僕(ぼく)が死(し)のうと思(おも)ったのは
我也曾想過一死了之
ウミネコが桟橋(さんばし)で鳴(な)いたから
只因黑尾鷗在碼頭上悲鳴
波(なみ)のまにまに浮(う)かんで消(き)える
隨波逐流就此消逝
過去(かこ)も啄(ついば)んで飛(と)んで行(ゆ)け
連我的過去也一起銜著飛走吧
僕(ぼく)が死(し)のうと思(おも)ったのは
我也曾想過一死了之
誕生日(たんじょうび)に杏(あんず)の花(はな)が咲(さ)いたから
因為生日那天杏樹開花
その木(こ)漏(も)れ日(び)でうたた寢(ね)したら
若在陽光斑駁的樹下打盹
蟲(むし)の死骸(しがい)と土(つち)になれるかな
會和蟲骸一同化為塵土嗎
薄荷飴(はっかあめ) 漁港(ぎょこう)の燈臺(とうだい)
薄荷味的糖果 漁港的燈塔
錆(さ)びたアーチ橋(きょう) 舍(す)てた自転車(じてんしゃ)
生鏽的拱橋 丟棄的單車
木造(もくぞう)の駅(えき)のストーブの前(まえ)で
佇立在木質車站的暖爐前
どこにも旅立(たびた)てない心(こころ)
竟遍是無心出行的旅人
今日(きょう)はまるで昨日(きのう)みたいだ
今天仿佛和昨天一樣
明日(あす)を変(か)えるなら今日(きょう)を変(か)えなきゃ
想改變明天就必須要從今天開始
わかってる わかってる けれど
我明白,我都明白,但是啊...
僕(ぼく)が死(し)のうと思(おも)ったのは
我也曾想過一死了之
心(こころ)が空(から)っぽになったから
只因為心中已經空虛無物
満(み)たされないと泣(な)いているのは
若空虛難填 便淚如雨下
きっと満(み)たされたいと願(ねが)うから
一定是因為渴望著得到充實
僕(ぼく)が死(し)のうと思(おも)ったのは
我也曾想過一死了之
靴紐(くつひも)がほとけたから
只因為鞋帶鬆開了
結(むす)び治(なお)すのは苦手(にがて)なんだよ
我不擅長把東西重新系好啊
人(ひと)との繋(つな)がりもまた然(しか)り
與人的羈絆亦是如此
僕(ぼく)が死(し)のうと思(おも)ったのは
我也曾想過一死了之
少年(しょうねん)が僕(ぼく)を見(み)つめていたから
只因曾被少年凝視著
ベッドの上(うえ)で土下座(どげざ)してるよ
屈身低頭跪在床上
あの日(ひ)の僕(ぼく)に「ごめんなさい」と
只想向當時的我 道聲抱歉
パソコンの薄(うす)明(あ)かり
電腦的微弱光亮
上階(じょうかい)の部屋(へや)の生活音(せいかつおん)
樓上的日常聲響
インターフォンのチャイムの音(おと)
座機的鈴聲
耳(みみ)を塞(ふさ)ぐ鳥籠(とりかご)の少年(しょうねん)
堵住雙耳的籠中少年
見(み)えない敵(てき)と戦(たたか)ってる
與看不見的敵人戰鬥著
六畳(ろくじょう)一間(ひとま)のドンキホーテ
六疊狹小房間內的堂吉訶德
ゴールはどうせ醜(みにく)いものさ
反正最後的目的也一樣是醜陋的啊
僕(ぼく)が死(し)のうと思(おも)ったのは
我也曾想過一死了之
「冷たい人」と言(い)われたから
只因被人嘲諷說是「冷漠的人」啊
愛(あい)されたいと泣(な)いているのは
低聲啜泣 渴望著被愛
人(ひと)の溫(ぬく)もりを知(し)ってしまったから
是因為知曉了人的溫暖啊
僕(ぼく)が死(し)のうと思(おも)ったのは
我也曾想過一死了之
あなたが綺麗(きれい)に笑(わら)うから
只因為你笑得燦爛美麗
死(し)ぬ事(こと)ばかり考(かんが)えてしまうのは
一心只想著離開世界的我
きっと生(い)きる事(こと)に真面目(まじめ)すぎるから
一定是因為對活著太過認真了吧
僕(ぼく)が死(し)のうと思(おも)ったのは
我也曾想過一死了之
まだあなたに出會(であ)ってなかったから
只因為那時還未與你相遇
あなたのような人(ひと)が生(う)まれた
因為有像你這樣美好的人在世上
世界(せかい)を少(すこ)し好(す)きになったよ
我才稍微有一點兒喜歡這個世界了
あなたのような人(ひと)が生(い)きてる
因為有像你這樣美好的人存在
世界(せかい)に少(すこ)し期待(きたい)するよ
我才稍微對這個世界有了一點期待