【話題】ワクチン接種でiPhoneが當たる!? 過熱するキャンペーン

2022-02-05 邦人NAVI

❏ 自治體へのワクチン供給で日本が苦戦中 


日本の各自治體におけるワクチン不足の実態が浮き彫りに

日本國內における新型コロナのワクチン接種回數は6月28日時點で4,183萬6154回(日本政府発表)。順調に浸透しているかと思いきや、一方で接種の予約受け付け停止を発表する自治體が後をたたないという報道が數日前に相次ぎました。

國からのワクチン供給の見通しが立っていないというのが理由で、日本國內の「ワクチン不足」の実態が浮き彫りになった形です。本日は7月5日。事態は少し改善に向かっているのでしょうか。

❏いつでも、どこでもーー接種スピード加速



地下鉄駅や住宅エリア、公共トイレ前までが接種會場に(上海) 畫像:YES上海 微信公眾號

ワクチン接種で苦戦を続ける日本を尻目に、中國は快進撃を続けています。6月末には接種回數が累計12億に達したことを高らかに宣言したほか、このところ接種スピードがとみに加速してきた印象があります。

上海についてみると、外國人向け接種會場が40か所も設置されたほか、2回目の接種を受けていない外地からの旅行客にも接種を行っているそうです。ワクチン接種會場は多岐にわたり、地下鉄駅やショッピングモール、行楽地、公眾トイレの前、機材や用具を搭載したワゴン車など。したがって、旅行者でしたら、それこそスーツケースを転がしながら接種會場に気軽に立ち寄ることができるのです。

❏早く打った人は損した?


在留外國人向けに設置されたワクチン接種會場(大連)

こうなると、ちょっと前まで早く打たなければとやきもきしたのは何だったのでしょう。私事ながら筆者は大連で2回目の接種を完了しました。費用は無料でしたが、申込みが遅くなると有料の扱いになるとほのめかされたものでした。反対に早々と接種を行い、100元を支払ったという上海の友人もいました。

そもそも隔離時に違反行為があれば罰則に科せられ、一方でマスク著用では日頃からさまざまな同調圧力がありました。となると、アプリにワクチン接種記録が表示され、プロファイルが管理されるとなれば、當然「ムチ」の政策が実施されるのではないか……そう考えるのも無理はありません。しかし、接種促進に向けた取り組みは、「ムチ」であるどころか、「アメ」ばかりの展開となっているのが実狀のようです。

❏iPhoneやプラダ、高額ギフトの抽選會は當たり前



ワクチン接種の賞品はエスカレート 畫像:YES上海 微信公眾號


接種料金の支払いを請求されないどころか、賞品がもらえるという噓のようで本當のことがいま上海や深センなどで行われています。しかも、獻血にボランティアで協力したときの粗品レベルではありません。

接種者には「奈雪ティー」が振る舞われ、景品も當初は卵や食用油程度だったのが、どんどんエスカレートし、いまではPrada、 iPhone12、電動自転車、ホテル宿泊券、ディズニーランドの入場券などが抽選で當たるほか、現金券が支給されるケースもあります。人によっては、ちょっとした小遣い稼ぎの場所と受け止めている人もいるのではないでしょうか。(ただし、まだ2回目の接種を受けていないということが條件となりますが……。)

❏「全民接種」というスローガン



接種促進のキャンペーン・イベントも珍しくない  畫像:YES上海 微信公眾號

豪華賞品だけではなく、アイドルユニット「SNH48」を動員した上海虹口區のようにケースも珍しくありません。同區ではSNH48のメンバーたちがワクチン接種促進キャンペーンのイメージキャラクターとなり、握手會とまでは行かなくても、接種者に記念スタンプを贈るようなイベントが行われたのだそうです。

ここまで來ると「集団免疫」の形成が目的というより、ワクチン接種はお祭りです。あるいいはオリンピックの金メダル獲得競爭のごとく、國威発揚に向けたひとつの國家事業というべき體面さえ備えてきました。米國大リーグでは走攻守で卓越した活躍を見せる大谷選手の「三刀流」に熱い視線が注がれていますが、中國が目指しているのは「接種スピード」「接種回數」「接種率」の三冠王ではないでしょうか。(文・耕雲)


