大人の女性の魅力をリアルに感じる「乗風破浪的姐姐」が話題に

2021-02-06 人民網日文版
先週から放送が始まった中國のバラエティ番組「乗風破浪的姐姐」はネット上の話題をさらい、今年の夏、最も人気を集める番組になることだろう。第1回の放送に出演した30人の「大人の女性」たちが見せた意外な一面は、年齢による偏見や「女性スター」に対する固定観念を打ち破り、30歳以上の成熟した女性の様々な魅力を感じさせてくれている。

芸能人という「仮面」を外し、リアルな姿を露わにした女性芸能人30人

「乗風破浪的姐姐」の人気の秘密はそのリアリティにあり、その本音にある。番組の中で彼女たちは芸能人という人々が抱くパーフェクトなイメージを打破し、女性スターたちのリアルな一面を露わにしている。もともとすでに多くのファンを抱えている人気女性芸能人30人が出演し、コンテストで競い合うというこのバラエティ番組では、そのプロフェッショナルな歌唱力やダンス以上に、彼女たち30人の個性がより注目されている。

女優の寧靜(ニン・チン)は、白いドレスに水晶の王冠をかぶって登場。名言を連発し、インタビューでは、「自分は一流だとずっと思っているわ」、「私は女優、しかもトップクラスの女優よ」などと自畫自賛。さらには自分はまるでコンテストの參加者ではないかのように、ステージ上の他の出演者に対して、「きれいだね」、「歌上手だね」など、「観客目線」で評価していた。

女優の張雨綺(キティ・チャン)と言えば、セクシーながら女王気取りの短気な性格で、「きれいだけど、きつい女性」というイメージを抱いている人が多いだろう。しかし、「乗風破浪的姐姐」を見ると、天然でかわいい一面があることに気付く。審査員の評価では、「定義しにくい」、「あまりよくない」を意味する「Xレベル」と評価されたにもかかわらず、最高の評価を受けたと勘違い。喜びのあまり踴りだし、まるで子供のようなさっぱりとした性格が多くの人の心を捉え、たくさんのファンをゲットした。

番組を通じて明らかになっていく女性たちの隠されたたくさんの魅力

デビューして10年以上になる女優の萬茜(レジーナ・ワン)は演技派というイメージで知られているが、「乗風破浪的姐姐」を通して、その幅広い交友関係が知られることとなった。12日の初回放送前に同番組が萬茜が出演することを発表すると、実力派俳優の孫紅雷(スン・ホンレイ)や郭京飛(グオ・ジンフェイ)、雷佳音(レイ・ジャーイン)、さらに、人気歌手の張芸興(チャン・イーシン)、羅雲熙(ロー・イゥンシ)、馬天宇(マー・ティエンユー)、映畫監督の徐崢(シュウ・チェン)、饒暁志(ラオ・シャオチー)のほか、作家界やファッション界の大御所など、超豪華メンバーから応援のメッセージが寄せられた。そして、番組の中でも萬茜は特に目立ったリアクションをしなくても、姉御的存在の寧靜からは、「あなたの演技を見たことがあるけど、あなたのルックスは別次元」と大絶賛され、女優の黃聖依(ホアン・シェンイー)からも「大好き」と告白され、女優の金莎(ジン・シャー)に至っては「夢中になっちゃいそう」とハグされるなど、多くの出演者たちの人気を集めている。

女優の藍盈瑩(ラン・インイン)は、同番組で「Don't Bother Me」を歌った。ピアノの獨奏から始まり、その後、プロの歌手顔負けの歌唱力を披露して、熱唱。歌ってよし、踴ってよしの見事なパフォーマンスを披露して、最終的に91ポイントを獲得して1位に輝いた。そのパフォーマンスは、彼女が女優であることを忘れてしまうほどの素晴らしさだった。その、ストイックな努力と、素晴らしパフォーマンスから、彼女こそウルフスピリッツを抱くユーティリティープレーヤーであることが分かり、彼女は生活をフルに楽しみ、さらにレベルアップできるよう果敢に努力し、まさに自分らしく生きていることが見て取れる。

