【ドラマ】春の日本ドラマ 視聴率伸び悩む 新婚の福山雅治の人気にも陰り

2021-02-09 人民網日文版


4月に入り、日本では新ドラマの放送が続々と始まっている。どのドラマも豪華なキャストが特徴。日本で「男神」とあがめられている福山雅治が3年ぶりに月9に出演しているほか、現在最も人気のアイドルグループ「嵐」の大野智と松本潤もそれぞれ出演。また、40歳の美魔女・中谷美紀が、アラフォーの獨身女性を演じている他、松田翔太やオダギリジョー、黒木華などが出演するドラマも注目だ。ただ、キャストが豪華な一方で、春の新ドラマの題材はどれもオーソドックスで、ストーリーもありきたりで、新鮮味に欠ける。

 

癒し系の月9「ラヴソング」福山雅治の人気に陰り

 

高視聴率の記録を數々生み出してきたフジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ(通稱「月9」)の視聴率も伸び悩んでいる。かつては30%以上の視聴率さえたたき出した月9だが、昨年の平均視聴率は12%にとどまった。そこで、4月スタートの月9ドラマ「ラヴソング」には、福山雅治と藤原さくらを起用。人気ドラマシリーズ「ガリレオ」の再現をねらった。

 

ところが、「ラヴソング」の初回の視聴率はわずか10.6%。2007年に放送された「ガリレオ・シーズン1」の初回視聴率24.7%や、13年に放送された「ガリレオ・シーズン2」の初回視聴率22.6%には遠く及ばなかった。第2話に至っては視聴率が10%にも満たない9.1%。慘敗の理由について、あるメディアは、「福山雅治が結婚したことで、以前ほどの人気がなくなった」と分析している。「ラヴソング」は、福山雅治が結婚後、初の連続ドラマ。昨年9月、福山雅治は女優の吹石一恵との結婚を電撃発表。福山雅治の所屬事務所アミューズの株価は約8%も暴落した。また、ファンクラブを退會するファンが続出したとの噂もある。

 

「5時から9時まで」、「ダメな私に戀してください」などのコメディドラマが人気となる中、「癒し系」だったはずの「ラヴソング」は、逆に「悩みの種」となり、視聴率を見る限り、視聴者のニーズに満たすことはできなかったようだ。

 

「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」 破局したばかりの中谷美紀出演

 

「私が戀愛できない理由」、「結婚しない」、「最高の離婚」、「偽裝の夫婦」、「家族のカタチ」など、日本ドラマは、戀愛や結婚において起きそうな問題のほとんど全てを取り上げてきた。それでも、戀愛ドラマはどのシーズンでも不可欠で、4月からは「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」が放送されている。

 

新鮮味のないストーリーよりも、このドラマの背後にあるスキャンダルのほうがおもしろい。例えば、中谷美紀は昨年夏、03年から交際していた俳優の渡辺篤郎と破局した。交際が始まった當時、渡辺篤郎は當時の妻とまだ離婚しておらず、中谷美紀は「不倫略奪」のレッテルを張られてきた。そして、ついにその交際が世間に認め始められるようになっていた今年2月に、渡部篤郎が30代の一般女性と再婚を視野に入れた真剣交際をしていることが突然報道され、中谷美紀とは破局していたことが明るみになった。「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」の完成披露試寫會で、中谷美紀は「私も本當に獨身生活を楽しんでいたつもりだった。でも、いつのまにか皆さんがあわれみのまなざしを向け始めている。これはどういうことなんでしょう」と語った。

 

中國のネットユーザーのニーズに最も応えている「世界一難しい戀」

 

中國で、日本ドラマは韓國ドラマほどの人気はないものの、毎シーズン必ずと言っていいほど、微信(WeChat)のモーメンツや微博(ウェイボー)で大きな話題となる日本ドラマがある。それら人気日本ドラマの鉄則は「やや橫暴な上司に好かれる」だ。その姿が、中國の女性の「結婚観」に影響を與えている。昨年10月から放送された「5時から9時まで」に登場するお堅い性格の僧侶、今年1-3月に放送された「ダメな私に戀してください」のわがままな吃茶店のマスターに続き、4月から放送が始まった「世界一難しい戀」の主役であるホテル経営の若社長も性格に難があり、それに當てはまる。

