新スタイル茶飲料がZ世代の心をつかむ

2021-02-15 人民網日文版

「ミルクティ好きは、ミルクティに魂を捧げ、ミルクティを飲まずにはいられない!」。ミルクティの愛好者がますます増加し、飛躍的発展を遂げる新スタイル茶飲料市場を支えている。

12月3日、奈雪の茶が第一財経ビジネスデータセンター(CBNData)と共同で発表した「新スタイル茶飲料白書2020」によると、2020年末にはミルクティを含む新スタイル茶飲料の市場規模が1千億元(1元は約15.9円)を突破する見込みだ。この新スタイルの茶飲料は今や95後(1995年から1999年生まれ)の若い層にとって主力の飲料となり、それにともなって製品のイノベーション、ルートのクロスオーバー融合、チェーン化された拡張・投資などがこぞって新スタイル茶飲料に注目するようになった。

新スタイル茶飲料とは、高品質の茶葉、フレッシュミルク、新鮮な果物など、天然・高品質の食材を利用し、より多様なベースのお茶とフレーバーを組み合わせて作る中國式飲料だ。今では若者が伝統的なお茶の世界に觸れる入り口になっている。

同白書のデータでは、2020年には新スタイル茶飲料の消費者の規模が3億4千萬人を突破した。同白書は、「20年末までに、新スタイル茶飲料の市場規模は1020億元に達し、21年は1100億元を超えるだろう」と予想した。

市場の急拡大によって新スタイル茶飲料はバージョン3.0の段階に足を踏み入れ、オンライン注文が目立って増加した。同白書によれば、消費者の54%がオンラインルートで新スタイル茶飲料を購入するとし、この割合は19年に比べて20%近く上昇した。

材料がバージョンアップした1.0段階、茶飲料という商品カテゴリーがさまざまなシーンに融合した2.0段階を経て、デジタル化の3.0段階には、會員システムの開拓整備、ECプラットフォームへの進出、ミニアプリのリリース、デジタル化運営などが特徴になるとみられる。

新スタイル茶飲料の顧客の中心は90後(1990年代生まれ)、より厳密に言うと95後だ。「90後の女性」が中心で40%近くを佔め、「95後の男性」も同じように新スタイル茶飲料が好きで10%以上を佔める。

新スタイル茶飲料市場は今なお「発展の可能性が大きく、商品が標準化され、細分化されたジャンルに全國的なブランドを生み出すチャンスがある」という段階にあり、消費高度化が続いている。各ブランドが製品やルート、ブランドをめぐって共鳴し合い、デジタル化やブランド化、トレンド化に向かって急速な進化を遂げている。淘寶(タオバオ)のデータと合わせてみると、茶飲料の消費者の約77%に「マニア」的要素があり、たとえばネット愛好者、漫畫・アニメマニア、デジタルの達人、イラストレーター、ゲーム好きなどが多い。

若い顧客をターゲットにしているからには、新スタイル茶飲料は原料、製作から販売シーンまですべて新しいアイディアに満ちていなければならない。

「新スタイル茶飲料白書2019」と比較してみると、「品質の安全性」が「食感と味」を抜いて消費者が真っ先に考慮する要因になった。健康が引き続き消費者の最も注目するポイントで、70%近くが低糖の商品を選び、昨年はこの割合が50%だった。また植物肉、植物系材料、カロリーゼロ・糖質ゼロ、脂肪燃焼菌などの健康要素も新スタイル茶飲料に広く応用されている。

飲料ブランド「元気森林」はびっくりするような商品を生み出したわけではなく、従來の日用消費財メーカーが得意とするジャンル、すなわち茶飲料と炭酸飲料を切り口として競爭に參入した。ユーロモニターのまとめたデータによると、19年の飲料全體に佔める茶飲料の割合は21.12%、炭酸飲料は14.03%で、ほとんどの飲料メーカーがこの2つを扱っていた。しかし元気森林は「糖質ゼロ・脂肪分ゼロ・カロリーゼロ」のコンセプトを中心に打ち出し、若い世代の消費者の糖分控えめ・健康志向という消費トレンドをがっちりつかまえ、このジャンルの成長の恩恵を享受した。

