中國春節の出費大 年末ボーナス吹き飛び、借金する人も

2021-02-26 人民網日文版

 「1年間がんばって働いてきて、春節(舊正月、今年は2月5日)を楽しく過ごしたのだが、左手にあったもらったばかりの年末ボーナスは、あっという間に右手から春節の正月用品や衣服の新調、お年玉などに消えていった」。ネットユーザーが自嘲気味にこう話していた。春節の出費を數え上げると、1年間のがんばりがほぼ飛んでしまう。春節連休が終わった今、あなたの銀行カードにはいくら殘っているだろうか。

春節の出費はどれくらいだろうか。大學を卒業したばかりの95後(1995年から1999年生まれ)の周仕華さんは、1ヶ月前には春節の出費について本當のところよくわかっていなかった。入社から半年で初めてもらった5けたのボーナスについて、「どうやって使うか悩んでいる」と冗談で話していた。

春節が近づくと、このような理解できない「悩み」は吹き飛んでしまった。

周さんの小都市で公務員をしている幼なじみは両親に2千元(1元は約16.2円)ずつお年玉を贈り、社會人になった子どもが長年育ててくれた両親に対する初めての形ある恩返しになった。周さんは両親だけでなく、姪や甥、両方の祖父母にもお年玉を贈り、お年玉だけで6千元の出費になった。

騰訊(テンセント)の資産運用プラットフォームの調査では、回答者の70%近くが「春節には年長者にお年玉を贈る」といい、このうち26.81%は「これが春節の最大の出費になる」と答えた。80後(1980年代生まれ)ではこの割合が32.28%にも達した。

就職したばかりの95後の消費能力が突出しており、11.86%が「春節の消費は1萬元を超える」とし、「5萬元を超える」とした人も3.39%いた。

周さんの場合、春節の會計は1萬元弱、出費は約9900元で、そのうちお年玉が6千元あまり、パーティの支出が1800元、帰省費用が2100元だった。

出費が多い保護者 會計は複雑、年越し出費3萬元以上

お年玉の金額は各自の事情で決めるもので、周さんのケースに比べ、2歳の子をもつ母親の朱婷さんの春節の會計はより複雑だ。

「お年玉に3千元プラスアルファ、正月用品に2700元、春節でインテリアを新しくしたので1千元、家族の健康診斷に3千元……」。朱さんは銀行の引き落としショートメッセージを次々表示させた。

わかりやすいお年玉に比べ、世間のつきあいは考えることが多く煩雑でもあり、毎回細やかに心配りをしなければならない。

朱さんの春節の會計は3萬4700元あまりで、前出の予定されていた9700元の出費のほか、ホームパーティに1萬2千元、親戚への贈り物に1萬1千元、そのほか諸々の出費に2千元ほどかかった。

 騰訊のデータによると、回答者の37.06%が「春節の消費は1萬元を超える」と答えた。70後(1970年代生まれ)が春節消費の中心で、うち45.55%が「1萬元を超える」と予想し、「5萬を超える」とした人も5.48%いた。 

 人材情報サイト・智聯招聘のまとめた「2018年ホワイトカラー年末ボーナス調査報告」によると、18年にホワイトカラーが受け取った年末ボーナスの平均額は7100元で、周さんと朱さんの春節の會計はどちらもこの平均額を上回り、特に朱さんは數倍にも達した。

會計が超過になった人 借金して年越し、ECプラットフォームに2萬元以上「つけ」も

お年玉でもおつきあいでも、お金があれば出し、どれくらい出すかは気持ちの問題だ。だが一部の人にとっては使えるお金がないことが非常に頭の痛い問題になっている。

深セン市のメディアで編集の仕事をしている楊怡さんは、連休1週間前に會社から、「今年の年末ボーナスはなし」と知らされた。

クレジットカードさえ持っていない楊さんは初めて支付寶(アリペイ)のローンサービス・借唄にアクセスし、限度額は1萬2千元となった。連休が始まる前日、楊さんはおそるおそる1萬元を借り入れ、12回に分けて返済することにした。「春節を過ごすために、1年間の負債を背負ってしまった」と嘆く。

同じように「借金して年越し」をした鍾碩さんは、後払いで家の正月用品を購入した。両親へのマッサージ器、妹への新しい攜帯電話、親戚へのプレゼントを買い、総額2萬元ほどの春節出費は、すべてECプラットフォームに「つけ」にしたことになる。

支出超過の消費であれ、借金をしての年越しであれ、家に帰って楽しく年越しをしたいという願いは共通だ。これが多くの人の気持ちだ。

調査によると、回答者の41.42%が「春節消費は1ヶ月分の手取り収入を上回る」と答え、2.48%が「半年分の手取り収入を上回る」と答えた。

【イラストで知ろう!イマドキ中國】2019年は中國SF映畫元年に?

