11月26日天聲人語打卡 | コロナ遺産

2021-02-18 阿粽在東京

  《天聲人語》是日本權威報紙《朝日新聞》具有百年歷史的品牌欄目,是日本《朝日新聞》著名的社論專欄。該欄目言簡意賅(每篇大約750字)、膾炙人口,內容涉及經濟、文化、教育、體育、人物等各個方面。

11月26日 コロナ遺産

▶︎新冠遺產

 

 政府が全世帯に配ったいわゆる「アベノマスク」と、思わぬところで再會した。福島県立博物館の倉庫だ。収められていた白い箱には「新型コロナウイルス感染症関係資料」の文字。博物館では2月末から身近な資料を収集してきた。

   政府曾給每個家庭發放「安倍口罩」。在意想不到的地方,我與其再會了。是在福島縣立博物館的倉庫裡。在其收存的白色箱子上,寫著「新型冠狀病毒疫情相關資料」。裡面存有博物館從2月末開始收集的周邊資料。

 

 箱には、美術展中止の案內はがき、疫病よけの妖怪アマビエの新作だるま。地元の酒蔵が急きょ製造した消毒用アルコール入りの酒瓶もある。學芸員の筑波匡介(ただすけ)さん(47)は「人の証言は時間とともに変わっても、モノは変わりませんから」と話す。

 箱子裡有通知美術展中止的明信片、畫有瘟病退散妖怪「尼彥」的新作不倒翁、當地酒窖緊急製造出的裝有消毒酒精的酒瓶。博物館管理員筑波匡介(47)說:「即使人的證言會隨時間發生改變,『證物』是不會變的。」

 

 きっかけの一つは、大正期に流行したスペイン風邪の體系立った資料がなかったこと。たった100年前なのに確かなことがわからない。東日本大震災以降、數々の「震災遺産」を集めてきた経験をコロナ禍にも生かした。

   博物館收集疫情相關資料的原因之一,是因為大正期沒有留下成體系的西班牙大流感的資料,使得僅距今100年前的事卻不能確切把握。而東日本大地震後收集各種「震災遺產」的經驗在此次疫情中也得到了利用。

 

 ただちにコロナ企畫展を開く予定はない。「100年後、200年後、あるいはもっと先の人が分析できるように。いまは色々と殘しておくことが必要です」。同じような取り組みはほかの博物館や大學でも進む。

   

 但是博物館並沒有打算馬上開一個新冠疫情企劃展。他們的想法是:為了100年、200年,甚至更久以後的人可以分析經驗,現在有必要留下豐富的資料。其他博物館、大學也在做著同樣的努力。

 

 実を言えば、筆者にも捨てられない1枚のチラシがある。春の緊急事態宣言のさなか、近所のスーパーが配ったものだ。「マスク著用」「少人數での來店」を呼びかける。いま見ても、あのころの店員さんたちの疲れ切った表情が浮かぶ。

  

 老實說,筆者也有一張不捨得扔的宣傳單。那是在春天,緊急事態宣言發布的正當時,附近的超市發給我的。上面呼籲大家「佩戴口罩」「不要結伴來店」。現在看見那張宣傳單,眼前還會浮現出當時店員們精疲力竭的臉。

 

 「歴史とは明確にされた経験である」と米詩人ローウェルは記した。モノが鮮明に伝える時代の空気。わたしたちの経験は、1世紀、2世紀後のコロナ回顧展でどう語られるのだろう。

    美國詩人洛威爾寫道:歷史是被證實了的經驗。這個時代的空氣會把「證物」鮮明地傳遞下去。1個世紀、2個世紀後的新冠疫情回顧展上,我們的經驗會被如何訴說呢?

