【N1語法】~とばかりに/と言わんばかりに

2021-03-02 日語考試庫


接續

 発話文+とばかりに

 発話文+と言わんばかりに


翻譯

解說

 発話文に接続して、そう言うくらいの程度で後項の動作が行われることを表します。 接続する発話文によっては、「今がチャンスだと思い~する」という意味に変わったりもします。その代表的な慣用表現に「ここぞとばかりに」があります。

例句

(1) 彼の登場で、待ってましたとばかりに大きな拍手が起こった。

(2) あの人に戀人が居ないことを知り、ここぞとばかりに告白した。

(3) 早く來いと言わんばかりにこちらに向かって大きく手を振っている。

(4) お前が悪いとばかりに指を指され怒られた。

(5) ここだとばかりにスマッシュを放った。

(6) 今がチャンスだとばかりに攻めかかる。

(7) もう話したくもないとばかりの形相で立ち去っていった。

(8) カッコいいだろうとばかりに腕時計を自慢してくる。

(9)あの子はお母さんなんかきらいとばかりに、家を出ていってしまいました。

(10)彼はお前も読めとばかり、その手紙を機の上に放り出した。

(11)みんなが集まって相談していると、彼女はわたしには関係ないとばかりに橫を向いてしまった。

大家集合在一起商量的時候,她一副不關我事的表情,把頭轉了過去。

(12)泣けとばかりに。

(13)失敗したのは私のせいだと言わんばかりに、彼は私を叱った。

他把我訓斥了一頓,幾乎就是在說之所以失敗全都是我的錯。

重要

②雖然對方沒有直接用語言來表達,但是其動作、神態、表情透露出某種信息。

相關焦點

  • 語法歸類-ばかり系列:〜と言わんばかりに【N1】
    【意思】就好象是說…簡直要…【可替換】実際には〜と言っていないが、〜と言いそうな顔で〜実際には〜と言っていないが、〜と言いそうな様子で〜【例句】①まずいと言わんばかり②うちの犬は、私が帰ると「おかえり」と言わんばかりに走ってくる →実際に「おかえり」と言っていないが、「おかえり」と言いそうな様子(ようす)で走ってくる我家的狗,只要我一回來就向我跑來,仿佛在說「歡迎回家」。
  • N2語法 第099期 ~ばかりに
    今天我們要學習的語法是:~ばかりに語法接續:ナ形容詞【な形】+ばかりにイ形容詞と動詞の名詞修飾形(原形接名詞)+ばかりに【た形】+ばかりに  語法解析:表原因、理由。就是因為...所以...;正因為...才...
  • 日語能力考試N1級語法辨析——~たところ 與 ~たばかり
    還記得在課堂上與老師探討這兩個語法的情景,總是分不清兩者的區別,遇到這種題目只能靠直覺。為了避免同樣的情況出現在你的身上,在這裡小編就具體講解一下這兩個語法的異同點,你可要瞪大眼睛看好了哦!一、相同點「~たところだ」與「~たばかりだ」都可表示動作或事件剛剛結束。
  • ばかりに
    《綜合日語》第3冊第5課單詞語法
  • 日語語法 | かりに
    かりに」的用法吧~1.かりに...たら|ば:表示「假定發生了這種狀況,那時將...』」,雖然意思和もし(も)相似,但是かりに的所包含的無論現實狀況如何,暫且假定的意思要更強一些,翻譯為「假定、假如、如果」。示例:●かりに3億おく円えんの寶たからくじに當あたったら、何なにをしますか。假設你中了3億日元的彩票,你想做什麼?
  • 「リベンジ」とばかりに夜更かしする中國の大學生 睡眠不足が深刻に
    張媛さんのように、新型コロナウイルス感染拡大防止対策実施期間中、まるで「リベンジ」とばかり夜更かしを続ける悪循環に陥ってしまっている大學生が少なくないことが取材から分かった。  韓閔閔さんは広西大學に通う大學3年生で、「冬休みになり湖北省武漢市にある実家に戻ってからというもの、ベッドに寢転がっている時間がこれまでになく長くなっているにも関わらず、睡眠時間はいつもより大分少ない」と話す。
  • 【ばかり】的用法總結(乾貨哦!)
    例文:この會社に入(はい)ったばかりです。(我剛進入這家公司。)(2)   Vた形+ばかりなのに、接続:Vた形+ばかりなのに、意味:明明剛剛…可是…例文:先週修理したばかりなのに、また壊れてしまった。明明上周剛剛修的,可是,又壞了。
