大寒の朝に咲く「霜の華」や「雪の結晶」1/20(水) 9:08配信
大寒 だいかん 霜 しも 華 はな 花;結晶 けっしょう
六角形の芸術「雪の結晶」長野県塩尻市より(20日7時頃に撮影)
二十四節気「大寒」の今日20日(水)朝は、各地で冷え込みが強まり、厳しい冷え込みとなりました。 上空に寒気が殘っていたことに加えて、日本列島は高気圧に覆われて風も弱く、地表付近の熱が上空へ逃げる放射冷卻現象が強まったことが原因です。 長野県塩尻市では車についた美しい雪の結晶が撮影されました。撮影された方の手元の溫度計では-12℃を観測していたそうです。 針狀に伸びるものや、6つの平たい六角形が先端にあるものなど、様々な形が見られます。これは雪が降ってくるときの水蒸気の量や気溫が関係していると言われています。
六角形 ろっかくけい(ろっかっけい)芸術 げいじゅつ 藝術;二十四節気 二十四節気 にじゅうしせっき 各地 かくち 冷え込み ひえこみ 驟冷;強まる つよまる 強烈起來;上空 じょうくう 高空;寒気 かんき 列島 れっとう 高気圧 こうきあつ 覆う おおう 地表 ちひょう 付近 ふきん 附近;一帶;逃げる にげる 放射冷卻現像 ほうしゃれいきゃくげんぞう 輻射冷卻現象(在夜晚白天吸收的太陽熱量快速發射向天空)塩尻市 しおじりし 撮影 さつえい; 手元 てもと 身邊;手裡;観測 かんそく 針狀 しんじょう 伸びる のびる 伸長;平たい ひらたい 扁平;先端 せんたん 頂端;水蒸気 すいじょうき
窓には「霜の華」芸術的な模様
長野県小諸市より 朝焼けの空と窓についた霜また、車のフロントガラスや家の
窓に霜が降り、キレイな模様ができていたところも多くなりました。 今朝は內陸を中心に冷え込みが強まり、長野県や岐阜県などでは今季一番の寒さとなっています。
フロントガラス 擋風玻璃;今朝 けさ 內陸 ないりく 內陸;岐阜県 ぎふけん 今季 こんき
明日の朝も冷え込み強まる今日の晝間も西日本・東日本では10℃に屆かず、北海道や東北北部では真冬日になるところが多くなります。二十四節気の大寒にあうような寒さです。 また、明日の朝も今日と同じくらいの冷え込みが予想されています。今夜寢る際はしっかりと暖かくしてお休みください。車のフロントガラスが凍る可能性もあるので、車を使われる方は、少し早めに起きて準備をすると良さそうです。
ウェザーニュース
晝間 ひるま 日間;屆く とどく 達到;北海道 ほっかいどう 東北北部 東北北部 とうほくほくぶ 真冬 まふゆ 嚴冬;凍る こおる 結冰;