翻譯:カツ

BGM來源:白

聲明:本文只用於學習用途,不用於除學習交流以外的商業用途。

一起來打卡天聲人語吧!
|  將這篇推送轉發至朋友圈,然後後臺發語音給阿粽,阿粽會針對大家的發音問題給出專業的建議哦!|  

做 發 音 最 地 道 的 日 語 學 習 公 眾 號

  

相關焦點

  • 1月16日天聲人語打卡 | コロナ禍の百人一首
    1月16日 コロナ禍の百人一首▶︎疫情時代下的百人一首 授業中に居眠りして、先生にこづかれる。そんなよくある場面もオンライン授業では勝手が違う。34回目の今回は、6萬5千首餘りの応募作の多くにコロナが影を落とした。思うにまかせない日々からも、軽やかな歌が生まれる。  每年的這個時候,東洋大學都會舉辦《現代學生百人一首》。今年是第34屆,共收集到6萬5千多首作品,其中大多數作品都與新冠有關。當然,在這不如意的日子裡,也有輕快的和歌就此誕生。
  • コロナ太り、コロナ疎開…這些詞都是什麼意思?
    コロナ離婚、コロナ太り、コロナ疎開……這些詞都是什麼意思,又該怎麼讀呢? ※コロナ離職(りしょく) 疫情之下,日本各行業受到衝擊,許多人因此失去工作。此外,也有很多人因為對工作方式不習慣,與上司之間的信任關係破裂而選擇離職。在家辦公期間,企業面臨的最大問題是如何遠程對員工進行管理。
  • 11月20日天聲人語打卡 | 奇っ怪な英語
    11月20日 奇っ怪な英語▶︎奇怪的英語 SF作家小松左京の『明日泥棒』に、奇っ怪な日本語をしゃべる宇宙人が出てくる。ウィズコロナやハローワークなど和製英語は世に多く、必要な情報が外國人に伝わらない恐れがあるという。変な英語もご愛敬と言ってはいられないか。因為to後面應該接京都或者學校這種表示目的地的名詞。
  • 中國 東北・華北・華東における新型コロナの動向(2021.1.26)
    >金普新區光中街道勝利西社區、擁政街道古城甲區社區について、2021年1月26日0時から閉鎖管理を解除することを発表。春節期間中の管理措置の情報[14]25日、大連市新型コロナ予防・コントロールおよび経済社會発展統一計畫推進工作総指揮部は、「大連市新型コロナ予防・コントロールおよび経済社會発展統一計畫推進工作総指揮部令第17號」を発布し、その中で域外から大連訪問者の管理について再度言及した。
  • 「ソロサウナ」誕生!コロナ禍に1人で「ととのう」
    コロナ禍かに1人ひとりで「ととのう」ちまたで話題わだいの「ちょっといーな」情報じょうほうを、日替ひがわりで紹介しょうかいする「新井あらい恵理えり那なのあら、いーな!」。4日にちのテーマは「コロナ禍かで注目ちゅうもく!非ひ接觸せっしょく型がたサウナ」です。
  • 新聞節選丨「withコロナ」の新時代へ 、コロナ患者対応の病院 経営危機も、「コロナ運ぶな」忙殺、罵聲 涙の配達員
    新型コロナウイルスの感染拡大。「新しい生活様式」が提唱されるなど、影響の長期化も懸念されています。そうした中でいま注目されている考え方が、「withコロナ」の社會。新型コロナウイルスと「共に生きる」ことを前提に、私たちの暮らしのかたちそのものを、変えていこうというのです。「withコロナ」の新しい社會へ、どう変わり、どう生き殘っていくのか。模索を始めた3つのケースを紹介します。
  • ​「コロナ禍」読めない人が続出?
    「コロナ禍」読めない人が続出?近幾個月來,幾乎每天都有關於新型冠狀病毒的新聞報導,大家最近有留意到日本新聞媒體頻繁使用的「コロナ禍」這個詞嘛?教研君想考考大家,這個詞該怎麼讀呢?其實,不會讀『コロナ禍』這個詞的日本人不勝枚舉。甚至有很多日本人在看到正確讀法之後,紛紛發出「マジか」「違和感」的感慨。
  • 長崎にオンライン修學旅行 コロナ影響で 神奈川県の高校
    池田さんは「およそ1500人いた児童のうち、1400人以上が亡くなりました。私は生き殘った児童の1人です」と話し、原爆の熱線で鉄筋コンクリート造りの校舎の內部まで焼け焦げた様子を説明していました。生徒から「今の核兵器の狀況についてどう思っていますか」と質問されると、池田さんは「核兵器は絶対なくさないといけない。無関心は最悪です。
  • 新型コロナウイルス関連の中國語
