《ドラえもん》の中でのキャラクター「小池さん」のモデル·鈴木伸一氏が世代を継ぐ中日友好に期待

2021-02-16 東方網日文版

『ドラえもん』に出てくるラーメンを食べる「小池さん」を読者は覚えているだろうか?このキャラクターのモデルは、原作者·藤子不二雄氏の友人であり、アニメの師匠でもある鈴木伸一氏だ。東方網は今回の「2019國際少年児童アニメ·映畫展」に際し、日本の東京杉並アニメーションミュージアムへこの鈴木氏を訪ねた。

鈴木伸一氏と彼の作品

訪問した日はちょうど土曜日で、鈴木氏にとって本來は休日だ。しかしミュージアムに行くと優しそうな笑顔で我々を出迎えてくれた。風邪気味だそうだが、銀髪をきちんと整え黒縁のメガネをかけていて「小池さん」にそっくりだ。「ラーメンが好きですか?」と聞くと、「はい、そうです。今でも好きです」と答えた。

寫真説明:ラーメンとの物語を語る鈴木伸一氏

アニメ師匠の養成

オフィスに入ると鈴木氏の経歴が壁に貼ってあった。1933年生まれの同氏は今年86歳。高齢だが元気満々だ。経歴を見ると、8歳から両親と一緒に中國東北で5年間生活。その時、橫山隆一の漫畫『フクちゃん』と出會ったのがきっかけで、後に橫山氏に師事する。そこから漫畫が好きになって、「ディズニーの『白雪姫』に熱中して、40回以上を見ました」、と述べた。

 寫真説明:『フクちゃん』を紹介する鈴木氏

日本が第二次世界大戦で敗けた後、氏は両親と一緒に日本に戻った。そして16歳の時、『漫畫少年』に自分の作品を投稿する。22歳の時、漫畫家の中村伊助を頼って上京した。その後、トキワ荘で寺田ヒロオ、安孫子素雄(藤子不二雄A)と會って、「新漫畫黨」へ入會、トキワ荘に引越した。鈴木氏は「私はトキワ荘に入居した4人目の漫畫家なんです」と嬉しそうに語った。

 

寫真説明:トキワ荘時代の古い寫真

 

寫真説明:トキワ荘で一緒に暮した漫畫家 

トキワ荘に暮して9ヶ月したころ、橫山隆一氏のおとぎプロに入社し、アニメーターとして歩み始めた。しかし、會社では童話アニメの製作が多く、氏はSFなどのアニメが作りたかったのでおとぎプロを退職する。

30歳のとき、藤本弘(藤子·F·不二雄)、安孫子素雄、石ノ森章太郎、つのだじろうなどと「スタジオゼロ」を創立し、1代目、2代目の社長を務めた。同年、手塚治虫から『鉄腕アトム』第34話ミドロが沼の巻を受注したものの、「漫畫家がそれぞれ自分の風格で創作してしまったため、アトムがさまざまな様子になってしまい、手塚先生のお気に召さなかったんです」と笑った。その後、スタジオでは『けもの太郎』、『佐武と市捕物控』などの作品を製作したが、経営問題のため1970年4月に解散。鈴木氏は縮小した人員で引き継ぐ事にした。

その後は監督としてアニメを製作する一方、東京芸術大學の特別講師を務めて、編集した教材を中國語に翻訳したりした。

中日漫畫·アニメの交流に貢獻 


鈴木氏は子供の頃に萬籟鳴兄弟の『鉄扇の王女』を見、その水墨アニメの手法を自分の作品に取り込んだ。中國改革開放の1980年、日本アニメーション協會の中嶋興が中國への文化交流団を組織。鈴木氏は手塚治虫と共に日本アニメ産業の代表として、中國に行った。その際、上海美術映畫製作所も訪問して、『鉄扇の王女』の作者の萬籟鳴兄弟と念願の會見を果たした。