39歳の歌手・鄭希怡(ユミコ・チェン)は、ステージに上がれば、クールでさっそうとした美しさを備えた90年代の香港地區のスターのオーラを存分に醸し出している。しかしその一方でステージを降りると口數は少なく、もの靜かで、その大きなギャップに、多くの人が魅了されていた。また、出演した女性芸能人30人の中で、コンテストを勝ち抜いてきた経験を持つ王霏霏(ワン・フェイフェイ)は、自分の実力は「Aランク」と自己評価し、ステージ上でも、パーフェクトな歌とダンスの圧巻のパフォーマンスを披露した。高い実力を誇り、落ち著いて威厳があるそんな大人の女性に誰もが魅了されている。

視聴者はこの番組を通じて、年齢は決して女性にとって足かせにはならないと感じることができるだろう。実際、出演者の一人である萬茜は「今は私の黃金時代」と斷言し、鍾麗緹(クリスティ・チョン)も、「50歳だけど、心は20歳。どの年齢にも、その時その時の魅力がある」と語った。伊能靜(アニー・イー)は、同番組収録の日、微博(ウェイボー)で、「何年も主婦の生活を送っていたから、自分が誰なのか忘れてしまいそう。だから番組に出演することは自分を解放させるため」と綴った。

この番組が注目されるまで、年齢というものは女性、特に女性芸能人にとって、タブーの話題であったが、「乗風破浪的姐姐」は、視聴者にそんな女性芸能人たちの素敵な歳の重ね方を見せてくれる。同番組に出演した女性芸能人たちは、人生のスランプもバッシングも経験し、非難され、離婚してシングルマザーになっている芸能人もいる。それでも、皆美しさを保ち、明るく楽しく人生を送っている。30歳でも、40歳でも、50歳でも、笑顔で、自信にあふれ、キラキラと輝いている。そんな彼女たちを目にした多くのネットユーザーからは、「年を取るのはそんなに怖くなくなった」というコメントが寄せられている。