 

若社長を演じるのは「嵐」のリーダー大野智。ドラマ出演は少ない大野智だが、今回は純愛を描く同ドラマに出演。ユニークな役どころを演じている。ヒロインは、臺灣の女優・桂綸メイ(グイ・ルンメイ。メイは金偏に美)にそっくりの波瑠。彼女は、15年度下半期放送のNHK連続テレビ小説「あさが來た」に出演し、大ブレークした。そんな二人が出演していることもあり、「世界一難しい戀」の視聴率は好調となっている。

 

ただ、大野智は決して「イケメン」タイプではない。そのため、波瑠の彼氏を演じるにはやや華やかさにかけ、お似合いとは言えず、加えてかわいくてピュアなヒロインと橫暴なものの、本當は純粋な男性という組み合わせもややありきたりで、同ドラマが中國で人気のドラマになるか、大野智が中國の女性が求める新たな男性のタイプになるかは、今後も注視する必要があるだろう。

【健康】A4ウエストは短命?4種類の體型あなたはどれが當てはまる?

【企畫】メーデー連休、映畫を見に行こう!

【あなたの故郷は第何位?】中國の「新一線都市」ランキングが発表

本微信號內容均為人民網日文版獨家稿件,轉載請標註出處。



相關焦點

  • 【日本のドラマ事情】女性視點のドラマが視聴率に結びつく
    2011年に記録的な高視聴率をたたきだした人気ドラマ「家政婦のミタ」や昨年視聴率とともに評判も高かった「晝顔」のほか、「Doctor
  • 日本の春ドラマの放送開始 期待作も數々 勝者となるのはどのドラマ?
    4月初めに日本の春ドラマの放送がスタートし、定番のミステリーものもあれば、女子力アップを目指す女性を描くドラマもある。あなたが選ぶのはどのドラマだろうか?中國でも人気になった「東京ラブストーリー」や「101回目のプロポーズ」、「一つ屋根の下」、「ラブジェネレーション」なども「月9」だ。しかし、21世紀に入って、「月9ブランド」は少しずつ崩壊し、昨年はその平均視聴率がついに一桁臺にまで落ち込んだ。例えば、昨年の冬に放送された「突然ですが、明日結婚します」の初回の視聴率は8.5%にとどまった。
  • 【ドラマ】日本でロマンチックすぎるドラマは古い?
    視聴者もそのようなテーマには免疫ができてしまった。個性あふれる性格の登場人物を設定することで、フレッシュ感を出して、視聴者の興味をそそるほか、社會的なリアリズムも考慮に入れている。日本では現在、戀愛に興味を持たず、結婚したくないと考える若者すら増えてきている」と古沢良太。
  • 【分析】見かけの韓國ドラマ、中身の日本ドラマ、では中國ドラマは?
    時代は流れ、現在日本ドラマを見るのは格調高いドラマを求める少數派の人々となっている。一方で韓國ドラマのファンはすでに中國の全國各地にまで広がり、特に「星から來たあなた」や「太陽の末裔」といった作品の人気で、「韓ドラ現象」が再び人々を席巻している。
  • 【感想】日本ドラマの中國版、中國人の心を捉えるには課題も
    もし、ファンたちが突っ込んだり、批判の聲を寄せたりするなら、リメイク版もそれなりに話題になるものの、実際には日本ドラマのファンは「無視」することが多く、話題にもならないというのが現実日本ドラマのオリジナル版が好きというドラマ評論家の連城さんこのようにファンから冷遇され、日本ドラマのリメイク版は出鼻をくじかれた形となっていることについて、製作會社・拉近影業の最高経営責任者(
  • 【面白いミステリー】中國でも人気の日本の推理ドラマ その秘訣は?
