期末考試將至,成績構成226,如果期末卷面沒上50分基本上綜合成績就不合格了。怎麼做到掛科難呢,今天老編簡單地和大家談談基礎日語的複習方法。
一、單詞
背單詞的時候注意眼睛、耳朵、手同時使用,可以採取跟著錄音跟讀單詞、讀句子記單詞、手抄記單詞等多位一體的方法。
二、語法
很多同學在談到日語學習心得時總說ーー日本語を勉強すればするほど難しくなると思います。這種心得大部分情況下和活用形多(尤其是動詞),語法條目多有關係。在基礎日語階段,大家需要掌握動詞的12種活用形,活用形涉及到語法、句型的接續。而我們學習一個語法其實就是學習它兩個方面——意思+接續,可見掌握活用形多麼重要,可以說「得活用形者得日語天下」。尤其是大二同學,要沉住氣把12種活用形掌握下來。建議從1類動詞、2類動詞、3類動詞中抽取一個詞,再加一個來る,把這四個動詞的12種活用形都試著變一下。而大一的同學,目前學的動詞活用形不多,但需要把心思放在I類、II類形容詞、動詞的現在肯定、現在否定、過去肯定、過去否定的變形上。
I類形容詞謂語句
非過去時
(肯定)
非過去時
(否定)
過去時
(肯定)
過去時
(否定)
おいしいです
(いいです)
おいしくないです
おいしくありません
(よくないです/
よくありません)
おいしかったです
(よかったです)
おいしくなかったです
おいしくありませんでした
(よくなかったです/
よくありませんでした)
II類形容詞謂語句
非過去時
(肯定)
非過去時
(否定)
過去時
(肯定)
過去時
(否定)
簡単です
簡単ではありません
簡単じゃありません
簡単でした
簡単ではありませんでした
簡単じゃありませんでした
簡単ではなかったです
動詞
敬體
非過去時
(肯定)
非過去時
(否定)
過去時
(肯定)
過去時
(否定)
I類
買います
買いません
買いました
買いませんでした
II類
食べます
食べません
食べました
食べませんでした
III類
勉強します
勉強しません
勉強しました
勉強しませんでした
第二點,學習語法要學會總結和辨別。可以按照意思、接續進行總結;而對於意思接近的語法要學會辨別。下面舉一下按照接續進行總結的例子。
以本學期《基礎日語I》(進度為第10課)為例,
接續是「ます形」的句型如下:
1)~に(へ)Vますに行く・來る
例1:映畫館に(へ)映畫を見に行きました。
例2:學生も聞きに來ましたか。
2)~ましょう ~ましょうか ~ませんか
其中「~ましょう ~ましょうか」有兩種用法
例1:一緒に食事しましょう。
例2:荷物を持ちましょうか。
以本學期《基礎日語III》(進度為第三冊第一課)為例
接續是「ます形」的句型如下:
1)~ながら
例1:彼は音楽を聞きながら料理を作っている。
2)~合う
例1:話し合ってから決めましょう。
3)~始める、~終わる
例1:書き始める 書き終わる
4)~やすい、~にくい
例1:蟹は食べにくいです。
例2:広州は住みやすい町だと思う。
5)~なさい
例1:早く寢なさい!
6)~たがる
例1:田中さんは新しいスマホを買いたがっています。
7)尊敬文型 お・ご+Vます
例1:傘をお持ちですか。
建議米娜桑可以按照這樣的方式對其他活用形進行句型總結。
試験に合格するかどうかは努力次第ですから、受験勉強頑張ってください。最後に全員合格できますように!