在東京,想找個班學習日語會話。谷歌上找了評分4.3以上的學校,列了張list,再按一輛電車半小時左右可達的沿線篩選後,去三所學校實地考察,發現問題如下:
1,大多是針對備考學校年輕學生準備的課程;
2,有嚴格的考勤制度,即使你不需要學校辦理籤證,出勤率依然是重點考核對象,平日班,缺勤一天,就要扣4-5分,一個學期不能缺勤超過2天;
3,也是最頭大的一點,班級開課時間,固定1,4,7,10月開課;
4,需要接受考試。
比較語言學校的同時,開始去社區看看有些什麼活動情報,新世界大門就此打開。
聽了一場免費的river side concert,橫濱趕來的費玉清風小哥哥雲淡風輕的唱著JAZZ,每首歌前都會介紹和歌曲有關的背景故事,「ウィスキーがお好きでしょう?」的畫面是兩人沒有對話的相視後,一人往玻璃杯裡緩緩倒入威士忌,加上冰塊,搖晃調勻後吧檯推給對方,來一句:ウィスキーがお好きでしょう?(威士忌,喜歡的吧?)
撩力MAX!
演唱會之外,知道了每個大區(東京23區)的每個社區(主要車站周邊)每周都有東京日語教學志願者連盟會組織的針對外國人免費日本語學習教室。
依然是收集了自己所在地區的所有課程情報,按時間衝突則距離優先排序,篩選完成後,開始了試聽之路。
根據不同社區活動中心,課程早,中,晚都有,每周一次,每次兩小時,遇到國定假日會休息。課程一般在一間教室中進行,每個班大約10-20個各種膚色的外國學生不等。初來乍到假名不識的家屬,為了練習會話作為課程補充的上進年輕人,生活十幾年就為了和人聊天解悶的主婦,以及我這樣打醬油的遊客甲……構成了熱鬧的班級。
新同學需要填寫表格,老師多是退休的老年人,全是義工,大多能英語會話,屬於見多識廣的日本熱心腸。根據表格,老師會用日語測試你的水平,再讓你用日語自我介紹,這之後的教課水平就很參差了。
遇到最認真的老師,是日立公司的退休職員,76歲的宮城先生,自己準備教材(這是幾節課裡唯一遇到的準備教材的老師),鼓勵你多說,遇到需要重複的單詞,會把假名和漢字都寫給你。除此之外,先生專門為中國學生下載了微信,下周因為要和太太去英國旅遊,將換一位代課老師,特意發來微信告知。仔細貼心的風格,讓人心安。
最浪的老師,也是一位76歲的老先生,上來先互聊旅遊。
他:你去了日本哪些地方?
我:幾乎全部,最喜歡北海道和奈良。
他:北海道,滑雪了嗎?
我:有吧(然後找出了狗拉雪橇的視頻)
他:這也算?你……
我:先生中國去了哪裡?
他:四川,重慶,武漢,看了大熊貓,吃得好辣,下次要去張家界看玻璃吊橋……
接著話鋒急轉彎
他:你遇到過小偷嗎?
我:沒有啊
他:日本有摩託搶包的,公共場合偷包的(此段太難,所以用上了肢體語言給我表達,偷錢包那段最搞笑,他摸出了自己的對摺錢包,比劃是長款那種,插屁股後的口袋,露出一半,小偷會麻利叼走。還示範了在飯店,把錢包丟在桌上,小偷會若無其事的直接拿走。)
我:在日本?
他:在日本!
我……
話題後來因為另兩位學生的加入,怎麼就轉到了聊退休金和辭職?