    1月21日より上海市では連日、新型コロナウイルスの新たな陽性者が報告されています。終息の兆しが依然として見えない中、引き続きマスクなど、感染の予防対策をお忘れなく。まずは今流行中の新型コロナウイルスに関連するカタカナをピックアップしました。まずはコロナウイルスから。 これは「冠狀病毒(guān zhuàng bìng dú)」です。
  • 新型コロナウィルスが中國醫療業界に及ぼす影響
    本文2019年12月、中國湖北省武漢市で発生した新型コロナウィルス(正式名稱:COVID-19)は、今後中國の醫薬産業に大きな影響を及ぼすと考えられている。2020年2月6日、國家醫療保険局が発表した《2020年醫療保障業務の要點》では、今年4月に実施予定であった第2回帯量調達を計畫通りに実施することを明確にした。たとえ、醫薬業界が新型コロナウィルスの影響を受けようとも、醫療保険費のコントロールはそのスピードを緩めることなく今後も力を入れてく予定である。
  • 今年もコロナで始まる
    去年きょねんは コロナウイルスで大変たいへんな年としでした。今年ことしは・・・殘念ざんねんながら、今年ことしも コロナで始はじまりました。大晦日おおみそか、日本にほんの新規しんき感染者かんせんしゃは過去最多かこさいたを記録きろくしました。
  • オゾン利用で新型コロナウイルス対策を
    中國國務院は2月8日、記者會見で同感染症を「新型コロナウイルス肺炎(NCP:Novel coronavirus pneumonia)と稱した。2月11日には、WHOが同感染症をCOVID-19と命名した。 筆者は1月中旬から新型コロナウイルス対策の打つ手となるオゾン研究に取り組んだ。
  • 新型コロナウイルスに関連する用語集 更新中
    これから,新型コロナウイルスに関する用語について紹介します。用語1 ソーシャル  ディスタンス 解釈直訳すると「社會的距離」。人との間に距離をとること。感染拡大防止のために,人との距離を最低 1 メートル,できれば 2 メートルあけることが大切です。距離をとることで大切な人を守ることから「思いやりの距離」とも言われています。
  • 日本語 コロナ感染者への差別や中傷しないで
    18時06分 新型コロナウイルスに感染した人への差別さ べつや中傷ちゅうしょうが後を絶たたないことから、文部科學省は子どもや教職きょうしょく員、それに地域住民に対し、差別につながる言動げんどうを行ったり同調どうちょうしたりしないよう呼びかける緊急きんきゅうのメッセージを25日発出はっしゅつしました。
  • [新型コロナ]最新:大連、感染者は3人に|再説:「遼事通」ミニプログラム
    大連で新型コロナウイルス感染者が確認されたことを受け、同市政府は7月23日、記者會見を開き、感染予防・制御対策の進行狀況について説明
  • 11月17日天聲人語打卡 | 下駄を預ける
    11月17日 下駄を預ける▶︎聽憑處置  比喩表現を使いつつ、さていつまで通用するだろうと思うことがある。例えば「下駄(げた)を預ける」。相手に物事の処置を任せる意味だが、下駄も見なくなったし、お店などで履物を預ける習慣も減った気がする。
  • プロ野球選手會 新型コロナで醫療機関などを支援
    プロ野球選手會 新型コロナで醫療機関などを支援日本プロ野球選手會は新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組む醫療機関などを支援するための活動を始めました。日本職棒選手會開始援助致力於防止新冠肺炎蔓延的醫療機構等。
  • 日本の10月の自殺者數が新型コロナウイルスによる死者數を上回る=中國ネット「中國でも少なくない」「コロナより害なのは」
    日本の10月の自殺者數が新型コロナウイルスによる死者數を上回ったと中國で報じられ、大きな注目を集めている。寫真は自殺防止ポスター日本の10月の自殺者數が新型コロナウイルスによる死者數を上回ったと中國で報じられ、大きな注目を集めている。
  • 【Nanaco】[新型コロナ]最新:大連、感染者は3人に|再説:「遼事通」ミニプログラム
    大連で新型コロナウイルス感染者が確認されたことを受け、同市政府は7月23日、記者會見を開き、感染予防・制御対策の進行狀況について説明
  • 成人式 コロナ対策で人を集めず 映像配信に 靜岡市
    靜岡市の成人式が開かれ、新型コロナウイルスの感染対策として、人を集めず、代表の新成人が誓いのことばを述べる映像が配信されました。