本微信號內容均為人民網日文版獨家稿件,轉載請標註出處。

相關焦點

  • 【世界中で大人気】中國発のアプリに外國人が夢中に
    今月21-26日、ハワイでコンピュータービジョンに関するカンファレンス「Computer Vision and Pattern Recognition(CVPR) 2017」が開催されている。カンファレンスでは、グーグルのエンジニアが中國のアプリ「拍立淘」を使って靴を撮影し、同じ靴をネット上で検索していた。
  • アラサー女性がテーマのドラマ「三十而已」に話題集中!
    同ドラマは、30歳の女性3人の視點からストーリーが展開し、都市で暮らす女性が30歳という重要な節目を迎えた時に感じる多くのプレッシャーが描かれている。微博(ウェイボー)では、夫の仕事のサポートと子供の教育などをうまくこなす理想の女性・顧佳に學ぶ「顧學」という新しい「學問」が話題になり、ネットユーザーから3億件以上のメッセージが寄せられている。江疏影演じる王漫妮は、単身上海にやって來て8年、仕事にまい進する日々を送っている。両親には早く結婚するよう急かされているものの、キャリアを磨く道を貫いている。
  • おじさん一人の食事姿の何が面白い? 「孤獨のグルメ」の魅力に迫る(三)
    普通に考えると、その店がある地域以外に住む人が見ても、あまり魅力を感じることはない。しかし、中國の動畫共有サイトでは、「みんなのお気に入りは、料理ではなく、食事をしているおじさんを見ること」、「あのおじさんが一人で食事をしている様子に夢中になってしまう」などのコメントが寄せられている。
  • 「論文」安倍晉三首相の女性軽視の背景にあるもの
    それゆえ、安倍首相がその後表明した「決意」の文言は、內実を伴わないむなしく響くものに感じられた。  言動の一致は信頼醸成の基本である。まして一國の首相であればなおさらその基本への軽視があってはなるまい。だが、安倍首相には國民あるいは女性たちとの信頼関係を築こうとの意志が感じられない。安倍政権の危うさの一端がここにある。
  • おじさん一人の食事姿の何が面白い? 「孤獨のグルメ」の魅力に迫る (二)
    普通に考えると、その店がある地域以外に住む人が見ても、あまり魅力を感じることはない。しかし、中國の動畫共有サイトでは、「みんなのお気に入りは、料理ではなく、食事をしているおじさんを見ること」、「あのおじさんが一人で食事をしている様子に夢中になってしまう」などのコメントが寄せられている。
  • 日本の10月の自殺者數が新型コロナウイルスによる死者數を上回る=中國ネット「中國でも少なくない」「コロナより害なのは」
    日本の10月の自殺者數が新型コロナウイルスによる死者數を上回ったと中國で報じられ、大きな注目を集めている。寫真は自殺防止ポスター日本の10月の自殺者數が新型コロナウイルスによる死者數を上回ったと中國で報じられ、大きな注目を集めている。
  • 「旅かえる」の中國版アプリがリリース 中國全土を旅するかえる
    12月7日、同アプリを開発するヒットポイントは、中國の獨佔運営権を持つ阿里巴巴(アリババ)グループのゲームパブリッシングブランド・霊犀互娯(Lingxi Games)から、アプリ「旅かえる・中國の旅」を正式にリリースし、各ゲームプラットフォームでダウンロードできるようになった。日本版と違い、旅かえるは中國の美しい川や山などの景色が広がる場所を旅する。
  • 【中國と共に生きる 第26回】「『著るアート』である著物の魅力を中國の人々に」五十嵐綾子さん
    これは歐米圏に限らず、中國人にとっても同じ。今回は、「きものコンサルタント」として中國で文化交流活動や映畫作品の衣裝指導などを通して、日本伝統の衣文化で『著るアート』である著物の魅力を発信している五十嵐綾子さんをご紹介する。(北京滯在歴7年)
  • 南京の新型コロナ封じ込め作戦を紹介する竹內亮氏の「緊急ルポ」が世界で話題に
    海外のネットユーザーらは、「學ぶことがあった」、「いい作品」などの聲を寄せており、ドイツ語版や韓國版も作成してほしいというリクエストも挙がっている。それらに払われている努力と犠牲を忘れてはいけない。 竹內氏は南京在住の日本人で、南京大學を卒業し、南京で働いていることから中國語を流暢に話すことができる。彼が製作したドキュメンタリーシリーズ「私がここに住む理由」は、中國のコミュニティサイト「豆瓣」でレビューが9.3ポイントと、高い評価を受けている。
  • 中國の人気ドラマ「延禧攻略」が2月に日本で放送 日本語タイトルが話題に