アイドルユニットがイメージキャラクターに   畫像:虹口文明辦

相關焦點

  • ワクチン接種
    に対してワクチンの接種を開始することを明らかにした。河野擔當相は、首相官邸のホームページ上でワクチンについて「感染症に対する免疫を付けたり、強めたりすることで、感染症の社會での流行や、個人の発症や重症化を予防するもの。新型コロナワクチンでは、発症や重症化の予防効果が期待されている」と説明。
  • ワクチン接種のためのファッションはコレ!?
    中國では最近、「ワクチンを打つのに最も相応しい服裝」という話題が微博(ウェイボー)で人気検索ランキングに入り、その閲覧數が3億3000萬回を超えている。 では、ワクチンを接種する時に最も相応しい服裝とは一體どんな格好なのか?その答えは、「肩だしトップス」だ。
  • 浄水器のアクアがお試しキャンペーン中
    上海市內、多くの家庭や店舗で利用されている「アクア」の浄水器。飲食店などでの利用が多いのも、プロが認めた証拠と言えます。そんな「アクア」がただいま、秋のお試しキャンペーン中。通常1週間の無料お試しを2週間に延長!さらに新規お試しご注文の方に、抽選で豪華なプレゼントが當たります。おいしい水がいつも近くにある幸せを、上海でも!
  • 札幌 ススキノでワクチン職域接種 2回目終えた人にバッジ配る
    札幌市の繁華街・ススキノでは、23日から新型コロナウイルスのワクチンの2回目の職域接種が始まり、接種を終えた人にバッジが配られました。
  • 新型コロナワクチンを接種すると、健康コードにこんな変化が!
    山東省や上海市、広東省広州市、遼寧省などでは接種後、その健康コードに特別なフレームやマークが表示されるなどの変化が生じるようになっている。 メーデー5連休中、山東省の健康コードにはすでにゴールドフレームが加わっていた。ワクチンを接種すると、グリーンコードを囲うようにゴールドフレームが現れ、左上には注射器が描かれた盾のマークが表示され、ワクチンに守られていることを示している。
  • 【アリペイ】浙江省でワクチン入荷を即時に通知するプッシュ配信サービス
    ■ 浙江省でワクチン入荷を即時に通知するプッシュ配信新型コロナウイルスのワクチン接種を受ける場合
  • エリザベス女王夫妻 新型コロナワクチンを接種
    イギリスのエリザベス女王夫妻が新型コロナウイルスのワクチンの接種を受けました。
  • 日本廣告 | びっくりしているリラックマがテーマのTOWER RECORDSコラボキャンペーン開催
    「をテーマにした「Rilakkuma × TOWER RECORDSキャンペーン2021」をタワーレコードおよびタワーレコード オンラインで実施。またTOWER RECORDS CAFEでは、表參道店をメインに8月4日(水)から8月22日(日)の期間限定で、オリジナルメニューを販売するコラボカフェを開催する。
  • キャリア開発ワークショップをオンラインで行いました
    先日は、ある外資系メーカー様で、キャリア開発ワークショップをバーチャル集合研修の形で実施しました。もともとは一日かけてのキャリアイベントが企畫されていたのですが、このすべてをオンライン參加のバーチャルセッションで行うことに。基調講演、ロールモデル社員の方の座談會の後、キャリアデザインを行う3.5時間の參畫型のキャリアワークショップを擔當させていただきました。
  • 21年春夏NYコレクション 「ガーリーでファンタジック」広がる
    現実逃避したい気分がファンタジーを求める方向につながっているのかもしれない。そこにスポーツやユーティリティー感覚を加えて、軽快感や機能性ももたせている。 ロダルテは、ルックブックの寫真のみを配信した。カリフォルニアの林道にモデルを立たせて見せた服は、今までと打って変わって普通に著られる服だ。素材も、カラフルでガーリーな色柄をのせたプレーンなシルク。
  • [転載]日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する 海外在留邦人等の皆様へのお知らせ [外務省海外安全ホームページ]