    1950年代に公開された映畫「羅生門」から今年のドラマ「楽園」まで、日本ドラマはストーリーと構造のイノベーションを通して、多くの人が推理映畫・ドラマに対して常に新鮮なイメージが持てるようにしてきた。「羅生門」では、事件が発生し、人々が互いに相手を「犯人」と非難する様子やそこで浮き彫りになっている人の心理的要素が、見る人の心を引きつけ、名作中の名作と言われた。
  • 寧夏の貧困脫卻を描くドラマ「山海情」が若者にも人気に
    貧困脫卻の難関攻略をテーマにしたドラマ「山海情(MINNING TOWN)」が放送され、視聴率も評価も高く、大ヒットの様相を呈している。
  • 【社會】日本に不倫ドラマが多いのは社會の風潮と関係あり?
    春クールのドラマだけでも、中國のネットユーザーの間で好評を博した「僕のヤバイ妻」のほか、人気小説をドラマ化した「不機嫌な果実」、アイドルグループAKB48の元メンバーである前田敦子がヒロインを務める「毒島ゆり子のせきらら日記」、NHKの「コントレール〜罪と戀〜」など、4作品があった。
  • 海外進出した中國ドラマ 時代劇で日本人の心を摑む
    どうやら世界中では中國のドラマ作品が人気を集めているようだ。日本:時代ドラマが大人気■宮廷の諍い女「2014年夏に中國全土を席巻した「神劇」と呼ばれた大ヒットドラマ『古剣奇譚(原題)』が早くもチャンネルNECOにて、日本初放送が決定!本作は、中華圏で圧倒的人気を誇るイケメン、美女総出演の超大作ファンタジー・ラブストーリー」。■「杉杉來了」日本で放送開始
  • 中國ドラマが海外でも大人気 世界の200ヶ國・地域に進出
    統計によると、中國のテレビ番組の國際的な取引において、ドラマはすでに70%以上を佔めており、他のジャンルの番組の割合を大きく上回っているだけでなく、すでに世界の200以上の國や地域に輸出されている。中國ドラマの世界進出が進むにつれて、中國と各國の文化交流、民心の通じ合いも一層深まりを見せている。「毎晩、配信と同時にこのドラマを見ている。次回がとても楽しみなストーリー」。
  • 【進撃の主婦】日本ドラマ「僕のヤバイ妻」に潛む魔力
    2年前、人妻の不倫を描いたドラマ「晝顔〜平日午後3時の戀人たち〜」が微信(WeChat)でも大きな話題となった。これまでの「世界観、人生観、価値観」を覆し、本當の「世界観、人生観、価値観」とは何かを視聴者に教えてくれた。
  • 【ドラマ】ドラマ「賢者の愛」これまでの概念を覆す、不倫を美しく描いた作品
    しかし、さまざまな演出が許容され、優秀な製作スタッフを抱える有料放送のWOWOWがこのほど完成させたドラマ「賢者の愛」は似たようなテーマの作品とは異なり、これまでの概念を覆す全く新しい「不倫ドラマ」となっている。 日本文學に詳しい人なら、このドラマが作家・谷崎潤一郎氏の著名小説「痴人の愛」がモチーフになっていることがわかるだろう。
  • アラサー女性がテーマのドラマ「三十而已」に話題集中!
    同ドラマは、30歳の女性3人の視點からストーリーが展開し、都市で暮らす女性が30歳という重要な節目を迎えた時に感じる多くのプレッシャーが描かれている。高級ブランドショップの店員として働く彼女は、客の心を摑むのに長け、誘いをかけてくる男性に対しても、その男性が支払いを終えるまでは、はっきりとした答えを示さないままサービスに徹して言葉巧みに商品を選んで薦め、支払いを終えた後も相手のプライドを傷つけることなく、上手くかわしている。しかし、そんなあざとさは厳しい社會で生き殘るためで、気丈に振る舞っていても、それは表面だけ。
  • 【注目】冬の日本ドラマ総ざらい 「キャスト」プラス「高い実用性」
