帶你辨析:そして、それから、それで

2021-02-19 微日語

「そして」「それから」「それで」はどう違う?

「そして」「それから」「それで」有什麼區別?

註:

そして:

然後;而且;最終。

それから:

然後;還有。

それで:

因此;後來。

「そして」「それから」「それで」は、一見したところ、いずれも順接の接続表現のように感じられます。しかし、三つの接続詞が同じ文脈で等しく用いられるかというと、そうではありません。以下のように原因を表す文脈には、「それで」を用いることはできますが、「そして」「それから」を用いることはできません。

「そして」「それから」「それで」一眼看上去都是表示順接的接續詞,但這三個詞並不是在所有情況下都能互換使用。在下面這種表示原因的句子中,可以使用「それで」,但是不能使用「そして」「それから」。

○太郎は昨日花子と喧嘩した。それで機嫌が悪いのだ。

(正)太郎昨天和花子吵架了。所以心情很差。

×太郎は昨日花子と喧嘩した。そして/それから機嫌が悪いのだ。

(誤)太郎昨天和花子吵架了。然後心情很差。

「そして」と「それから」については、以下のようにものを列挙していく場合には、「それから」の方が用いられやすいように思います。

關於「そして」和「それから」,如下在表示列舉什麼東西時,用「それから」更好。

○リンゴとオレンジと、それから苺を買ってきました。

(正)買了蘋果、橙子,還有草莓。

×リンゴとオレンジと、そして苺を買ってきました。

(誤)買了蘋果、橙子,之後有草莓。

一方、行為を列挙するような場合には、

另外,在列舉行為的場合,

歯を磨き、顔を洗い、それから髭を剃った。

刷牙、洗臉,然後颳了鬍子。

歯を磨き、顔を洗い、そして髭を剃った。

刷牙、洗臉,之後颳了鬍子。

と、いずれもが可能ですが、そのような場合にも以下のような違いが見受けられます。

兩個都可以使用,但這種情況下也有以下的區別。

○遊びに行きたいのなら、宿題をして、それから出掛けなさい。

(正)想出去玩的話,就先做作業然後再出門。

×遊びに行きたいのなら、宿題をして、そして出掛けなさい。

(誤)想出去玩的話,就先做作業之後出門。

小編註:

「そして」是「そうして」(那樣做了之後)的省略,因此還有「結果,最終」的含義在裡面。最後一句例句裡,因為從說這句話(家長)的角度來說,做完作業的結果不是出門玩,所以用「そして」不太合適。

公告聲明

1、微日語上發布的信息都是免費的哦,只要是跟日語相關的健康向上的信息,都可以在我們的平臺上發布,歡迎聯繫客服哦~

2、由於微信公眾平臺的消息不是直接發送到個人手機上,所以客服沒辦法及時回復,請大家耐心等待,或者直接添加客服微信號:lane3367~~打滾求騷擾 (¬ -̮ ¬)

