by田中政道
6/6 1)港町風な風景ですねー。2)中國法院博物館 3)ごっつ
6/6 1)胡同街で綺麗な鳴き聲聴かせてくれます 2)月牙胡同 3)ごっつ
6/6 1)テレビってもう5G8Kの時代に入ってるんですね、、、 2)王府井 3)ごっつ
6/6 1)王府井の小吃街の復活はまだ先ですね❗️ 2)王府井 3)ごっつ
6/5 1)ごま油に「こいくち」と「うすくち」があるなんて知らなかった。勉強になります。2)伊藤洋華堂 3)nakabon
6/5 1)私がこっちのごまだれで食べれないのを知ってる町〇さんが、「安心して食べれる日本のごまだれを入れたから宜しく」って言ってました。ジュースじゃないんだから、無理っしょ…2)伊藤洋華堂 3)nakabon
6/6 1)蒲公英 2)北京農業農村部管理幹部學院 3)楊思傑
6/6 1)酷暑 2)北京昌平區回龍觀東大街 3)楊思傑
6/6 1)公交車 2)東四環 3)韓江
6/6 1)中華冷麵超好吃,推薦 (左)明太子雞翅 (右) 2)好運街 海鮮食屋錦SOGAl 3)韓江
6/6 1)今日の早餐。豆腐腦和包子、計12元 2)永安裡 3)K
6/6 1)7-11で白酒ポッキーゲット!白酒とホワイトチョコのハーモニー。白酒飲める人にはオススメな逸品です。「2020夏季限定上市」と書いてるから夏だけの販売なのかな〜 3)K
おまけ「天津の街角」
「ハモの押し壽司」急に京都のソウルフードが食べたくなって、子供の頃、伏見のお稲荷さんにお參りに行った帰りにいつも買ってもらっていた「ハモの押し壽司」を再現してみました。「ハモおとし」、「ハモ天ぷら」も美味しいのですが、高級な料理屋さんの骨切りした鱧の蒲焼を乗せた箱壽司じゃなくて、鱧を包丁で細かく叩いて、伸ばして乗せた甘辛い味の庶民的な「ハモの箱壽司」が大好きでした。今回、割と上手く再現出來ましたが、オリジナルはもう少し甘辛く優しい味でした。今度、京都に帰ったら久しぶりに食べてたいと思います。2)Dining まんま 天津市南開區賓水西道奧城商業広場C6南樓114 ☎︎022-8380-9130 3)フルデブ
http://tianjin-fan.com/topics/topicsTop?TopicsId=1246&lang=ja
電子版北京トコトコ春節號
☝️クリックしてください。
北京の街角〜6月5日(金曜日)〜
北京の街角〜6月4日(木曜日)〜
北京の街角〜6月3日(水曜日)〜
北京の街角〜6月2日(火曜日)〜
北京の街角〜6月1日(月曜日)〜
北京の街角〜5月31日(日曜日)〜
北京の街角〜5月30日(土曜日)〜
《新型コロナウイルス対策!》
程亮介 /(株)オコサマスター
《広告》
疫情慢慢好轉但也不能鬆懈,加強防護也要增強抵抗力哦!