  • 日語語法學習:~ばかりに
    ~ばかりに 接續: ナ形容詞【な形】+ばかりに イ形容詞と動詞の辭書形+ばかりに 文の【た形】+ばかりに ~たい/ほしい+ばかりに
  • 【N2文法】~ばかりに
    日語朗讀學習小程序【接續】動詞普通形+ばかりにい形容詞普通形+ばかりに名詞+(な/である)+ばかりに
  • 【N1語法】~そばから
    解說 後件は良くないことが多く、過去のことにしか使えません。 また、後件の現象が過去に何度も繰り返し発生していることを表せるのがこの文型の特徴です。例句(1)食事したそばから食事したことを忘れる。(2)「気をつけてね」と言ったそばから怪我をした。(3)教わったそばから忘れないようにちゃんとメモを取ろう。(4)覚えたそばから忘れていく。
  • 日語語法學習:~ばかりに
    ~ばかりに  接續:ナ形容詞【な形】+ばかりにイ形容詞と動詞
  • 「ばかり」用法匯總
    わずかばかりの金。 千円ばかり貸してほしい。 10分ばかり待った。 それは10日ばかり前のことだった。限定範圍回りは畑ばかりだ。 安物ばかり買う。 そのことばかり考えている。 寢てばかりいる。 絵ばかりか文章もうまい。 友達ばかりか家族にも秘密している。
  • 日語語法:請教「にとどまらず/どころか/いかに/はもとより」
    A とめず   Bやまず  Cおわらず   Dとどまらず2漢字_平仮名さえもまだ書けないのだ。A どころか  B にかぎって  C からして  Dのうえに3すきっぱらで酒を飲むことが_恐ろしいことか、やっとわかった。
  • 第40課 今さっき食べたばかりなんです
    →ええ、これから帰るところです。會場の準備は進んでいますか。→ええ、今、いずを並べていることろです。原稿は書き上がりましたか。→ええ、たった今、書き上がったところです。いっしょに食事に行きませんか。→すみません。今さっき食べたばかりなんです。
  • 【辨析】「~たところ」和「~たばかり」寫得很透徹 看這篇就行!
    今天就大家的日語初級第46課講到的重要語法點「~たところ」和「~たばかり」來作一個辨析。文章來源於網絡,小編整理。
  • 【N2語法】~かと思いきや/かと思ったら/かと思えば/かと思うと
    ①予想に反する出來事の発生前件と後件がほぼ同時に発生することを表します。後件は話者の予想外な出來事が発生したことが述べられ、それに対する驚きや意外の感情が含まれます。そのため、自分自身のことには使えません。必ず他人や周囲の狀況に対して用います。この意味を表す時は、文法中の「か」は省略可能です。また、接続詞として単獨で用いることもできます。例文(2)。
  • ことわざ「かわいい子には旅をさせよ」
    旅のことわざ、「かわいい子には旅をさせよ」。電車もバスもない昔の旅は、どんなに遠くても歩いていくしかないとてもつらいものでした。
  • 【N1語法】~なり~なり/~なりとも/~なり何なりと
    ~なり~なり/~なりとも/~なり何なりと接續 名詞+なり+名詞+なり 名詞+なり(と) 名詞+なりとも 名詞+なり何なり(と) 動辭形+なり+動辭形+なり 動辭形+何なり(と)翻譯解說 同類のものを1つ2つ例を挙げていくつかの選択肢や可能性を提示し、それらと同類のものであれば全て良いことを
  • 【N1語法】~たら/ば/なら~ところだ
    例句(1)一國の主を批判する行為は、昔だったら処刑されているところだ。(2)もし遅刻しなければ、今頃ゆっくりお晝ご飯でも食べてるところだろう。(3)父が生きていたら、一緒にテーブルを囲んで料理を食べていたところだろう。(4)手伝ってくれなければ、とっくに諦めていたところだ。
  • 「ばかり」用法總結
    ○あの子は毎日勉強しないで、遊んでばかりいる。那個孩子每天不用功光玩。○コップの中に水が半分ばかり入っています。杯子裡裝有一半左右的水。○この仕事を始めて三年ばかりになる。開始從事這項工作已經有三年左右了。○何人ばかり手伝って行かせようか。大約讓幾個人去幫忙啊?