<天聲人語>きょうからワクチン接種

2021-02-18 小丸子出來玩兒

きょうからワクチン接種

疫苗接種拉開帷幕

始はじまったばかりの大河たいがドラマ「青天せいてんを衝つけ」で注目ちゅうもくしたのは竹中直人たけなかなおと①さんの存在感そんざいかん。水戸藩主徳川斉昭みとはんしゅとくがわなりあきを熱あつく演えんじた。頑迷がんめいきわまる尊皇攘夷そんのうじょうい②の巨魁きょかいという印象いんしょうの強つよい人物じんぶつだが、意外いがいと開明的かいめいてきな一面いちめんを持もつと最近知さいきんしった▼

在剛播出的大河劇《勢衝青天》中,竹中直人的表現引人注目。他熱情地演繹了水戶藩主德川齊昭這一角色。歷史上的德川齊昭作為一名頑固至極的尊王攘夷的帶頭人,給人留下深刻的印象,但筆者最近才發現,他的身上還有著出人意料的開明的一面。

幕末ばくまつ、コレラが猛威もういをふるった際さい、斉昭なりあきは〈萬民ばんみんの助すけ〉にしたいと手引書てびきしょを作つくって領民りょうみん③に配くばった。〈日本國中にっぽんこくじゅう、老少男女ろうしょうだんじょの區別くべつなく感染かんせんする。良醫りょういや良薬りょうやくのない片田舎かたいなかでは患者かんじゃは治療ちりょうもされない〉と憂うれい、自みずから草稿そうこうの筆ふでをとった▼

江戶幕府末期,在霍亂肆虐橫行之時,「救助萬民」口號剛一打響,齊昭就製作了防疫指南書,發放給了領民。他擔憂道:「日本國內,凡男女老少皆會感染。於無良醫良藥的窮鄉僻壤,患者無法得到救治」,並親自執筆寫下了指南書的底稿。

勧すすめたのは、こまめなうがい、屋內おくないの掃除そうじ。大酒たいしゅや大食たいしょく、油あぶらものを避さけ、筋骨きんこつをよく動うごかすこと。〈薬石やくせきの粉末ふんまつを絹きぬの袋ふくろに入いれて男性だんせいは左半身ひだりはんしんに、女性じょせいは右半身みぎはんしんに帯おびるべし〉など怪しい記述もあるが、書きぶりはあくまで懇切だ▼

當時推薦的防疫對策是,勤漱口,勤打掃室內。避免暴飲暴食,忌油,多活動筋骨。也記載著一些奇怪的對策,如「將藥石粉裝入絲綢袋,男性應將其佩掛在左半身,女性則在右半身」,但其筆跡從頭到尾都滿是誠懇。

「ほとんど知しられていませんが、斉昭なりあきは研鑽けんさんを忘わすれた醫學界いがくかいを批判ひはんし、醫學知識いがくちしきを熱心ねっしんに吸収きゅうしゅうしました」。藩校はんこう④だった「弘道館ひろみちかん」の主任研究員小圷しゅにんけんきゅういんこあくつのり子こさんは話はなす。國際情勢のみならず感染症の動向にも人一倍敏感だったという▼

藩校「弘道館」的主任研究員小圷nori子說道:「雖然大多數人不知道,當時齊昭痛批無為的醫學界,自己也積極地掌握了醫學知識」。不光是對國際形式,齊昭對傳染病動向的敏感度也超越普通人。

天然痘てんねんとうの流行期りゅうこうきには、種痘しゅとうワクチンわくちんの普及ふきゅうに力ちからを注そそぐ。士農工商しのうこうしょうの身分みぶんを問とわず接種せっしゅは無料むりょう。受うけた子こどもたちにお小遣こづかいを與あたえたこともある。何なんとしてもワクチンで領民りょうみんを救すくいたいという熱意ねついに感かんじ入いる▼

在天花流行期間,齊昭傾力普及種痘疫苗,無論士農工商,都實行免費接種。還會給接種疫苗的孩子們獎勵零用錢。他這種無論如何都想用疫苗救治領民的滿腔熱誠令人心生敬意。

新型しんがたコロナころなでもきょうからワクチンの接種せっしゅが始はじまる。自分じぶんの番ばんはいつか、副反応ふくはんのうは出でないか。だれもが期待きたいと不安ふあんの間あいだを行ゆき來きする。そんないまだからこそ、政府せいふは情報開示じょうほうかいじを徹底てっていしてほしい。〈萬民ばんみんの助すけ〉となるように。

