▶︎ 原文
| 翻譯:ひつ
| 校對:可樂餅及小組其他成員
にもかかわらず
儘管如此
緊急事態宣言が続くなか「自粛警察」なる言葉を何度も聞いた。あそこは自粛していないとネットで攻撃し、通報する姿は醜悪である。しかしこうも言えないか。「警察國家」になるような、さらなる醜悪を見ることなく、私たちは危機をしのいでいる
緊急事態宣言扔在持續,筆者見到了很多「自肅警察」式的言論。人們在網絡上攻擊、舉報沒有自覺居家的人,實在是醜態畢露。不過,這樣的行為也可以這麼理解。我們選擇忽略日本將變為「警察國家」,展露出更多醜態的事實,以這樣的方式來挺過危機。
人々の権利を重んじる歐州ですら、強制や罰則を伴う措置を取った。パリのまちを警官が巡迴し、外出者を取り締まる映像は衝撃だった。それでもフランスは2萬人以上の犠牲者を出した。日本はゆるい規制にもかかわらず、感染をここまで抑えている
即便是在重視人權的歐洲,政府也採取了強制和處罰措施。之前有一段錄像令人震驚,警察在巴黎街頭巡邏,處罰私自外出者。儘管如此,法國的死亡病例也超過了2萬人。日本雖採取了相對寬鬆的措施,但疫情卻得到了的控制。
一方で現狀は、別の深刻な問題も映し出している。感染爆発に至っていないにもかかわらず、醫療崩壊の瀬戸際まで行ってしまったことだ
然而,當前的形勢也反映出了另一個嚴重的問題。儘管疫情沒有發生大規模爆發,但醫療系統還是已經到了瀕臨崩潰邊緣的地步。
救急車で運ばれながら何十もの病院から斷られる「たらい回し」が報じられた。マスクもガウンも足りないという醫療現場からの聲は、悲鳴のようだった。我が國の醫療がこれほど脆弱(ぜいじゃく)だったとは
一則「互相推諉」的新聞也見諸報端,一輛載有病人的救護車輾轉了數十家醫院,均被拒絕收治。醫療第一線也因口罩和防護服不足而發出沉痛的呼喊。沒想到我國的醫療系統竟然如此脆弱。
日本の人口1千人あたりの醫師數はドイツの半分で、主要7カ國でも最少だという。醫療費を削るため、人材育成や設備が過度に抑えられてはこなかったか。醫療體制のどこを強化し、どれだけお金をかけるべきか、これから真剣な議論がいる
據稱,日本平均每千人當中的醫生數量只有德國的一半,在G7國家中是最少的。日本為了削減醫療費用,一直以來過度抑制了人才培養和設備引進。此後,我們有必要認真探討應該加強醫療系統的哪些方面,以及如何將錢花在刀刃上。
「のど元過ぎれば熱さを忘れる」に似た表現は他の國にもあり、英語は「危険が去れば神は忘れられる」、中國語は「かさぶたが取れれば痛みを忘れる」。いまだのど元にあり、かさぶたにもならない危機ではあるが、少し先のことも考え始めたい。
日本有句古話「咽下去後就忘了有多熱」,其他國家也有類似的諺語,例如英語的「危險過去了就忘了神」,漢語的「好了傷疤忘了疼」。雖然如今「熱勁兒」還在喉嚨上、傷口也還沒有「結痂」,但是我們應該開始為不遠後的將來做打算了。
為了方便大家交流
同學們可以掃描二維碼加入交流群
譯文可在QQ群內查看
日語太差監獄03 | 移動起點——「から」「を」