【N1語法】~そばから

2021-02-17 日語考試庫


接續

 動辭形+そばから

 動た形+そばから


翻譯

解說

 後件は良くないことが多く、過去のことにしか使えません。 また、後件の現象が過去に何度も繰り返し発生していることを表せるのがこの文型の特徴です。

例句

(1)食事したそばから食事したことを忘れる。

(2)「気をつけてね」と言ったそばから怪我をした。

(3)教わったそばから忘れないようにちゃんとメモを取ろう。

(4)覚えたそばから忘れていく。

(5)注意してくださいと言われたそばから痴漢に遭った。

(6)作ったそばからつまみ食いされた。

(7)痩せたいと言ったそばから焼きそばとラーメンを食べている。

(8)雪かきをするそばから雪が積もり始めている。

(9)小さい子どもは、お母さんがせんたくするそばから、服を汚してしまいます。

(10)仕事をかたづけるそばから次の仕事を頼まれるのでは體がいくつあっても足りない。

剛結束完一項工作馬上來下一項,再分多少個身也忙不過來。

(11)もっと若いうちに語學を勉強するべきだった。今は習ったそばから忘れてしまう。

(12)年をとって外國語の勉強を始めたせいか、新しい言葉を習うそばから忘れてしまう。

(13)もう戀愛はしないといったそばからまた女性を誘うなんて、困った男だ。

他剛說再也不戀愛了,卻轉眼就約女生出去。真受不了這種男人。

重要

①「そば」的本意是「在旁邊」,在此指剛剛做出了前項的努力,但是馬上就出現後項的情況。

②常用一些固定的表達方式,如:「掃除するそばから散らかす」/剛打掃過又亂了、「習うそばから忘れる」/剛學了又忘了、「もらうそばから使う」/剛拿到就用了


相關焦點

  • 【N1語法】~たら/ば/なら~ところだ
    例句(1)一國の主を批判する行為は、昔だったら処刑されているところだ。(2)もし遅刻しなければ、今頃ゆっくりお晝ご飯でも食べてるところだろう。(3)父が生きていたら、一緒にテーブルを囲んで料理を食べていたところだろう。(4)手伝ってくれなければ、とっくに諦めていたところだ。
  • 日語二級考試常見語法からこそ用法解析
    今天我們一起來學習下日語二級語法知識點【からこそ】用法。此語法點在二級考試中屬於高頻次考點,請大家務必引起重視。接續方法:名詞/形容動詞+だ+からこそ形容詞+からこそ動詞辭書型+からこそ動詞た型+からこそ表示:前後內容之間存在強烈的因果關係,正是因為有了前項的原因,才產生了後項的結果。
  • 【N1語法】~とばかりに/と言わんばかりに
    接續 発話文+とばかりに 発話文+と言わんばかりに翻譯その代表的な慣用表現に「ここぞとばかりに」があります。例句(1) 彼の登場で、待ってましたとばかりに大きな拍手が起こった。(2) あの人に戀人が居ないことを知り、ここぞとばかりに告白した。(3) 早く來いと言わんばかりにこちらに向かって大きく手を振っている。
  • N2語法 第099期 ~ばかりに
    今天我們要學習的語法是:~ばかりに語法接續:ナ形容詞【な形】+ばかりにイ形容詞と動詞の名詞修飾形(原形接名詞)+ばかりに【た形】+ばかりに  語法解析:表原因、理由。就是因為...所以...;正因為...才...
  • 語法歸類-ばかり系列:〜と言わんばかりに【N1】
    ②うちの犬は、私が帰ると「おかえり」と言わんばかりに走ってくる →実際に「おかえり」と言っていないが、「おかえり」と言いそうな様子(ようす)で走ってくる我家的狗,只要我一回來就向我跑來,仿佛在說「歡迎回家」。
  • 語法解析:…も…ば…も/も…なら…も
    相當於4級語法(~し、~し)的用法。例子:1、その女子社員は手先も器用なら/器用であれば、創造性も備わっている。/那個女職工,不僅心靈手巧,而且富有創造性。2、結婚する前は、行動も自由なら、心配ことも少なかった。/結婚之前,不僅行動自由,而且操心的事也少。
  • 朗讀者·《それから》節選
    それから夏目漱石「僕は今更こんな事を貴方に雲うのは、殘酷だと承知しています。「我知道到現在還向你說這種話,很殘忍。それが貴方に殘酷に聞こえれば聞こえる程,在你聽來越覺得殘忍,僕は貴方に対して成功したも同様になるんだから仕方がない。對我來說卻越是成功。
  • 日語語法:請教「~にもかかわらず 」和「それが」
    それ(   )うちの子は遊んでばがりいるA が Bにもかかわらず都表示 但是 即使如此     怎麼區分啊`?老肖入學試験が近づいている。それ(~にもかかわらず )うちの子は遊んでばがりいるA が Bにもかかわらず「それが」是接續詞,表示意外。用於本題不恰當。應該用「それにもかかわらず」。下面給你介紹這兩者的用法:~にもかかわらず前接體言、動詞和形容詞連體形、形容動詞詞幹或+である。句型「~にもかかわらず」與表示轉折的「~のに」基本同義。