日本の若者にソーシャルアパートメントが人気

ゴミの分別 きめ細かな日本人とゲーム感覚の中國人

本微信號內容均為人民網日文版獨家稿件,轉載請標註出處。

相關焦點

  • 年末ボーナス事情:やぎ座は貯金、魚座は買い物 一番多い部門は?
    調査データによると、年末ボーナスを支給されたホワイトカラーのうち、「親孝行に使う」割合が最多で39.74%に達した。これに「貯金」と「買い物」が続き、「投資・資産運用」、「借金返済」、「子どもの養育・教育」も主な使い道だった。年末ボーナスはホワイトカラーの頑張った一年間へのご褒美であり、1銭でも無駄には使えず、使い方には一人一人の気持ちがあふれている。
  • 「連休明けシンドローム」はどうやって克服すべき?
    しばらくの間、仕事モードに戻ることの難しさを感じている人も一部いる。この症狀は、「連休明けシンドローム」と呼ばれるものだ。焦りや浮つき、冷靜さを保てないといったようなこうした狀態を、どうやって克服すれば良いだろうか?
  • 【仕事のうわさ話】ボーナスもらえる人が羨ましい !!
    毎年この時期になると、年末賞與(冬のボーナス)が會社員の大きな関心事になる(訳者註:中國では春節前のこの時期にボーナスを支給する
  • 中國 春節の大型連休 人の移動減らすために厳しい対策も
    新型しんがたコロナウイルス対策たいさくとして人々ひとびとの移動いどうを減へらすための厳きびしい対策たいさくが取とられていて異例いれいの連休れんきゅうになりそうです。新年しんねんを舊暦きゅうれきで祝いわう中國ちゅうごくでは12日にちに舊きゅう正月しょうがつの春節しゅんせつを迎むかえ、これに合あわせて11日にちから17日にちまで1週間しゅうかんの大型おおがた連休れんきゅうとなります。
  • 感染症の中 年度末ボーナスは支給される?どれくらい?
    人的資源の専門機関である中智上海が20日に発表した「2020年企業年度末ボーナス支給計畫調査研究報告」によると、調査に回答した企業の70%以上が「年度末ボーナスを支給する」と答え、40%が「支給額は前年より増加する」とし、増加率は10%以內というところが多かった。20年の市場全體の水準からみると、企業の年度末ボーナスの平均は2萬1千元(1元は約16.0円)となった。
  • 中國人観光客の海外買い物10大都市 香港と日本3都市が人気
    10大アウトバウンド買い物都市 香港と日本3都市が最も人気中國観光研究院がまとめたデータによると、18年に中國アウトバウンド観光市場の規模は延べ1億5千萬人に迫り、消費支出は1200億ドル(1ドルは約110.5円)を超えて、いずれも過去最高を更新した。では中國人はどこで買い物しているのだろうか。
  • コロナウイルス ディズニーランドの會社がボーナスを減らす
    東京とうきょうディズニーランドと東京とうきょうディズニーシーは、新あたらしいコロナウイルスが広ひろがって、長ながい間あいだ、客きゃくを
  • [連載]中國の「あるある」|レジ袋とストローをめぐる悲喜こもごも――マクドナルドがストロー提供禁止!
    むしろ、このニュースに時を合わせるかのように中國ではひとつインパクトのある「事件」がありました。マクドナルド中國がこのほどストローの提供を段階的に禁止していくと宣言したのです。■違和感があった缶コーラのストロー中國でコーラを飲むときはストローが付くのが相場でした。
  • 【Nanaco】[連載]中國の「あるある」|レジ袋とストローをめぐる悲喜こもごも――マクドナルドがストロー提供禁止!
    むしろ、このニュースに時を合わせるかのように中國ではひとつインパクトのある「事件」がありました。マクドナルド中國がこのほどストローの提供を段階的に禁止していくと宣言したのです。■違和感があった缶コーラのストロー中國でコーラを飲むときはストローが付くのが相場でした。
  • 【招待狀】中國稅関及び移転価格稅制の最新動向及び実務対応セミナー
    當該ガイドは世界各國の稅関と多國籍企業が移転価格と関稅評価に関する各種実務問題に対して、よりよく対応できるように指導することを目的として作成され、多國籍企業にとって重要な參考価値を持つものです。2018年版ガイドは移転価格と稅関の関係、移転価格データの活用等について説明しています。
  • 新型コロナの影響でロボットやドローンの無人配送は本格的に普及するか
