見通し・投資手法に関するセミナーを開催いたします。そこで本記事を通じて當該セミナーの概要・趣旨及び開催の経緯・意義などについて簡単ではございますがご説明・ご案內をさせて頂きます。
  • [転載]【セミナー予告】ジェトロ大連、「情報管理・権利保護」テーマにウェビナー
    2月4日は情報セキュリティや権利侵害・保護等にまつわる昨今の法制度の概要と留意點について、同月5日は「コロナ禍における中國稅務の最新動向と実務対応」について、3月4日は『中國における自動車産業・水素ビジネスの最新動向解説』についてそれぞれの識者が解説を行う予定だ。以下、同事務所発行のニューズレター臨時號から告知內容を転載する。
  • 【招待狀】中國稅関及び移転価格稅制の最新動向及び実務対応セミナー
    本セミナーは蘇州で開催します。具體的な開催情報は「セミナー詳細情報」をご確認下さい。
  • 【広告】コーチ・エィ セミナー ~グローバルマーケットで勝ち続けるための組織開発~
    コーチ・エィ セミナー~グローバルマーケットで勝ち続けるための組織開発~平成を振り返ると、中國市場では改革開放が推し進められ、日系企業
  • 【無料Webセミナー】中國でコーチ型マネジメントを學ぶ コーチ・エイ アカデミア
    コロナ禍から業績の早期回復が求められている昨今、中國で奮闘されているビジネスリーダーには、部下の主體性を上げるコーチ型マネジメントが求められているのではないでしょうか。コーチ・エィの中國在住20年のプロフェッショナルコーチが、コーチング型マネジメントの理論・スキル・活用方法を學ぶプログラム「コーチ・エィ アカデミア」について、オフィスや自宅、出張先、海外からもご參加頂けるWebビデオミーティング(Zoom)で、ご紹介します。
  • 【2/10無料セミナー】人事制度は半年で運用投入する時代_組織改革: 昇篇 【中國の組織づくり編】
    毎週水曜日のオンラインセミナーです。偶數週は「中國の組織づくり」編をお屆けしています。(本編開始15分前から)と、本編終了後のづくり編】では、中國駐在員の皆様とともに、限られた駐在任期・初めての環境・多忙な日々において、組織を率い、自立成長するチームに鍛えていくための考え方・著眼點・方法を考えます。
  • 【8月26日】コーチング型リーダーシップセミナー
    8月26日に開催します、海外勤務者向けのインタラクティブなウェビナーのご案內です。これまでにも同セミナーは開催しており、中國以外にもアジア、歐米に駐在されている140名の駐在員の方が參加された大変人気のセミナーです。実際にコーチングがお客様自身、お客様の組織でどのようなことを起こすことができるのか、皆さんと一緒に考えながら體験することができます。
  • 【8/5無料セミナー】皆さんからのご質問コメント回【アジア時代のリーダーとチーム編】
    オンラインセミナー、今月も熱くお屆けします。來週水曜8/5のテーマは・・・【アジア時代のリーダーとチーム編】皆さんからのご質問コメント回皆さまからいただいたご質問に小島がじゃんじゃんお答えします。セミナーのお申し込みページからも事前質問をお受けしてますので、ぜひお書き添えください。▼お申し込み・ご案內詳細
  • 【セミナー開催レポート】(2021/2/24: 命題は基幹システム情報の徹底活用!隠れた利益の源泉を発見せよ!)
    本セミナーは、Web會議システムを利用したWebinar形式で開催され、製造業を中心に、中國各地から多數のお客様、パートナー様にご參加いただきました。この場を通じて改めてご參加のお禮を申し上げます。セミナーにおいて、B-EN-G 上海副総経理 児玉淳也様は、コロナとともに生きる時代においては、従來の効率性一辺倒を追求した考え方ではなく、柔軟性と強靭性を重視する必要が出てきており、それに合わせてサプライチェーンの見直し、再構築が必要になってくると強調しました。
  • 【コロナお役立ち情報】幸せになるためのリモートワーク教えます!
    すでにリモートワークを導入して上手に活用している皆様も、まだこれから活用度を上げていく必要がある皆様も是非、「社員を幸せにする會社」になるために10年のリモートワークノウハウが詰まったサイボウスの無料セミナーに參加してみませんか?
  • リンパセラピーって?Q&A ガイダンスセミナー&週末クラスを開講
    週末集中クラスで現役醫師からリンパセラピーを學んでみませんか? 開講3年目となったリンパセラピー講座に、いよいよ週末集中クラスが誕生!全6回のコースを日曜×3日間で集中的に學べます。 講座に參加したいけど、どんなものなのか知りたい方は、是非5月12日(日)のガイダンスセミナーへお越しください。ガイダンスセミナーの詳細はこちらをクリックしてご確認。 以下、ガイダンスセミナーでお話しする內容をチラ見せしちゃいますね!
  • [活動] 日系企業向けKPMG年末會計・稅務セミナーのご案內
    2015年12月10日(木)時間と內容午前<中國語>09:00 - 受付09:30 - 10:40(會計部分)10:50 - 12:30(稅務部分)午後<日本語>13:30 - 受付14:00 - 17:00(年末稅務アップデート
  • 【Nanaco】ジャック・マー氏が「最後の出勤」、注目度はハリウッドスターなみ | 2019.09.11
    【電車資源 :2019-09-03】今年第2回目の実施となる「大連北東アジア(日中)イノベーションセミナー」(以下、イノベーションセミナー)が9月4日、大連新世界ホテルで行われ、およそ60の企業から約100人が參加しました。
  • クリスマス夢パーティ~39(サンキュー)感謝祭
    和僑會は、起業家と起業家を目指す人達の交流や互助を目的として、2004年に香港で誕生し、北京和僑會は2010年に設立しました。現在は、中國各地(上海、深セン、東莞、香港)やシンガポール、ミヤンマー(ヤンゴン)、ベトナム(ダナン)などのアジア各地、日本(東京)にも広がっています。
  • 【お知らせ/通知】セミナー開催時間追加/追加具體時間(再次發送)
    有興趣的詳見下方節目預告(中日雙語版本)一応、こういう感じのセミナーです・・・第1回「歩き方で変わる
  • アジア太平洋空間デザインクランプリの開催兼2019アジア太平洋空間デザイナー年會及びシリーズイベントの通知について
    アジア太平洋空間デザインサミットフォーラムはアジア太平洋空間デザイナー協會主催から外交部主管、民政部登録の中國アジア経済発展協會空間
  • 【2018中日青年サミットフォーラム】新時代・新青年と日中の未來(11/11)
    今回は、それをお祝して、【2018日中青年サミットフォーラム:新時代・新青年と日中の未來】を開催致します。日中の政治、ビジネスで活躍している著名人の方々を招きしておりますが、日中の將來を擔うご參加者の皆様の更なる成長の機會になる事を期待しています。
  • ショーバ(說吧)中國語センターの御紹介
    伸出中指點這裡---ショーバ中國語センターは、2013年創業以來中國語教育を専念して、現在は東京・北京・天津に4拠點の教室を運営しております。各校は統一の教材とカリキュラムを採用しているため、日本國內と中國現地で継続的な學習が可能です。中國に滯在中は、言語勉強だけでなく、生活面もしっかりサポートします。