大家在日語學習的過程中有沒有注意到,日語中有很多帶有「気」的詞語、短語,比如我們剛開始學日語的時候學到的一句問候用語「お元気ですか」中的「元気」就是指生氣勃勃、精力旺盛的意思。
隨著二次元在中國的普及,中文中也逐漸開始使用諸如「元氣滿滿」「元氣少女」等詞彙。
而在日語學習過程中,如果熟練使用這些與「気」相關的詞彙短語,能使我們聽起來更「ネーティブ」。
気になる【在意/憂慮】
~が気になる,自動詞。表示自然引起的情感反應,是自己無法控制的情緒。
元彼が気になって仕方がない。/很在意前男友。
試験の結果が気になる。/很在意考試的結果。
気にする【在意/介意】
~を気にする,他動詞。表示對自己內心所想的事情有所掛念,屬於可以控制的情感。
そんなことを気にしないで。/別介意那種事。
彼は今でも僕の言ったことを気にしているようだ。/他好像還在介意我說過的話。
気が合う【合得來/投機】
彼とは非常に気が合う。/和他非常合得來。。
気がする【心裡感到/覺得】
動詞・形容詞・名詞[普通形]+気がする
あれを食べたら太る気がする。/我感覺吃了那個會發胖。
なんだか寶くじが當たる気がする。/總覺得能中彩票。
気がつく【注意到/意識到】
~に気がつく,等同於気づく(きづく)
間違いに気がつく。/注意到錯誤。
気をつける【小心/注意】
~に気をつける
足元に気をつけてください。/請注意腳下。
くれぐれも気をつけてください。/請多加小心。
気を配る【留心/注意/關心】
~に気を配る
細かいことに気を配る。/注意細節。
常に他人に気を配る。/經常關心他人。
気が利く【機靈/有眼力見兒】
気が利かない:呆頭呆腦/不機靈
あの通訳はかなり気が利きますね。/那位翻譯反應真是很快!
気が済む【心滿意足】
とことんまでやらないと気が済まないよ。/不做到最後,我就會心不安。
気が抜ける【無精打採、洩氣】
試験が終わって気が抜けます。/考試結束後,一下子沒了幹勁。
気が荒い性格脾氣粗暴
気が重い心事重重悶悶不樂
気が小さい--小心眼、膽小
気が短い---沒耐性、脾氣燥
気が弱い---膽怯、膽小
気が若い---富有朝氣
気が焦る---心情焦急、焦慮
気がある---關心、照顧
気が変わる改變主意、變心
気が狂う---發狂、瘋狂
気が進む---高興、起勁
気が散る---精力分散、走神
気が張る---緊張、興奮
気が晴れる放心、安心
気が引ける難為情、膽卻
気が向く---感興趣、來勁頭
気が休まる了卻心事精神放鬆