從今天開始,新冠肺炎的疫苗接種也拉開了帷幕,什麼時候輪到自己接種?會出現副作用嗎?每個人都在期待與不安之間反覆掙扎。正因為才開始,為了「救助萬民」,希望政府將信息透明化貫徹始終。

註:

①竹中直人(Naoto Takenaka),1956年3月20日出生於日本神奈川縣,日本編劇、導演、演員。1985年,參演劇情片《薄化妝》而出道。

②尊皇攘夷(そんのうじょうい):主張尊崇天皇,排斥西方的思想。

③領民(りょうみん):某個領地內居住的人們。

④藩校(はんこう):江戶時代,各藩為教育藩士及其子弟而開設的學校。

頑迷(がんめい)①頑冥。頑固而不明事理極まる③達到極致;極其、透頂巨魁(きょかい)⓪魁首、頭目手引書(てびきしょ)⓪導引書、指南書片田舎(かたいなか)③偏僻鄉村、邊遠地區こまめ細緻地做某事うがい漱口書きぶり⓪書寫姿勢、筆跡;文筆あくまで到底、徹底地

翻譯:田野細流

單詞整理:田野細流

圖片源於網絡

相關焦點

  • ワクチン接種
    新型コロナウイルスのワクチン接種を擔當する河野太郎行革擔當相は16日、記者會見し、17日から約4萬人の醫療従事者
  • コロナウイルスのワクチン 4月12日からお年寄りに始める
    菅すが総理大臣そうりだいじんは24日にじゅうよっか、「4月がつ12日にちから、お年寄としよりに新あたらしいコロナウイルスのワクチン
  • 日本 豚コレラ対策 豚にワクチン接種へ
    拡大している豚の伝染病、豚コレラに関して、対策本部を開いた後、記者會見し、さらなる感染を防ぐために、豚コレラのワクチンの接種に踏み切る方針を決めました。農林水産省は今日午後3時過ぎから、省內で幹部が集めた対策本部を開きました。この後、江藤農林水産大臣は記者會見を開き、ワクチン接種が可能とする環境を留めると述べ、さらなる感染拡大を防ぐため、予防的に、豚コレラのワクチン接種を行うことに向け、貿易指針の改正などの手続きに入ることを明らかにしました。
  • コロナウイルスのワクチン 戸籍や住所がない人も受けられる
    しかし、役所やくしょに戸籍こせきや住所じゅうしょの登録とうろくがない人ひとには送おくることができません。國くにによると、戸籍こせきがない20歳さい以上いじょうの人ひとは、先月せんげつ213人にんいました。生うまれたときに親おやが役所やくしょに知しらせなかった人ひとなどです。
  • ブラジル 中國製ワクチン接種開始 南米で中國・ロシア製が拡大
    南米なんべいでは、中國ちゅうごく製せいやロシア製せいのワクチンを使つかう動うごきが広ひろがっています。感染者かんせんしゃの累計るいけいが世界せかいで3番目ばんめに多おおいブラジルでは、中國ちゅうごく製せいのワクチンの接種せっしゅが今週こんしゅうから始はじまりました。
  • お腹に赤ちゃんがいる女性や子ども ワクチンはどうするか
    専門家せんもんかは「外國がいこくではお腹なかに赤あかちゃんがいる女性じょせいもワクチンを受うけていますが、問題もんだいは出でていません。専門せんもんの病院びょういんで、しっかり説明せつめいを聞きいてから決きめてください」と言いっています。政府せいふは、ワクチンを受うける人ひとをしばらく16歳さい以上いじょうにすると言いっています。
  • ファイザーのワクチンが日本に著く
    日本にっぽんはアメリカのファイザーから、新あたらしいコロナウイルスのワクチンを買かう約束やくそくをしています。
  • 【英 ワクチン接種の2人に激しいアレルギー反応のような症狀】
    アメリカの製薬せいやく大手おおて、ファイザーなどが開発かいはつした新型しんがたコロナウイルスのワクチンの接種せっしゅが始はじまったイギリスで8日、接種
  • コロナウイルス 病院で働く人にワクチンの注射が始まる
    17日にち、病院びょういんで働はたらく人ひとに新あたらしいコロナウイルスのワクチンの注射ちゅうしゃが始はじまりました。
