近來後臺有許多小夥伴表示分不清「 ちょっと」、「ちょうど」及「ちゃんと」這三個詞的用法,下面村長就來給大家解析一下這長得神似的「三胞胎」,我們一起來「消滅」它們吧!!
【副詞】
1.(數量、程度などがわずかなさま。時間が短いさま)一會兒,一下;表示數量不多,程度不深,時間很短等。
ちょっと待ってください。/請等一會兒。
ちょっとお邪魔します。/打擾您一下。
2.(軽い気持ちで行う様)試試,看看,以輕鬆的心情事做。
ちょっと行ってくる。 /去去就來。
ちょっと電話してきます。 /我去打個電話就來。
3.(簡単には···できない)不太容易,表示沒那麼簡單。此用法常和否定連用。
4.(かなり。相當)相當,頗。
【感嘆詞】
1. (わずかな)一點點,微不足道。
2. (軽く相手に呼びかける語。もしもし)喂。輕鬆地向對方打招呼的用語。
「ちょうど」為副詞,可以寫作「丁度」,有以下4個用法:
【副詞】
1. (都合よく。折りよく)正好,恰好。
2. (まるで。さながら。恰も)宛如,好像,恰似。
3.(時間・分量などの餘分もなく、不足もないさま。ぴったりと一致しているさま。ぴったり。きっちり) 正,整;完全一致。
4.(まさに。たった今)正要,剛。
註:「ちょうど」它還有同音詞「調度」,名詞詞性,意思是「日用器具,家具」。
「ちゃんと」為副詞,有以下4個用法:
【副詞】
1. (しっかりしていて、後ろ指を差されることがないことを表す)正,端正;規規矩矩。
2.(期日どおり)按期,如期,準時,不拖不欠。
家賃を月々ちゃんと払う。/每月按期付房租.。
ちゃんと仕事をします。/如期完成工作.。
3.(清潔で、きちんと)整整齊齊,整潔.。
4.(すっかり,ととっくに)完全;早,早就,老早。
以上用法你get到了麼?
- END -
日語學習原創編譯 如有不妥請予指正