健康要素の充実だけでなく、新スタイル茶飲料は材料との組み合わせでもイノベーションがあり、たとえば新鮮なミルク、果物、チーズ、ナッツ類、キャッサバ(タピオカ)などを使用する。茶飲料店「滬上阿姨」の関係責任者は取材に答えて、「當社の創業者はたまたまミルクティにもち米のお餅が入っているのを見て、『五穀入り茶飲料』のアイディアを思いつき、いろいろな雑穀をミルクティに入れてみた。95後の消費者は裡芋のお団子やもち米のお餅が入ったミルクティを好む人が多い」と話した。

また新スタイル茶飲料はパッケージと若い消費者のブランドへの共感醸成に力を入れ、デジタル化と新技術の応用も重視する。たとえばパッケージなら多くの若者に人気のキャラクターやパッケージング方法を採用し、そして新しい視點でブランドの価値を示し、特にブランドに対する顧客の共感を重視している。たとえば、奈雪の茶が女性消費者の手のサイズに合ったカップをデザインしたケースなどの例が挙げられる。

従來の茶飲料メーカーに比べて、新スタイル茶飲料ブランドはより活発に全チャネルの融合を模索している。こうした全チャネルに及ぶマーケティングの成果は、販売に現れるだけでなく、SNSを通じてより多くの若い顧客を獲得することや、グループ経済の構築により多く現れる。米マズローの自己実現理論を踏まえると、新スタイル茶飲料は今は主に消費者の社交的ニーズを満たすこと、すなわち帰屬感と愛情を得るために消費されている。人というものは社交生活の中で他人の共感を得るために、自己の外見イメージを整えて他人から評価されようとする。このことが新スタイル茶飲料が消費者を定著させるための重要なチャネルになった。

同報告によれば、20年4月、喜茶が初めて天貓(Tmall)に進出し、チャネルを拡大し、より深いレベルの消費シーンを開拓し、ミニアプリを媒體にして非常に多くのユーザーを集め、オンラインユーザー數は累計3千萬人を超えた上に、企業管理のデジタル化を実現した。「滬上阿姨」はミニアプリを通じて會員を約740萬人集めた。新スタイル茶飲料ブランドの運営では次々にイノベーションが生まれ、クロスオーバー、「國潮」(中國伝統要素を取り入れたおしゃれな國産品トレンド)文化、ブランド周辺製品、會員管理などに関するイノベーションが次々に登場したという。

実際、全面的な外食産業のデジタル化では、「店內飲食+デリバリー」だけでなく、持ち帰り、ECでの小売、商業施設のスーパーでの小売など、新たなシーンやチャネルもカバーする。阿里巴巴(アリババ)の生活情報サービス「阿里本地生活」のオンラインビッグデータによると、新スタイル茶飲料の上位10ブランドは一線都市を本拠地(一線都市の店舗數が50%に迫る)としながら、徐々に三線以下の都市に広げ、拡張ペースが茶飲料市場全體のペースを大きく上回った。またトップ10ブランドには資金、ブランド、管理の優位性があり、一部はフランチャイズ方式に支えられてチャネル開拓のペースがさらに加速している。オンラインチャネルの誕生と発展、オフライン店舗の増加、地域分布の拡大によって、既存の飲料品ブランドのチャネル運営能力への要求はさらに高まり、これからはチャネルをどのように組織していくか、その力がブランドの重要な競爭力の1つになるとみられる。