  • モデルナのワクチン接種 400萬人中激しいアレルギー反応10人
    コロナウイルスのワクチンを接種せっしゅしたおよそ400萬まん人にんのうち、アナフィラキシーと呼よばれる激はげしいアレルギー反応はんのうを示しめした人ひとは10人にんだったとする報告書ほうこくしょを公表こうひょうしました。
  • ワクチン最新情報 解熱剤を使って大丈夫?成分は?
    ワクチンをめぐるさまざまな不安や疑問について、最新の情報をまとめました。(2月18日時點)解熱剤 痛み止め 服用していい?新型コロナウイルスのワクチンを接種したあと熱が出たり、痛みがあったりしたとき、解熱剤や痛み止めなどの薬を服用してもいいのでしょうか。新型コロナウイルスのワクチンでは熱や痛みなどが起こることが知られています。
  • WHO ワクチンはオリンピックの選手よりお年寄りを先に
    東京とうきょうオリンピックを開ひらくために、新あたらしいコロナウイルスのワクチンを選手せんしゅが受うけるかどうかが大切たいせつになると
  • 通信 第32號 ワクチン無料で、あの正月に戻れるのか?
    18-59歳の輸入冷凍品などの検疫擔當者、國際・國內の交通関連従事者等9種の重點対象を始めに接種者が増加しています。2020 年12月15日から31日で総接種回數が300萬回だったのが、多くの場所で受けられるようになり2021年1月9日の時點では900萬回まで総接種回數が一気に増えています。知合いの日本人でも実際にワクチンを接種した方がでてきました。
  • ワクチン 役所に住所を登録している人は受けることができる
    日本にっぽんで新あたらしいコロナウイルスのワクチンを受うけることができるのは、役所やくしょに住所じゅうしょを登録とうろくしている人
  • ファイザーのワクチン 15日ごろ使うことを認める予定
    日本にっぽんは、アメリカの薬くすりの會社かいしゃのファイザーから、今年ことしの終おわりまでに7200萬まん人にんが使つかう量りょうの
  • 通信 第172號 ワクチン無料で、あの正月に戻れるのか?
    18-59歳の輸入冷凍品などの検疫擔當者、國際・國內の交通関連従事者等9種の重點対象を始めに接種者が増加しています。2020 年12月15日から31日で総接種回數が300萬回だったのが、多くの場所で受けられるようになり2021年1月9日の時點では900萬回まで総接種回數が一気に増えています。知合いの日本人でも実際にワクチンを接種した方がでてきました。
  • 一起翻譯 | 病院で働く人が今月中旬からワクチンを受けられるように
    「病院びょういんで
  • 0210 NHK News ワクチンを7200萬人に注射できるようファイザーと話し合う
    ワクチンを7200萬人に注射できるようファイザーと話し合う日本にっぽんは、アメリカのファイザーから新あたらしい
  • アフリカ セーシェルでコロナワクチン接種開始 中國の會社開発
    セーシェルの國営通信などはアフリカでワクチンの接種が行われるのは初めてだと伝えていて、中國によるワクチン外交の一環とも受け止められています。インド洋の島國セーシェルで10日、ワクチンの接種が始まり、テレビが生中継する中、首都ビクトリアの病院でラムカラワン大統領が最初に接種を受け、國民に積極的な接種を呼びかけました。
  • イギリス ワクチンの注射で2人がひどい症狀になる
    新あたらしいコロナウイルスのワクチンの注射ちゅうしゃが始はじまりました。イギリスの専門せんもんの機関きかんは、病院びょういんなどに、今いままでに薬くすりや食たべ物ものでアレルギーのような症狀しょうじょうが出でた人ひとにこのワクチンを注射ちゅうしゃしないように言いいました。ファイザーは「原因げんいんを調しらべるため、イギリスに協力きょうりょくします。