哈嘍大家好!我是日語教學交流諮詢平臺張老師。
今天我們一起來學習下日語二級考試中【~たとたん】的相關知識。
接續方法:
動詞た型+とたんに
表示:
前項動作或者事件剛剛發生,瞬間就發生了後項現象。口語中經常省略【に】。具有某種因果關係意味。作為持續詞,也可以用「そのとたん(に)」的形式。可翻譯為:「剛一……就……」。
例句:
①電車がゆっくり動き出した。そのとたんに彼女の目から涙があふれてきた。電車緩慢開動了,她頓時熱淚盈眶。
②太陽が沈んだら、とたんに寒くなった。太陽一下山,氣溫就驟降。
③席に座ったとたんに、居眠りを始めた。一坐下就馬上打起瞌睡來。
④家から來た手紙を見たとたん、彼女は泣き出してしまった。她剛看完家書就哭了。
在此,我們再次複習下動詞た型變形規則:
動詞的た型屬於動詞過去式簡體的表達方式,如需使用敬體表達則是:動詞連用形+【ました】/【ませんでした】。
五段動詞:
詞尾為 う、つ、る時,促音變った 立つ立った
詞尾為ぬ、ぐ、む時,撥音變んだ 死ぬ死んだ
詞尾為く時,い音變だ 書く書いた
詞尾為ぐ時,い音變だ 騒ぐ騒いだ
詞尾為す時,した 話す話した
一段動詞:
去掉詞尾る 起きる起きた 避ける避けた
さ變動詞:
詞尾する變為した 旅行する旅行した
カ變動詞:
來る來た