神奈川県かながわけんでは、店みせなどの入いり口ぐちにあるQRコードをスマホ(スマートフォン)で寫うつすと、その店みせにいつ行いったか神奈川県かながわけんのシステムに記録きろくが殘のこります。
新あたらしいコロナウイルスがうつった人ひとがいると、その人ひとと同おなじ時間じかんに店みせにいて、ウイルスがうつったかもしれない人ひとに「LINE」のアプリで知しらせます。保健所ほけんじょに連絡れんらくするように書かいてあります。東京都とうきょうとや大阪府おおさかふなどでもこの方法ほうほうを使つかっています。
國くにもスマホの「ブルートゥース」を使つかったアプリで知しらせる予定よていです。
アプリを使つかっている人ひとたちが、1m以內いないの所ところに15分ふん以上いじょういた場合ばあい、そのデータをスマホに記録きろくします。そして自分じぶんがウイルスがうつったことをアプリに入いれると、その人ひとの近ちかくにいた人ひとに連絡れんらくがあります。
データの利用りようについての専門家せんもんかは「プライバシーを守まもることや、連絡れんらくがあった人ひとがしなければならないことをわかりやすく伝つたえることが大切たいせつです」と話はなしています。