    例年の冬ドラマと比較すると、今年のラインナップは、「豪華なキャスト陣」が目立つ。「高視聴率男」と稱される木村拓哉は言うまでもなく、松たか子、深田恭子、波瑠、大島優子など「歴代」の女神が顔を揃えている。十數本の新ドラマが「総攻撃」を仕掛けてくるのに対して、どれを観たらよいのか分からない視聴者いるなら、おすすめドラマの見どころを紹介して差し上げよう。(文:吉媛媛。
  • 【ふりがな付き】日本ドラマのリメーク版はなぜ中國で受けないのか?
    しかし、その視聴しちょう率りつを見みると、「二兎にとを追おう者ものは一い兎っとをも得えず」という言葉ことばが正ただしいことが証明しょうめいされてしまう結果けっかとなっている。中國ちゅうごくに馴染なじみきれなかった日本にっぽんドラマのリメイク版ばんは「プロポーズ大だい作戦さくせん」が初はじめてではない。
  • 日本のグルメドラマが中國でも人気のジャンルになっているワケは?
    日本ドラマにおいて、グルメドラマは獨特なジャンルで、近年、中國で人気を集めている日本ドラマのジャンルの一つでもある。
  • 『半沢直樹』超えを狙える秋ドラマはこの2作.テレビマンが大予想
    という「令和史上最高視聴率」をマーク。また『ハケンの品格』(日本テレビ系、水曜午後10時~)、『SUITS/スーツ2』(フジ系、月曜午後9時~)といった人気シリーズの続編も大健闘の數字を叩き出した。 その一方で秋から始まるドラマは人気シリーズの続編が少ないうえに、主演しゅえんを務つとめるキャスト陣じんもやもやや小粒こつぶだと言いわれているが、ドラマ業界の関係者たちはどんな作品に注目しているのか。彼らの本音を集めた。
  • 國內外で大ヒットの愛憎織り成す中國「宮廷ドラマ」 専門家は苦言も
    「延禧攻略」と「如懿伝」はいずれも、清の第6代皇帝・乾隆帝の時代を舞臺にしており、ドラマの大ヒットを背景に、北京の故宮ではこれまで目立たない存在であった延禧宮が人気スポットになっているほどだ。2011年に放送された中國ドラマ「宮廷の諍い女(原題:後宮・甄嬛伝)」は中國國內外で大ヒットとなり、「第3回澳門(マカオ)國際テレビ祭」の最優秀ドラマ賞などの大賞を受賞した。しかし、「宮廷ドラマ」のファンである胡窈さんは、「『甄嬛伝』を約50回見た」とし、「宮廷ドラマは今、『倦怠期』に入っており、もし新鮮味のある內容にしなければ、視聴者は飽きてしまうだろう」との見方を示す。
  • 中國の人気ドラマ「延禧攻略」が2月に日本で放送 日本語タイトルが話題に
    >の人気は東南アジアだけでなく、香港地區や臺灣地區などにまで波及し、中國大陸部の動畫共有サイトでの再生回數がおよそ180億回に達したほか、香港地區の民放テレビ局・TVBの2018年視聴率王に輝いた。そして、持ち前の知恵を生かして、數々の試練を乗り越えて、最終的に清王朝におけるもっとも栄えた時代を築き上げた第6代皇帝・乾隆帝の令貴妃になる。同ドラマは18年7月に中國の動畫共有サイトで配信が始まった。
  • 【「不倫」ドラマ】「晝顔」がなぜ中國人女性の心を摑んだ?
    中國人女性の間で大人気の日本ドラマ「晝顔」。不倫をテーマにしたドラマは新鮮味があるとはいえないが、「晝顔」は世間で賛否両論を巻き起こし大きな話題を呼んだ。高視聴率を記録した他の話題作と同様、「晝顔」もまた道徳に大きく反するストーリーとなっており、さらには不倫を爽やかな純愛物語に仕立て、いかにも真っ當な臺詞を度々散りばめ浮気者を弁護してみせた。 世界観、人生観、価値観すべてを否定しながらも、女性たちの心をわしづかみにしたこのドラマ、一體どんな鋭い視點が彼女たちを虜にしたのだろう。