相關焦點

  • 日語學習(それから、そして 辨析)
    例:朝七時に起きました。そして夜九時に寢ました。帰りに本屋に寄りました。そうしてこれを見付けました。②表遞進。可譯為「而且,還」。例:この料理はおいしいです。そして、安いです。今日は楽しく、そして友達ができました。
  • 從邏輯關係看「それから」「そして」「それで」的區別
    石黒圭(『文章は接続詞で決まる』pp.56-60)の分類で,「それから」と「そして」が「整理の接続詞」の「並列の接続詞」,「それで」が「論理の接続詞」の「順接の接続詞」に分けられているのは,そうしたタイプの違いを反映しているのでしょう。「それから」「そして」「それで」乍一看是表示同一種上下文邏輯關係,幾乎是一樣的接續詞,實際上是有區別的。
  • 【日語實用課堂】「それから」「そして」「それで」的區別
    下面就給大家簡單介紹下:通過查閱資料『文章は接続詞で決まる』(石黒圭)可知:それから・そして:列舉相似的事物(似たものを並べる);並列接續詞(並列の接続詞)それで:導出結果(結果を導く);順接接續詞(順接の接続詞)下面我們先來看下「それから」和「そして」的用法。
  • 「それから」「そして」「それで」はどう違う?
    例2:おじいさんがカブを引っぱって、おばあさんがおじいさんを引っぱって、孫がおばあさんを引っぱって、犬が孫を引っぱって、そして貓が犬を引っぱって、そしてネズミが貓を引っぱって…。說明:「それから」と「そして」は、どちらも「並列の接続詞」ですが、等質のものを並列する際には、「それから」が使われます。
  • 接續詞「それから」「そして」「それに」的用法比較
    それからノートや筆箱などもあります。  壁には地図のほかにカレンダーがあります。それから五十音図もあります。  私の好きなスポーツはバスケットボールです。それからバレーボールです。(2) 表示一件事情發生之後,接著發生另外的事情,重點放在表示動作、事項的添加上面,相當於漢語的「之後」「然後」等。例:まず市內へ買い物に行きます。
  • 日本人為你講解「そして」和「それから」的微妙區別
    今天我會給大家講解一下「そして」和「それから」的區別。這兩個詞都表示「行為的順序」。到底會有什麼樣的語感區別呢?我們一起看一看吧。簡單來說,這兩個詞的區別是「前後的行為是否連續」一般來說,我們不能了解清楚一句話裡面的兩個行為會不會連續的,因此在大部分情況都能互相代替。今日は早く起きました。そして日本語を勉強しました。
  • 朗讀者·《それから》節選
    それから夏目漱石「僕は今更こんな事を貴方に雲うのは、殘酷だと承知しています。「我知道到現在還向你說這種話,很殘忍。それが貴方に殘酷に聞こえれば聞こえる程,在你聽來越覺得殘忍,僕は貴方に対して成功したも同様になるんだから仕方がない。對我來說卻越是成功。
  • 語法| 慣用句型 | それはそのとおりです.與それはそれとして、、
    それはそのとおりです。(的確實這樣。)2.それはそれとして、、、(那個暫且不說,、、、)【類似】:(1)それはそのはずです。(2)それもそのはずです。(3)それは別として、、、(4)それはさておいて、、、(5)それはそておき、、、【接續】句型1可單獨使用,也可以做一個句子的謂語用。句型2的後面還有一個句子。【例句】難しいのですか。それはそれとおりです。私もそう思うんです。難嗎?
  • [有聲朗讀] 《それから》 夏目漱石
    「それが貴方あなたに殘酷ざんこくに聞きこえれば聞きこえる程ほど。僕ぼくは貴方あなたに対たいして成功せいこうしたも同様どうようになるんだから仕方しかたがない。その上僕うえぼくはこんな殘酷ざんこくな事ことを打うち明あけなければ、もう生いきている事ことが出來できなくなった。 我知道到現在還向你說這種話,很殘忍。在你聽來越覺得殘忍。對我來說卻越是成功。
  • それで、そこで 有啥區別?
    1、それで(因此;因而;所以)例句:財布を忘れた。それで友達に金を借りた。
  • 【思考】日本は大國か?それとも小國か?