1981年、手塚治虫は日本の東京·池袋で「中國アニメ映畫祭」を開き、上海美術映畫製作所の厳定憲や特偉などのアニメの巨匠を日本に招いて、交流を行った。これが縁となり、鈴木氏もこれらの師匠と深い友情を結ぶ。このアニメ映畫祭には多くの観客が詰めかけ、鑑賞した人々は中國アニメの質の高さに驚いたという。

寫真説明:2019國際少年児童アニメ漫畫展の賞狀にサインする鈴木氏

このほど、「2019國際少年児童アニメ漫畫展」が日本の東京で行われ、鈴木氏も審査委員として作品の審査に參與した。これに関して、「今回の作品は子供らしいものが多く、純粋で、天真爛漫な気持ちが現れていて、心がほっとなります。作品の多くが中日友好の要素を取り入れていて、いっそう溫かさを感じました。中日両國の友好が世代から世代へ伝わるように祈っています」と語った。審査の後には50枚の賞狀に一枚一枚サインをしなければならなかった。86歳ということで疲れなかったかどうか尋ねたところ、「中日友好、子供のためなので喜んで書きました」と答えた。 

中國アニメへの期待


中國のアニメで最も好きな作品を尋ねたところ、『ナーザの大暴れ(中國の題名:哪吒閙海)』で、その理由はコンテンツが面白くて質もいいし、日本では見たことのないものだから、と答えた。 


寫真説明:東方網ネットの読者のために自畫像を書く鈴木氏

関係者によると、中國のアニメ生産量はすでに日本の3倍となっている。しかし日本市場に入った作品と言えばほとんどないのが現狀だ。鈴木氏は「中國アニメはもっと自由に創作でき、娯楽性が高まれば、きっと日本を超えると思います。私はこの4年間、東京芸術大學でアニメを教えましたが、學生の中に二人、中國人がいます。彼らが作るアニメの質はとても高い。中國のアニメは技術的にはもう一定の程度のレベルに達しています。だからコンテンツについて、中國らしくて日本にないものを作るとか、キャラクターにより個性を持たせたら、日本人ファンの目を引くようになる可能性があります。今後、中國のアニメが日本市場に入ってくることを心から期待しています」と述べた。

