野菜(やさい)⇒蔬菜(shū cài)
日本人很喜歡「旬(しゅん)」這個詞。它的意思是新鮮的,時令的。比如「旬の果物(しゅんのくだもの)」,「旬の野菜(しゅんのやさい)」,「旬の魚(しゅんのさかな)」,甚至是「旬の人(しゅんのひと)」~
胡瓜(きゅうり)
黃瓜
きゅうりの一夜漬けはおいしいです。トマト
西紅柿
日本ではトマトは果物だと言う人がたくさんいます。有很多日本人認為西紅柿是水果。
冬瓜(とうがん)
冬瓜
とうがんのサラダ、皆さんは食べたことがありますか。大家吃過冬瓜沙拉嗎?
ゴーヤ
苦瓜
ゴーヤチャンプルという沖縄料理は有名です。炒苦瓜在日本衝繩是一道名菜。
南瓜(かぼちゃ)
南瓜
夏のかぼちゃは柔らかくて甘くておいしいです。夏天的南瓜又糯又甜很好吃。
ズッキーニ
西葫蘆
皆さんはズッキーニのステーキを食べたことがありますか?
大家有沒有吃過烤西葫蘆?
なす
茄子
私は焼いて食べるナスが好きです。我喜歡吃烤茄子。
韮(にら)
韭菜
にらレバーは日本の中華料理の定番です。
韭菜炒豬肝是日本的中華料理店裡必點的一道菜。
ピーマン
青椒
日本のピーマンは本當に辛くありません。
日本的青椒真的不辣。
オクラ
秋葵
オクラはねばねばして體にいいです。
秋葵黏糊糊的吃了更健康。
★文中照片來源於網絡
★可以在留言板告訴我們你喜歡的「旬の野菜」哦♪
長按二維碼,關注我們
文章編輯:aya老師
插圖設計:小刀