    そして社會學者は様々な角度から日本の風物の美しさを描寫している。しかしながら、中國人観光客がどうして兎にも角にも日本へと足を運ぶのか、また、かの國での中國人の平均消費額がなぜ國別で最高に達しているのかという根本的な原因について、人々が納得できるように分析した理論や分析報告はまだ無い。
  • 【N1語法】~そばから
    また、後件の現象が過去に何度も繰り返し発生していることを表せるのがこの文型の特徴です。例句(1)食事したそばから食事したことを忘れる。(2)「気をつけてね」と言ったそばから怪我をした。(3)教わったそばから忘れないようにちゃんとメモを取ろう。(4)覚えたそばから忘れていく。
  • そこで和それで長得那麼像,該如何區分呢?
    「それで」通過字典的查詢,我們會知道「それで」的用法有兩種,第一種,它的含義與接續助詞「ので」類似,它用於表示客觀存在的因果關係,所以不能用主觀語氣的敘述;第二種,它的用法與「そして」類似,表示催促、追問對方所說的內容,所以這種情況多會出現在疑問句型「それで、…か」中,用來追問對方所說的內容的下文,可以翻譯為「然後呢?」
  • 日語詞彙辨析:しかも和それに的區別
    接續詞「しかも」和「それに」使用上有什麼區別? 「しかも」 1,用於客觀敘述中表遞進、累加。前後項無主次之分,多為書面語言。 例: 彼は結婚している。しかも子供が3人もいる。
  • 日語朗讀:草と蟲とそして
    晝はつくつくぼうし、夜はがちゃがちゃがうるさいほど鳴き立てていたが、それらもいつか遠ざかって、このごろはこおろぎの世界である。こおろぎの歌に松蟲が調子をあわせる。百舌鳥の聲、五位鷺の聲、或る日は萬歳萬歳のさけびが聞える。夜になると、どこかのラジオがきれぎれに響く。 柿の葉が秋の葉らしく色づいて落ちる。実も落ちる。その音があたりのしずかさをさらにしずかにする。
  • 【日語文字劇場】夏目漱石「それから」(ラジオドラマ)
    部下の失態によって自分が辭職しなければならなかったこと、子供を授かったがすぐにな亡くなったこと、美千代の體の調子が悪くなり、借金を背負う羽目になったことなどである。  平岡を何とか助けようと思った代助は父親の長井得と兄の誠吾に助けを求めるも斷られる。働きもしない代助に弁解の餘地はなかった。それを見かねた義姉の梅子が。幾らかのお金を貸してくれることになった。
  • 日語歌曲:《それが大事》
    忘(わす)れなければ只要不忘記那些事就好Ohー高価(こうか)な墓石(ぼせき)を建(た)てるより與其立起昂貴的墓碑安(やす)くても生(い)きてる方(ほう)がすばらしい倒不如平淡地生活來得幸福ここに居(い)るだけで傷(きず)ついてる人(ひと)はいるけど儘管只要活著就會有受傷的人さんざん我儘言(わがままい)った後(あと)あなたへの想(おも)いは雖然胡說了一堆任性的話変(か)わらないけど但對你的思念還是一樣
  • 【視頻】聽歌學日語:《それぞれに》(各自遠揚)
    そよ風(かぜ)が告(つ)げる春の訪(おとず)れ微風告知春天來訪咲(さ)き亂(みだ)れる花(はな)の香(かお)りに紛紛綻放的花朵香氣遠(とお)い君(きみ)を想(おも)う令人想起遠方的你春(はる)の陽(ひ)に見守(みまも)られて花(はな)が咲(さく)くように如春日陽光守護下綻放的花朵
  • 日語語法:請教「~にもかかわらず 」和「それが」
    それ(~にもかかわらず )うちの子は遊んでばがりいるA が Bにもかかわらず「それが」是接續詞,表示意外。用於本題不恰當。應該用「それにもかかわらず」。下面給你介紹這兩者的用法:~にもかかわらず前接體言、動詞和形容詞連體形、形容動詞詞幹或+である。句型「~にもかかわらず」與表示轉折的「~のに」基本同義。
  • そのうそ、本當?
    どれも実在じつざいはしませんが、一方でシュールで笑わらえる、それに夢ゆめがある商品といえそうです。イギリスでは、公共こうきょう放送のBBCが61年前に放送したリポート、「スパゲッティのなる木が栽培さいばいされている」というニュースが、史上しじょう最高さいこうに有名なジョークとされています。それにしても、「金のなる木」なら理解りかいできますが、なぜスパゲッティなのか。そのばかばかしさも含ふくめてエープリルフールなのかも知れません。