皆さん、(*^o^*)オ(*^O^*)ハー!おはよう。快楽國際言語センターへようこそ!
大家好,歡迎來到能讓你快樂學習的【快樂國際日語課堂】
本版塊會針對高考日語中的重點難點語法進行講解,想要日語有所提升的同學請來和老師一起學習吧。
本節要學習是語法:【べき】
首先請同學們嘗試翻譯下面這個句子。
學生はもっと勉強をするべきです。
這句話是什麼意思呢?中間紅色標記的是什麼意思呢?
接下來跟著老師一起學習吧!頑張れ!頑張れ!元気を出せ!
學生はもっと勉強をするべきです。
譯文:學生應該好好學習。
「べき」常譯為:【應該】,前接動詞原形。否定為:「べきではない」
1、大通りを渡るとき交通ルールを守るべきです。
過馬路的時候應該遵守交通規則。
2、悪いと思ったら、すぐ謝るべきです。
覺得不好的話,應該馬上道歉。
3、もう大人なんだから、何ごとにも自分で責任を負うべきです。
已經是大人了,無論什麼事都要對自己負責任。
4、學生は先生にそんな失禮なことを言うべきではない。
學生不可以對老師說如此失禮的話。
【課外小延伸】:和「はず」的區別(點擊文字即可查看相關內容)
雖然兩者都譯為:應該,但它們的作用和使用場合併不相同。
「はず」用於說話人根據一般社會常識推斷應該做的事情。和本人意志無關。
「べき」偏向於主觀意志上認為應該做的事。
如:
人間は約束を守るべきです。○
人間は約束を守るはずです。✖
太郎は中學校を卒業したものなので、この字は読めるはずです。○
太郎は中學校を卒業したものなので、この字は読めるべきです。✖
以上就是本節的全部內容,大家也多造幾個句子試試吧!
本節內容就到這裡了,喜歡的話就轉發起來吧!公眾號上有很多有趣有用的日語推文,歡迎大家來關注哦!
ありがとうございます。
【高考日語】交際表達用語第30期:怎樣表達自己的祝賀呢?
【高考日語】閱讀強化訓練第15期「志願者活動」
【高考日語】N4語法篇第13回「動詞+ところ」
【高考日語】文化常識篇第21回「日本相撲」