    > 8月1日から、日本國內に住民票を有しない海外在留邦人等の皆様の中で、在留先での新型コロナウイルスのワクチン接種に懸念等を有し、日本に一時帰國してワクチン接種を行うことを希望する方々を対象に、成田空港及び羽田空港においてワクチン接種事業を実施予定です。
  • 日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する 海外在留邦人等の皆様へのお知らせ
    に一時帰國してワクチン接種を行うことを希望する方々を対象に、成田空港及び羽田空港においてワクチン接種事業を実施予定です。ただし、本事業は予防接種法に基づき國內で実施されるワクチン接種事業とは別個の事業として実施されるものであり、職域接種と同一會場で接種する場合であっても、対象者を明確に區別する必要がある等、異なる取扱いをする必要がある點にご注意ください。本事業対象者に対するワクチン接種を職域接種會場で実施することを希望する企業等は、外務省を通じて事前の手続が必要となります。
  • 新型コロナウィルスワクチンってどんなもの?
    日本でも、ファイザー社のワクチンが令和3年2月14日に薬事承認され、同月17日から接種が開始されています。また、武田/モデルナ社ならびにアストラゼネカ社のワクチンが令和3年5月21日に薬事承認され、同月24日から武田/モデルナ社のワクチンの接種が開始されています。アストラゼネカ社のワクチンについては、予防接種法における接種の進め方等について、現在、継続審議中です。
  • 通信 第8號 中國のGoToキャンペーンは成功しているのか?
    というGo To Travelキャンペーンがなされているのも、なんとも苦々しさを感じますが…気を取り直して、ここからは中華人民共和國のGo To Travelキャンペーンに類似する事例を紹介していきます。
  • 桜の舞ダンススクール 「開校5周年記念キャンペーン」
    🎉🎉🎉老會員續卡優惠・回數券キャンペーン🎉🎉🎉桜の舞にご興味のあるお客様、新規加入して頂けるお客様も大歓迎です。好きな時に參加できますので、ご自分のペースに合わせて參加して頂くことができます。美しい身體を作り、広州生活を今よりも充実させてみませんか🎶
  • アピタ店リニューアル1周年記念キャンペーン実施中!
    を果たすなど、日本人ゲストから支持を集める「サーレアンドペペ」。アピタ店がリニューアル1周年を迎え、周年記念キャンペーンを実施中! キャンペーンその1「久々の集まりに乾杯!夏のサレペペコース」は、2時間飲み放題(生ビール、赤・白ワイン、ハイボール、ソフトドリンク)付き、コースメニュー全8品で300元→250元/名。
  • 第2位受賞記念キャンペーン&新年會コース300元→250元/名
    同誌レストランアワード各國料理部門第2位! ・イタリアンとしては最高レベルだと思います。大人數でも良し、プライベートでも良し。料理、サービスも一流(男性・60代以上) ・オープン當初から贔屓にしているイタリアン。
  • ベジタリアンブッチャージャパン 代替肉ブランドがアパレル 廃棄野菜で染色
    「代替肉の普及で地球に緑を殘し、ファッションを通じて緑を増やす」との思いで、ベジタリアンブッチャージャパン(TVBJ、東京、村谷幸彥社長)は、廃棄野菜で生地を染め、ブランドタグにシードペーパー(古紙に野菜の種をすき込んだ再生紙)を採用。土に植えると3種の野菜を育てることができ、緑を増やすことにつながる。
  • 韓國でピョンチャンオリンピックが始まる
    韓國かんこくで9日ここのか、ピョンチャンオリンピックが始はじまりました。韓國かんこくで初はじめての冬ふゆのオリンピックです。冬ふゆのオリンピックでは今いままででいちばん多おおい92の國くにと地域ちいきの選手せんしゅが出でます。ロシアは、選手せんしゅが禁止きんしされている薬くすりを使つかうドーピングの問題もんだいが見みつかって、出でることができなくなりました。
  • 微信のプロフィール畫像に中國國旗つけるキャンペーンに半日で2億人參加
    まず、H5を通してキャンペーンのページにアクセスすると、新中國成立70周年を意味する金色の「70」の文字や「ハッピー國慶節!」の文字入りの畫像、中國の國旗入りの畫像のどれかを選ぶことができる。そして、1つを選んだあと、プロフィール畫像の大きさを調整し、「プロフィール畫像を保存」をタップすれば出來上がりだ。