  • 日語語法學習:~ことから
    ~ことから接續:名詞+である+ ことから名詞「た形」+ ことからナ形容詞「な形」+ ことからイ形容詞と動詞の普通體 + ことから(1)意味:表示命名的根據,即名稱的來歷。和「~ところから」的意思基本一樣。例句:1.日本の「溫州蜜柑」の原産地は中國の溫州であることから、その名がついた。
  • 常用語法之~ば、~なら
    (2)北海道へ行く(の)なら、飛行機が一番安やす上あがりだ。例(1)前後文有時間順序,例(2)沒有。「なら」既可以用於有時間關係的句子中也可以用於沒有時間關係的句子中。(3)可以使用表示意志的語法。使用方法與「たら」相同例:北海道へ行く(の)なら、一緒にスキーをしよう。  郵便局へ行く(の)なら、これも出しといてください。
  • 以「から」開頭的語法有哪些?
    >+「からいうと」「からいえば」「からいったら」「からいって」,表示評論的立場,「從.來說」。2、「からこそ」文的普通形+「からこそ」,表示強調原因,「正因為.」。例文:① 好きなことを職業(しょくぎょう)にする人が多いが、私は映畫(えいが)が好きだからこそ、職業にはしないことにした。
  • 日語能力考試N1級語法辨析——~たところ 與 ~たばかり
    還記得在課堂上與老師探討這兩個語法的情景,總是分不清兩者的區別,遇到這種題目只能靠直覺。為了避免同樣的情況出現在你的身上,在這裡小編就具體講解一下這兩個語法的異同點,你可要瞪大眼睛看好了哦!一、相同點「~たところだ」與「~たばかりだ」都可表示動作或事件剛剛結束。
  • [有聲朗讀] 《それから》 夏目漱石
    「それが貴方あなたに殘酷ざんこくに聞きこえれば聞きこえる程ほど。僕ぼくは貴方あなたに対たいして成功せいこうしたも同様どうようになるんだから仕方しかたがない。その上僕うえぼくはこんな殘酷ざんこくな事ことを打うち明あけなければ、もう生いきている事ことが出來できなくなった。 我知道到現在還向你說這種話,很殘忍。在你聽來越覺得殘忍。對我來說卻越是成功。
  • 【N1語法】~てしかるべきだ
    接續 動て形+しかるべきだ い形容詞て形+しかるべきだ翻譯(2)軍は上から下まで統率がとれていてしかるべきだ。(3)生まれ持った能力なんて持っていなくてしかるべきだと思う。(4)非正規社員でも能力が伴っていれば給與も高くてしかるべきだ。(5)後輩なら先輩に敬語を使ってしかるべきだ。(6)彼はその功績からもっと評価されてしかるべきだ。
  • 【N2語法】~かと思いきや/かと思ったら/かと思えば/かと思うと
    ①動詞普通形+(か)と思いきや/と思ったら/と思えば/と思うとイ形普通形+(か)と思いきや/と思ったら/と思えば/と思うとナ形語幹+(か)と思いきや/と思ったら/と思えば/と思うと名詞+(か)と思いきや
  • 【ばかり】的用法總結(乾貨哦!)
    例文:この會社に入(はい)ったばかりです。(我剛進入這家公司。)(2)   Vた形+ばかりなのに、接続:Vた形+ばかりなのに、意味:明明剛剛…可是…例文:先週修理したばかりなのに、また壊れてしまった。明明上周剛剛修的,可是,又壞了。
  • 日語語法學習:~ばかりに
    ~ばかりに 接續: ナ形容詞【な形】+ばかりに イ形容詞と動詞の辭書形+ばかりに 文の【た形】+ばかりに ~たい/ほしい+ばかりに
  • 從邏輯關係看「それから」「そして」「それで」的區別
    (1)おじいさんがカブを引っぱって,おばあさんがおじいさんを引っぱって,孫がおばあさんを引っぱって,犬が孫を引っぱって,それから貓が犬を引っぱって,それからネズミが貓を引っぱって…。(1』)おじいさんがカブを引っぱって,おばあさんがおじいさんを引っぱって,孫がおばあさんを引っぱって,犬が孫を引っぱって,そして貓が犬を引っぱって,そしてネズミが貓を引っぱって…。「それから」と「そして」は,どちらも「並列の接続詞」ですが,等質のものを並列する際には,「それから」が使われます。
  • 【日語實用課堂】「それから」「そして」「それで」的區別
    下面就給大家簡單介紹下:通過查閱資料『文章は接続詞で決まる』(石黒圭)可知:それから・そして:列舉相似的事物(似たものを並べる);並列接續詞(並列の接続詞)それで:導出結果(結果を導く);順接接續詞(順接の接続詞)下面我們先來看下「それから」和「そして」的用法。
  • 詳解N2語法系列:……にもかかわらず
    日語能力考試JLPT精選微信號:riyunlkjlpt本期語法