本微信號內容均為人民網日文版獨家稿件,轉載請標註出處。

相關焦點

  • つまらない日常を楽しむことが最強のライフスタイル
    結局の所、何の変哲もない日常を楽しむことこそが最強のライフスタイルだと思います。つまらない日常の世界朝は、會社に行くために家を出なければいけない時間ギリギリに起きる。外の天気を確認するひまもなく、朝食を食べる時間もない。寢癖だけ直して、部屋幹ししていたシャツに袖を通す。「やばい!
  • かつてインターネットを麻痺させたウイルスがあった!
    【プロスペロ公が日本赤十字の絵本動畫を見ていたら(3)】連載(1)(2)では、日本赤十字、レッドマスク、赤死病の話題を取り上げてきました。今回も懲りずに「赤い顔」をしたウイルスのネタをひとつご紹介いたしましょう。赤死病というのは、架空のウイルスでしたが、もう一つ」赤い」顔をしたウイルスの話しをしておきたいと思います。
  • ヤギがテキスタイル商談のDX推進 リアルな生地見本で
    ヤギは21年春夏向けから、テキスタイル商談でのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する。
  • ポータブル充電器が生活を豊かに!
    ポータブル充電器、バス、飛行機、高速鉄道にはUSB充電ポートがあり、ポータブル充電器が必要か?投資家たちは、「現在、人々は財布を持ち込むことを望んでおらず、ポータブル充電器も同様です」と反論しています。攜帯電話の電力不足と充電機器の不足はたまにしかないと考えています。
  • モデルたちが動畫で感染予防呼びかけ 新型コロナウイルス
    ↓↓↓ 「閲読えつどく原文」で、動畫ニュースを見ます若わかい世代せだいに新型しんがたコロナウイルス対策たいさくに取とり
  • 藤井聡太さん いちばん若く將棋のタイトルを2つ取る
    藤井聡太ふじいそうたさんが20日はつか、「王位おうい」のタイトルを持もっている木村きむら一基かずきさんと將棋しょうぎをしました。
  • 【収益モデル】注目を集める二次元の世界 潛むビジネスチャンス
    「エビよ、行くぞ」というイラストとフレーズがブログや「微信」(WeChat)の「朋友圏」(モーメンツ)で大流行し、動畫サイトがツッコミやコメントを楽しむものになり、こうした徐々に蔓延する二次元文化が、ついに二次元市場の扉を開けた。艾瑞諮詢(iResearch)がまとめた「2015年中國二次元ユーザー報告」をみると、二次元ユーザーとは若い學生たちだという。
  • ソーシャルコマースを活用する若年層消費者「90後」と「Z世代」がけん引する中國の新消費市場とは
    Marketing Department Manager, EC BU, transcosmos China「90後(1990年代生まれの中國人若年層)」と「Z世代(1995年~2009年の間に生まれた11才~25歳くらいの世代)」はさまざまな最新デバイスやIT機器を使いこなし、海外通販、タクシー配車アプリ、モバイル決済などを活用したライフスタイルを主導しています。
  • ずっと手袋をしていると多くの人にウイルスをうつす危険がある
    専門家せんもんかは、手袋てぶくろをするときに気きをつけることを説明せつめいしました。ずっと同おなじ手袋てぶくろをしないようにします。ウイルスに觸さわった場合ばあい、手袋てぶくろからたくさんの人ひとにウイルスをうつすことがあるためです。手袋てぶくろをつけていると安心あんしんして、よく手てを洗あらったり消毒しょうどくしたりしなくなることも心配しんぱいです。
  • 【ネット時代】ネットユーザーを9つに分類 あなたはどのタイプ?
    モバイルインターネットの時代、ネットユーザーは大まかに9つのタイプに分けられる。「學んだ知識の數々をネットで披露」するウンチク族、何事にも臨場感を求めるライブ配信族、最新技術好きのハイテクレンジャーなどだ。
  • 新しいコロナウイルス 冬に広がるかもしれない