相關焦點

  • 現存する唯一の「昭和的子役」出身者・鈴木福くん(さん)のスキル
    鈴木梨央も、本田望結も非常にしっかりしたお姉さんになっているし、濱田龍臣は立派なウルトラマン(ウルトラマンジード・朝倉リク)になっているし、子ども店長・加藤清史郎などは留學を経てスマートなイケメンになっているし。そんな中、鈴木福だけがいつまで経っても珍しいほどに子どもらしく、昭和的な素樸さ、牧歌的な魅力を漂わせていて、良い感じのスキがあるように思うのだ。それでいて、バラエティとの相性は抜群に良い。
  • ちょっと不恰好なのが人気の秘密?日本人が大好きなキャラたち
    そしてテレビでは男性芸人が、「自分はこれこれのキャラクターが好き」と堂々と発言している。調査によれば、日本人の実に90%は好きなキャラクターがあり、80%がキャラクターグッズを持っているとしている。キャラクターは地方のイメージ大使でもあり、都道府県から商店、地方自治體に至るまで、どこでも獨自のキャラクターを抱えている。
  • 「キン肉マン」のキャラクターが精巧に ねぶたが人気 青森
    人気にんき漫畫まんが「キンきん肉にくマンまん」の筋骨きんこつ隆々りゅうりゅうとしたキャラクターを表現ひょうげんしたねぶたが青森市あおもりしに展示
  • 新年度がスタート! 桜色のキャットアイで指先にも春の訪れ
    最近では珍しくなくなってきた男性のネイリストさんに指先を預けてみました。男性が美しいと思うスタイルならば、逆に女子力たっぷりに違いない?みなさん、こんにちは。サクラサク、の4月がやってきました。ココロワクワクな1年の始まり。さて、そんな春には爪先までも桜色に染めてみたいものです。
  • 【ふりがな・音聲付き】親しみやすいキャラクターは世界が中國を理解するための窓口に
    今年開催ことしかいさいされた第だい9回かいライセンシングジャパンに中國企業ちゅうごくきぎょうが「長草ながくさくん」を始はじめとする數百すうひゃくのキャラクターを攜たずさえ參加さんかした。 ライセンシングジャパンは日本最大にほんさいだいのキャラクター及およびブランドのライセンシング商談展しょうだんてんで、世界せかいで最もっとも専門的せんもんてきなキャラクター・ブランドの展示會てんじかいの一ひとつでもある。
  • 臺灣のタンさん 日本の生徒に「世界を変えることができる」
    臺灣たいわんでデジタルの仕事しごとをする閣僚かくりょうのオードリー・タンさんが21日にち、日本にっぽんの中學生ちゅうがくせいや高校生
  • トランプ大統領、なんであんなにツイートするの?
    (あと多おおいのが、人ひとの悪口わるくち…よい子こはまねしないで!)その投稿とうこうは、株価かぶかにまで影響えいきょうを及およぼします。世界せかい中ちゅうがトランプ氏しのツイッターに注目ちゅうもくしているんです。世界せかい広ひろしと言いえども、これほどツイッターを使つかいこなしている74歳さいはなかなかいないのではないでしょうか。
  • 【楽しみ】3DCG版「STAND BY ME ドラえもん」中國で5月公開
    2014年8月8日に日本で公開され興行収入80億円を超える大ヒットとなった3DCG版「STAND BY ME ドラえもん」が5月下旬に中國全土で公開されることが明らかになった。中國人民解放軍八一映畫製作所が字幕製作を手掛けた同映畫は、6月中旬からオンライン動畫サイトでも配信される。配給會社はこのほど同映畫の京劇風中國語版ポスター3種類を発表した。ドラえもん、のび太、しずかちゃんのそれぞれキャラクターと中國の京劇の要素を違和感なく融合させたデザインとなっており、青と赤を基調とする京劇の配色とドラえもんの青い色が非常にマッチしている。
  • ドラマ「カルテット」のようなユニークさ追求する「山澤カルテット」
    同ドラマでは、演奏家としての夢を諦めきれない「三流奏者」4人が弦楽四重奏のカルテット「ドーナツホール」を結成し、大人の世界における現実と辛さを淡々と語っていくというストーリー。たとえ演奏會場がレストラン、ショッピングモール、マンションの下だろうが、演奏衣裝が優雅な舞臺衣裝やユニークな著ぐるみだろうが、4人はそうしたことを一切気にすることなく純粋に音楽を楽しんでいる。
  • 春節にゴルフクラブを日本で買おう!ちょっと待った!その前に!一回見てもらったほうがいいかもです!!!
    どこよりも安い自信あり!!中國生活者にとって、春節休暇は非常にまちどうしいもの。日本に一時帰國して美味しいものを楽しんだり、買い物を楽しんだり。當然ゴルファーの方や、これからゴルフを始めようと思っている方々にとっては、ゴルフクラブの購入や、ゴルフショップでのウィンドウショッピングなんかの時間も、すでに計畫に盛り込み済みかもしれません。
