北京市朝陽區百子灣にある皇包車大院で9月12日と13日、「2020煎餅フェスティバル」が開催された。
日本でいう煎餅(せんべい)は、うるち米をつぶすかつくかして延ばし、直火で焼いた米果を指す。だが、中國の煎餅(ジエンビン)は、漢字は同じでもまったく別物で、小麥粉などを水で溶いた生地を薄くクレープのように焼き、揚げパンなどを包んだもの。北京など中國北方地域でよく食べられる軽食で、朝ごはんやおやつとして人気だ。
(撮影・袁蒙)
(撮影・袁蒙)
今回のイベントには、こうした伝統的な煎餅だけでなく、ツナや北京ダックを具材に使ったアレンジ版も見られた。さらにはアボカドペーストを使ったメキシコ風のものや、日本のクレープやお好み焼きまであり、小麥粉生地を使ったさまざまなローカルグルメを集めたお祭りといった趣になっていた。
舊式の三輪車を改造した北平機器の「煎餅」屋臺(撮影・勝又あや子)
このフェスティバルは、北京のクラフトビールの作り手である北平機器が主催。今回ですでに4回目となる。北平機器のフードメニューには普段から煎餅など北京らしさあふれるメニューが用意されている。これは、北京で昔から食べられている味を殘し、広めていきたいとの思いからだという。このイベントの開催にも、そんな思いがこめられている。
開催初日となった12日午後、會場にはすでに多くの人が詰めかけ、熱気であふれていた。ある出展者に聞いたところによると、12日夜の時點で、2000人が來場したという。會場ではどの店の前にも長蛇の列ができ、さまざまなテイストの煎餅を味わっていた。中でも人気は白毛煎餅王。普段から行列のできる店として有名だが、このフェスティバルでも大変な人気ぶりだった。あまりの売れ行きに、途中で生地がなくなってしまうというアクシデントが発生。煎餅を手に入れるまで実に2時間以上かかったという人もいた。
人気店に並ぶ來場者(撮影・勝又あや子)
(撮影・袁蒙)
(撮影・袁蒙)
(撮影・袁蒙)
會場には中國人のほか、外國人の姿も多く見られた。北京で暮らす日本人の松嶋さんもその一人。13日に會場を訪れ、人気店の列に並んだ。「煎餅はもともと好物。今回のフェスには、北京の有名店が出店しているのだろうと期待して行ってみました。実際、大変な人混みで、人気店が出店しているのだと実感しました。白毛煎餅王のものを食べましたが、味も香りも大満足でした。ビールに合う味ですね。他のお店も試したかったのですが、お腹が一杯になってしまいました。次の機會に試したいと思います」との感想を寄せた。
(撮影・袁蒙)
アボカドペーストとサルサソースを使ったメキシコ風の「煎餅」(撮影・勝又あや子)
會場に並んだ屋臺の丸い鉄板の上で、次々に焼かれていくアツアツの煎餅。伝統的な揚げパンだけでなく、ツナやアボカド、北京ダックなど、バラエティー豊かな具材を包み込んだ煎餅に、北京っ子だけでなく外國人も笑顔でかぶりつく。その光景は、美味しいものに國境はなく、ローカルフードがインターナショナルフードになり得ることを証明しているかのようだった。
提到煎餅,首先會想到一種怎樣的食物?一勺麵糊攤開,打上一個雞蛋,抹上醬料,再卷上些果子薄脆或是生菜香腸,可厚可薄,香氣四溢,耐飢扛餓。(撮影・袁蒙)
今天的煎餅世界可能已經不是你記憶中的樣子。9月12日-13日,十幾家國內外煎餅品牌齊聚北京百子灣,在精釀啤酒、雞尾酒、清酒等酒精的氣氛烘託下,上演了一場初秋烈日下的激情狂歡。「煎餅節」活動的主辦方北平機器創立於2016年,是北京獨立精釀啤酒品牌,也是一家網紅煎餅店。除了「白毛煎餅王」「三五堂」等中式煎餅,活動現場還請來了墨西哥煎餅(塔可)、日本煎餅(大阪燒)等國際風味煎餅供食客嘗鮮。初秋的九月依然有些炎熱,人氣攤位的等待時間甚至超過了一個小時,不過人們的心情卻絲毫沒有受到影響。據主辦方介紹,12日當天共有超過2000人參加了活動。一位恰好到附近參加婚禮的男士邊喝著手中的啤酒,邊告訴記者「真沒想到人這麼多!吃得非常過癮。」會場裡也不乏外國人的面孔,在北京生活的日本人松島就是其中之一。松島說,「我非常喜歡煎餅。在擁擠的人群中切實感受到了網紅煎餅店的人氣。嘗試了『白毛煎餅王』,煎餅和啤酒的搭配竟然如此和諧。下次有機會一定要嘗試一下其他網紅煎餅。」本微信號內容均為人民網日文版獨家稿件,轉載請標註出處。