正在教一個泰國妹子的阿姨實在看不下去這裡聊天的內容,把我抓去了她的小組,讓我和泰國妹子練習對話。於是話題變成了有什麼愛吃的討厭的日本食物,水果,蔬菜,平時做哪些家務。泰國妹子嫁了日本老公,溫柔和氣,笑容乾淨,小本本功課也非常認真,來日7個月,0基礎開始學到準備考N3。對話過程中,發現她助詞用的很好,我一詢問,她就耐心的用英語寫給我那些助詞的用法和含義。喜歡這種互幫互助的學習氣氛。
上著課,走神到老了有一天,老有所樂的自己在教室教中文的畫面……
想查看東京你感興趣區域的日本語教室?以下是教室列表,「閱讀原文」立刻檢索。
足立區
ひまわり
グループ ドメニカ
日本語サークル「くりはら」
日本語ボランティアめいめい
日本語ボランティアグループ「かけはし」
日本語支援ボランティアグループ ドリーム
日本語教室 グループ・リンク
日本語教室「ともだち」
日本語教室「なかよし」
言の葉
荒川區
「町屋日本語教室」
多文化共生センター東京 子どもプロジェクト
多文化共生センター東京 親子日本語クラス
板橋區
KOKOの會
「板橋本町」國際文化交流教室
あかつか日本語教室
ことばのひろば「ともに學ぶ日本語教室」
ことばのひろば「日本語わいわい」
フレンド日本語教室
地球家族
外國人のための初級日本語教室
日本語教室「地球の仲間」
板橋日本語教室
江戸川區
F&Sの會
「日本語サロン edobata 」
にほんごクラブ・ゆう
日本語ふれあいひろば
江戸川にほんごクラブ
江戸川にほんご交流會A・C
江戸川にほんご交流會B
江戸川ユニオン日本語教室
江戸川日本語クラブやまびこ
大田區
OCNet にほんごのひろば A
OCNet にほんごのひろば B
OCNet 子ども教室
Ota にほんご広場
うぐいす日本語教室
はじめてのにほんご
実用日本語教室
日曜 にほんご 會話サークル
日本語ぐるりっと
日本語カフェおおた
日本語サロン(大田區)
日本語交流クラブ
葛飾區
アジアと交流する市民の會
日本語で遊ぼう會
日本語の會 さくら
日本語の會いろは インターナショナル
木曜日の日本語教室
北區
にほんご教室赤羽
ジョイナス日本語くらぶ
中學生・高校生のための日本語教室
北區學び場 Let's Study
北區日本語テラス
大人の日本語クラス
飛鳥にほんごファミリー
江東區
たのしい日本語
みんなの日本語
やさしい日本語
ウィローズ コミュニケーション
グッドナイト日本語教室
サークル・ニイハオ
日本語で話そう
木ようびの日本語
生活の日本語
品川區
IWC①成人日本語教室
IWC②日本語指導短期集中教室
IWC③高校入試支援教室
西大井日本語教室
渋谷區
スペース・アイ
千駄ヶ穀日本語の會
日本語MUSUBI
渋谷區 日本語教室
新宿區
あけぼの會曙橋日本語教室
あけぼの會角筈日本語教室
あとむ日本語教室
きらら日本語教室
さくら日本語サークル
ひまわり日本語教室
わかば會
日本語グループWAIWAI
早稲田奉仕園日本語ボランティアの會
杉並區
LTC友の會(1)
LTC友の會(2)
LTC友の會(3)
にほんご學習すぎなみの會
日本語教室・高円寺
杉並日本語會話の會
世田谷區
JCA千歳船橋 (千歳臺地區會館)
JCA千歳船橋 (砧図書館)
JCA千歳船橋 (砧総合支所)
JCA千歳船橋(世田谷ボランティアセンター)
JCA千歳船橋(世田谷ボランティアビューロー)
にほんごの會談話室
世田穀日本語クラス(A,B,Eクラス)
世田穀日本語クラス(Cクラス)
世田穀日本語クラス(Dクラス)
世田穀日本語クラス(Fクラス)
世田穀日本語クラス(Hクラス)
日本語サークル「わかば」
臺東區
たのしい日本語ひろば
サークル やまとことば
淺草日本語道場
中央區
にこにこ日本語
にほんご生活
中央區文化・國際交流振興協會(CCIEA)
中央區文化・國際交流振興協會(CCIEA)
日曜にほんごクラブ
日本語コミュニケーション・パートナー
千代田區
MJC日本語クラス
ちよだ日本語カフェ「Swan」
コスモスクラブ 日本語教室
ミンガラ日本語教室
豊島區
としま日本語教室
日本語サークル こんにちは
立教日本語教室
中野區
NPO法人 多文化子ども自立支援センター
中野區國際交流協會(ANIC)
練馬區
こんにちは にほんご
みんなの日本語教室
上石神井ふれあい日本語教室
光が丘ことばの會
光が丘やさしい日本語
大泉學園さくら日本語教室
日本語ひろば
日本語クラブ☆いずみ(舊 にほんご友好會)
桜臺たのしい日本語
話しましょう 日本語を
豊玉日本語の會
文京區
しおみ日本語の會
しゃべろう日本語
シビック日本語
彌生日本語の會
日本語くらぶ
目黒區
ICN 駒場日本語教室
くれよん 子どもといっしょ活動の會
にほんごの會 くれよん
にほんごの會ーどんぐり
日本語を話しましょう
日本語會話サロン
目黒ユネスコ 日本語教室
緑が丘日本語チャット
【和風旅人】