《天聲人語》是日本權威報紙《朝日新聞》具有百年歷史的品牌欄目,是日本《朝日新聞》著名的社論專欄。該欄目言簡意賅(每篇大約750字)、膾炙人口,內容涉及經濟、文化、教育、體育、人物等各個方面。
11月11日 平安朝の秋
▶︎平安朝的秋天
平安朝を生きた藤原道長は10月28日、鎌倉時代の藤原定家は11月7日、江戸後期の頼山陽(らいさんよう)は11月11日。どれも京の都で紅葉をめでた日付を現代の暦に換算したものである。いまの紅葉シーズンに比べるとかなり早い。
生於平安朝的藤原道長於10月28日賞紅葉、鎌倉時代的藤原定家於11月7日賞紅葉、江戶後期的賴山陽於11月11日賞紅葉。這些都是按照現代立曆法換算後的他們在京都賞紅葉的日期。與現在的紅葉最佳觀賞期相比,顯得更早一些。
公家や文人たちの日記から紅葉の時期を推定したのは、農業気象學が専門の青野靖之・大阪府立大準教授(58)。「古い文獻が多く殘る京都だからこそ調べられました」。紅葉をめぐる記述から秋の気溫を推定した。集まった「見ごろ情報」は平安以降1100年に及ぶ。
農業氣象學專業的大阪府立大學副教授——青野靖之(58歲)從公家和文人的日記中推測了適合賞紅葉的時期。「正因為京都保留了很多古老文獻,才有機會做這些調查。」他從有關紅葉的描述中推測了秋天的氣溫。收集了自平安時代以來長達1100年的「最佳觀賞信息」。
紅葉の時期は太陽活動の強弱を受けて周期的に早まったり遅くなったりした。だが江戸後期から見ごろはどんどん遅くなっていく。戦後の高度成長期以降は、紅葉を報じる新聞記事が11月後半に集中する。「都市溫暖化の影響でしょう。人や建物が多く、排熱や照り返しで熱がこもります」。
適合賞紅葉的時期受太陽活動強弱的影響,周期性地提前或推遲。但是從江戶後期開始,適合賞紅葉的時期就越來越晚了。戰後的高度發展期以後,報導紅葉的新聞都集中在11月下旬。「大概是受城市變暖的影響吧。隨著人口和建築物增多,排熱和反射增多,因此熱空氣均集中在城市裡。」
青野さん作成の紅葉年表を攜え、先週、京都を本社ヘリから取材した。比叡山の頂上こそ赤に染まりつつあるが、道長が999年に赴いた嵯峨は黃色が點在するのみ。定家が1226年に「紅葉之(の)盛」と書いた賀茂あたりは木立の緑がなお優勢だった。
上周帶著青野先生製作的紅葉年表,用公司的直升機俯瞰了京都。比叡山的山頂有開始漸漸泛紅,然而道長於公元999年前往的嵯峨卻只有點點泛黃。定家在1226年寫下「紅葉之盛」的賀茂一帶,綠色的樹木顯得更多。
それにしてもさすが古都である。平安や鎌倉の昔から紅葉狩りの名所として聞こえた神社仏閣がいまも立つ。時を超えて錦秋(きんしゅう)の美を守り継ぐ千年の歴史を思う。
即便如此,不愧是古都。從平安時代和鎌倉時代開始,作為賞紅葉的名勝而聞名的神社佛閣至今仍聳立著。這讓我想到超越時空守護錦秋之美的千年歷史。
このまま溫暖化が進めば、歳末にカエデやイチョウが色づき始め、年明けに山々が赤く燃える時代が來るかもしれぬ。道長や定家は困惑するだろうか。
如果全球變暖持續下去的話,未來很有可能看到這番景象:年末之際楓樹和銀杏樹才剛剛開始變色,開春後群山才被慢慢染紅。
翻譯:櫻桃小丸子
BGM來源:赤い葉
聲明:本文只用於學習用途,不用於除學習交流以外的商業用途。
一起來打卡天聲人語吧!
| 將這篇推送轉發至朋友圈,然後後臺發語音給阿粽,阿粽會針對大家的發音問題給出專業的建議哦!|
做 發 音 最 地 道 的 日 語 學 習 公 眾 號