    新あたらしいコロナウイルスは似にた病気びょうきなので、冬ふゆになると広ひろがるかもしれません。アメリカのメリーランド大學だいがくなどのグループは、世界せかいの50の都市としの今年ことし3月がつの初はじめまでのデータを調しらべました。平均へいきんの気溫きおんが5℃から11℃で、溼度しつどが低ひくい都市としでは、ウイルスがうつった人ひとが多おおくなっていました。
  • 臭豆腐味や大白兎キャラメル味のアイスはどんな感じ?
    アイスの新たなアイディアが飛躍有名メーカーとコラボで味にもイノベーション光明冷飲ブランドのブースでは、1メートル以上ある「大白兎ミルクキャラメル」のオブジェが展示臺の隣に置かれ、冷蔵ケースに整然と並べられたアイスクリームは拡大版ミルクキャラメルのようだった。
  • 日本旅遊| 東京タワーで楽しむ茶道體験「朝茶の湯」スタート
    東京の中心にそびえたつ東京タワーは、東京タワーの展望臺から街を見下ろしながら、朝の靜かな時間をお抹茶とお菓子で楽しむ「朝茶の湯」サービス
  • コロナウイルスがうつった女性が自殺「周りに迷惑をかけた」
    女性じょせいは、新あたらしいコロナウイルスがうつったことがわかったあと、家いえで體からだの具合ぐあいをみながら休やすんでいました。女性じょせいが書かいたメモには、自分じぶんのせいで周まわりに迷惑めいわくをかけてしまって申もうし訳わけないと書かいてありました。女性じょせいは、周まわりの人ひとにウイルスがうつったことについて、自分じぶんがうつしたかもしれないと悩なやんでいました。
  • どうして中國人は白湯を飲むのが好きなの?起源はココに!
    中國における白湯がどんだけスゴイものなのかようやくわかった」と、卒業式で流ちょうな中國語を披露したイタリア人留學生はこのように中國における不思議な「白湯」に感嘆した思いを語った。 「熱いお湯をたくさん飲むと、身體によい」というこの話題は、中國で広く知られているだけではなく、現在は海外にまで広がっている。
  • 沖縄の健康のライフスタイルを、上海や中國の人々に初體験させる
    テープカットをするゲストら 沖縄は長壽の島といわれているが、最新の統計によると、島民の平均壽命が89歳になったという。なぜ、長壽の島になったかというと、その健康な生活理念やライフスタイルとかかわるだろう!
  • 【個人データ流出のフェイスブック カリフォルニア州が調査】
    アメリカ・カリフォルニア州しゅうは、世界せかい最大さいだいの交流こうりゅうサイトを運営うんえいするフェイスブックが大量たいりょうの個人こじんデータ
  • 新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの違いについて(WHOの報告から)
    をひき起こす感染症ですが、2つのウイルスと感染の広がり方には重要な違いがみられます。 まず、新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスはよく似ています。どちらも呼吸器疾患をひき起こしますし、症狀の表れ方が多様で、無症狀や軽微な症狀ですむケースもあれば重篤な症狀や死に至るケースもあり、非常に幅が広いことも類似しています。 次に、どちらのウイルスも接觸と飛沫で感染するという特徴を持っています。
  • 貓が大好きなマタタビの葉 好きな理由がわかる
    貓ねこにマタタビの葉はをあげると、體からだでこするような特別とくべつな反応はんのうをします。日本語にほんごで「貓ねこにマタタビ」は、とても好すきな物ものを言いうときに使つかう言葉ことばです。巖手大學いわてだいがくなどの研究けんきゅうグループは、いちばん新あたらしい技術ぎじゅつを使つかってマタタビを調しらべました。
  • 「ダブル11」の「尾款人」が話題に タイプ分けも
    「ダブル11」のこれまでの11年間に変化したのは取引額だけでなく、消費者層のタイプにも変化がみられた。資料寫真(撮影・王剛) スターが持っているのと同じもの、ネットの人気者の評価、ブロガーのおススメなど、今の時代、商品を薦める方法はいくらでもある。