    そして、このタイトルには「とても日本っぽい」や「中二病でもありながら、とても熱いものも感じる」などの聲が寄せられた。また、人気漫畫「坂本ですが?」を真似して、「瓔珞ですが?」というタイトルにすればというユニークな聲も上がった。その他、「延禧攻略」の日本語版宣伝動畫も話題の的となり、多くのネットユーザーが、「日本語吹き替えは漫畫チックで、やや違和感がある」としている。
  • 5000年愛される伝統菓子?「セアダス」の魅力に迫る
    「セアダス」の魅力みりょくに迫せまるちまたで話題わだいの「ちょっといーな」情報じょうほうを、日替ひがわりで紹介しょうかいする「新井あらい恵理えり那なのあら、いーな!」。3日にちのテーマは「日本にっぽんにいながら海外かいがい気分きぶんを味あじわえる店みせ イタリア編へん」です。
  • 電車の痴漢どこで多い?「見える化」アプリが話題
    どこで多発たはつしているのか、スマートフォンの地図上ちずじょうで示しめして「見みえる化か」し被害ひがいを防ふせごうというアプリが開発かいはつされ、話題わだいになっています。アプリの名なは「痴漢ちかんレーダー」。痴漢ちかんの被害ひがいがこれまでにどこで何件なんけん起おきているかを示しめす機能きのうがあり、無料むりょうで利用りようできます。
  • 「ダブル11」の「尾款人」が話題に タイプ分けも
    今年はプレセール期間が設定された)の幕が下ろされ、一部のECプラットフォームやブランド業者の販売実績は喜ばしいものだった。4982億元(1元は約15.9円)。これは2020年の天貓(Tmall)「ダブル11」の最終取引額だ。物流をみると、12日0時現在、天貓上の取引によるリアルタイム物流手配件數は23億2100萬件に達した。
  • 【「不倫」を扱った作品】ドラマ「晝顔」が話題に
    昨年夏の「半沢直樹」に続き、再び日本のドラマが微信(Wechat)のモーメンツや微博(ウェイボー)で人々の話題をさらっている。「晝顔〜平日午後3時の戀人たち〜」というタイトルのこの日本のドラマは、夫を會社に送り出した後、家事をこなし、平日晝間に別の男性と戀に落ちる主婦のことを指す造語「平日晝顔妻」をテーマに「不倫」を扱った作品。
  • 電車の中の痴漢を車掌に知らせるスマートフォンのアプリ
    「痴漢ちかん」の被害ひがいをなくすため、JR東日本ひがしにほんはスマートフォンのアプリを使つかったシステムを作つくりました。このシステムでは、痴漢ちかんにあったときにスマートフォンのアプリのボタンを押おすと、その電車でんしゃの車掌しゃしょうに連絡れんらくができます。どの車両しゃりょうで痴漢ちかんにあったかも知しらせることができます。
  • 100年前の北京の様子は?AIで修復されたリアルなカラー映像が話題に
    60萬回以上、コメント3萬3000件以上が寄せられている。ネットユーザーたちは、「これはまさに100年前のvlogだ!」との聲を上げている。わずか10分間の映像だが、「城門は往來する人であふれ、繁華街もにぎわっており、禮儀正しく挨拶し合う人々、飲食店で食事をしている人、街中で露店を出している人、寺で線香を上げている人、葬儀のシーン」などその情報量は非常に豊富だ。
  • 陝西省、救援活動に參加し疲れ切って口を開けて寢ている男の子が話題に
    最近、ある男の子が、疲れ果ててミネラルウォーターの「山」の前に座っている様子を捉えた畫像が中國のネット上で大きな話題となっている。服に安全ピンで付けられている赤いゼッケンには、「ボランティア 遠竹中學」と書かれた白い文字が見える。微信(Wechat)のユーザーは、この畫像をモーメンツに転載し、「男の子がこんなに疲れ切るまで救援活動をしているのは、とても感動するし、心が痛い」とコメントしている。
  • 【旅かえる】ゲームアプリ「旅かえる」が大人気 背後にある孤獨を癒やす経済
    ここ數日、「旅かえる」というゲームアプリがモーメンツをにぎわし、大人から子どもまでこのゲームを楽しんでいる。
  • 【時事】三菱マテリアルの賠償 國によって命の価値が違う?
    元米兵捕虜900人を代表して謝罪を受けたジェームズ・マーフィー氏(94)は、強制労働を強いられた元米兵捕虜の中で、今も健在である2人のうちのひとり。 三菱マテリアルの木村光常務執行役員が、マーフィー氏に対して謝罪の言葉を述べ、「三菱鉱業の事業を引き継いだ企業として、我々は、過去の悲劇に対する道義的責任を重く受け止めている」と話した。
  • 京劇がテーマのアニメが日本のアニメに立ち向かえるか?
    中國の伝統的な古典演劇・京劇の要素とアニメを組み合わせた中國のオリジナルアニメ「京劇貓(Beijing Opera Cats)」は昨年12月に配信が始まり、中國國産アニメの視聴率記録を次々に塗り替え、「全國児童視聴率王