    2013年にはすでに早くもアマゾンがドローンによる配送計畫を打ち出し、その3年後には配達用ドローン「プライム・エア」を開発して第1便となる荷物を配達した。中國では、阿里巴巴(アリババ)や京東、蘇寧、美団などのプラットフォームもかなり早い時期から無人配送を手がけ、それぞれ一定の進展を遂げている。 そしてこうした無人配送ロボットが、新型コロナウイルス肺炎に立ち向かう中で活躍を見せている。
  • ビデオブロガーが若者のプランBになるのはなぜ?
    全國的に「涼皮」(中國風冷麵)を手作りするようになり、「焼き冷麵」コンテストも行われて、新型コロナウイルスによる肺炎の流行期間には
  • 焼き芋を売る金髪女性、ある米國人姉妹の「中國の夢」
    彼女と4歳下の妹は、母親とサツマイモをきっかけとして、この土地と非常に深い縁を結ぶこととなった。科爾沁(ホルチン)沙地の東南端にある瀋陽市康平県十家子村は、かつては貧困村として有名だった。今から17年前、イアナさんの母親のスーザンさんは、米ノースカロライナ州から同村にやって來た。
  • 【転載】新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について[日本・外務省]
    (1)緊急事態宣言期間における検疫の強化 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言発出に伴い、同解除宣言が発せられるまでの間、入國拒否対象國・地域からの渡航か否か、また、ビジネストラック及びレジデンストラックの利用か否かを問わず、日本人も含め全ての入國者・再入國者・帰國者に対し、出國前72時間以內に実施したCOVID-19に関する検査による「陰性」であることの検査証明
  • 春節の帰省に関する防疫対策について
    目前に迫った春節休暇には、省市を跨ぐ移動が多くなることが想定されるため、人の流動に伴う感染者の増加や、地域ごとの隔離政策による春節後の業務再開への影響に関心が寄せられています。本稿では、春節休暇中の帰省に関する中央政府、各地方政府の防疫政策を整理します。
  • 2歳より小さい子どもがマスクをするのは危険
    しかし、子こどもの病気びょうきが専門せんもんの醫者いしゃでつくる「日本小児科醫會にほんしょうにかいかい」は、2歳さいより小ちいさい子こどもがマスクをするのをやめるように言いっています。日本小児科醫會にほんしょうにかいかいによると、小ちいさい子こどもは肺はいまで空気くうきが通とおる所ところが狹せまいので、マスクをすると呼吸こきゅうがしにくくなります。
  • 【ウェビナー】アパレル業界が牽引する気候危機対策 ~未來に向けてのサステイナブル経営~
    今回のウェビナーでは、ファッション企業のこれからのサステイナブル経営とはどうあるべきなのかを、さまざまな視點からディスカッションしていきます。デイトナ・インターナショナルの福留氏からは、すでに実踐をしている企業としての取り組みや考え方を発言していただき、みんな電力の間內氏からはエネルギーとグローバルの視點から、今後のビジネストレンドを示唆していただきます。
  • エッセーの瀬! vol.51
    そして中國進行では、本年もご愛読ありがとうございました。來年も引き続きご愛読よろしくお願いします! なこの時期。広州に長く住んでいると、日本進行の感覚が無くなっていく。年末年始用の買い出し行って~、大掃除をしぶしぶして~、あの紅白を見ながらの~、お蕎麥すすりながらの~、ゆく年くる年の~、12時のポーンという時報で家族みんなが「あけましておめでとう」と言い合い、さて、そろそろ寢るか~、という、そういった一種儀式的な流れ。
  • 花粉症の人 コロナウイルスが心配な今どうしたらいいか
    花粉症かふんしょうの人ひとは、花粉かふんが鼻はなや目めから入はいると、くしゃみが出でたり目めがかゆくなったりします。今いまは新あたらしいコロナウイルスも心配しんぱいです。花粉症かふんしょうの人ひとはどうしたらいいか、専門せんもんの醫者いしゃに聞ききました。醫者いしゃによると、外そとに出でないことがいちばん大切たいせつです。外そとではマスクや眼鏡めがねをします。
  • 新聞節選丨葬儀場の電話鳴りやまず コロナ禍の米LA、発電機使用で一酸化炭素中毒か、大手外食チェーンも「死活問題」
    utm_int=news-new_contents_list-items_025新型コロナウイルスの感染拡大以降、大手の外食チェーンが運転資金などのため金融機関から短期で借り入れている資金が、コロナの拡大前と比べて4倍以上に増えたとする調査結果を業界団體がまとめました。団體では、営業時間の短縮を求める今回の緊急事態宣言は大手チェーンにとっても死活問題だと訴えています。