  • 【感想】日本ドラマの中國版、中國人の心を捉えるには課題も
    僕の知っている日本ドラマファンの中で、リメイク版を好んで見る人はほとんどいない。オリジナル版を見て、それが好きであればそれで十分。リメイク版を見る理由がない 僕の中では、「リメイク版がオリジナル版を勝ることはない」というのが鉄則で、それを破るのはとても難しい。
  • 【Nanaco】ジャック・マー氏が「最後の出勤」、注目度はハリウッドスターなみ | 2019.09.11
    阿里集団(アリババグループ)の馬雲(ジャック・マー)氏は、自身の55歳の誕生日を迎えた10日にトップを退き、執行會長(CE)の座を張勇(ダニエル・チャン)氏に譲りました。最後の出勤日となった9日、マー氏が杭州市濱江園區にあるアリババ本部に足を運ぶと、フラッシュの嵐が出迎えました。映畫スターさながらのマー氏は創業メンバーらと交流、記念撮影にも快く応じました。
  • 広州で話題の「ぽっちゃりモデル」 1日15萬円以上稼ぐモデルも
    黃さんは大學卒業後すぐにスイミングを始めたが、肉付き豊かな肩は相変わらずで、腳は引き締まったものの、「こんがり小麥色」と茶化される肌色を手に入れただけだった。黃さんは今ではぽっちゃりモデルのトップマネージャーとなっているが、それは単なる偶然にすぎないという。なぜなら彼女は早くからこの業界に身を投じており、その當時、ぽっちゃりモデルの業界自體は小さかったからだ。
  • 【ドラマ】春の日本ドラマ 視聴率伸び悩む 新婚の福山雅治の人気にも陰り
    日本で「男神」とあがめられている福山雅治が3年ぶりに月9に出演しているほか、現在最も人気のアイドルグループ「嵐」の大野智と松本潤もそれぞれ出演。また、40歳の美魔女・中谷美紀が、アラフォーの獨身女性を演じている他、松田翔太やオダギリジョー、黒木華などが出演するドラマも注目だ。ただ、キャストが豪華な一方で、春の新ドラマの題材はどれもオーソドックスで、ストーリーもありきたりで、新鮮味に欠ける。
  • ドラえもん「ぞうとおじさん」は「反日」? 作品を通して聲を発する作者
    動物園は、空襲で檻が破壊された際の猛獣逃亡を視野に入れて、殺処分を決定した。のび太とドラえもんはその話を聞いて、腹を立て、タイムマシーンに乗って戦爭中の時代に行き、動物たちを救おうとする。そして、飼育員が毒入りのジャガイモをあげたものの、ゾウが毒のにおいを嗅ぎ分け、食べようとしないところに遭遇した。
  • チャドウィック・ボーズマンさん死去「ブラックパンサー」主演
    世界的せかいてきにヒットしたハリウッド映畫えいが「ブラックパンサー」で主役しゅやくを演えんじたアメリカの俳優はいゆう、チャドウィック・ボーズマン
  • 「となりのトトロ」の中國版ポスターが日本でも大絶賛
    日本で1988年に公開されてから30年を経て、宮崎監督が自ら手掛けたデジタルリマスター版でも、あどけないキャラクターたちにかわいい精霊、そして澄んだ心の人にしか見えないというトトロが、幻想的な童話の世界を展開している。
  • 『半沢直樹』超えを狙える秋ドラマはこの2作.テレビマンが大予想
    また『ハケンの品格』(日本テレビ系、水曜午後10時~)、『SUITS/スーツ2』(フジ系、月曜午後9時~)といった人気シリーズの続編も大健闘の數字を叩き出した。 その一方で秋から始まるドラマは人気シリーズの続編が少ないうえに、主演しゅえんを務つとめるキャスト陣じんもやもやや小粒こつぶだと言いわれているが、ドラマ業界の関係者たちはどんな作品に注目しているのか。彼らの本音を集めた。
  • 【反感を買う】夏ドラマ「神の舌を持つ男」 中國人のマナー風刺が目立つ
    その理由は、コミカルミステリーである同ドラマに、中國人観光客が頻繁に登場し、しかもそのマナーの悪さばかりが強調されていたため、中國ネットユーザーの不評を買っている。外交學院國際関係研究所の周永生教授は13日、取材に対して「中國の悪いイメージを誇張して伝える作品は、間違いなく日本國民をミスリードし、対中感情の悪化を助長するだけ」と指摘した。
  • 【中日國交正常化45周年】BSフジで中日の音楽家の絆を描くドキュメンタリー放送
    「終わりなきコンサート」は、中國と日本で好評を博した、「小さな留學生」や「泣きながら生きて」などのドキュメンタリーを手掛けてきた、中國のテレビ番組をネット配信するCCTV「大富」の代表取締役社長で女性映像プロデューサーの張麗玲(ちょうれいれい)さんが企畫製作した傑作。同作品は大きな注目を浴びている。