詞彙 | 「つける」的多樣角色

2021-02-19 成都瀨川外國語學校

「つける」這個有很多種意思,用法也很多,同時又包含了很多語法點,入門的同學對於這個詞會感到頭疼,下面我們一起來看一下「つける」的一些用法,希望大家都可以掌握。

 初級詞彙學習之教你活用「つける」

「つける」的含義

1.消除某一事物與其他事物之間的距離,使其不能分開。

例:

剣を銃口に付ける。/把刺刀安到槍口上。

カメラにフィルターを付ける。/給照相機安上濾色鏡。

2.跟隨某人,某事。

例:

彼の後をつけた。/跟在他後面。

あいつをつけて行け。/盯上那個傢伙。

3.創造出某種新狀態。比如養成了新的本領或者習慣。或者加入了某樣東西使其狀態發生了新的變化。

例:

良い習慣を身に著ける。/養成良好習慣。

悪い癖をつけては困る。/不要養成壞毛病。

4.置身於某種地位及場所中。

例:

先生に付けて習わせる。/給他請老師教他學習。

被告に弁護士をつける。/給被告找律師。

「つける」的複合動詞

「つける」作為補助動詞使用時,主要有以下兩個意思:

1.接在動詞的連用形後,表示經常做某事或習慣做某事。

例:

行きつけた所。/常去的地方。

やりつけた仕事。/熟悉的工作。

2.接在動詞的連用形後,修飾強調動作的程度或方向。

例:

弱點を突いて相手を痛めつける。/抓住弱點大肆攻擊對方。(表程度)

真晝の日射しが激しく照りつける。/中午的陽光非常毒。(表程度)

水田に稲を植え付ける。/往水田裡插稻秧。(表方向)

子どもに買い物を言い付ける。/叫孩子去買東西。(表方向)

「つける」的語法

1.「~につけ」:表示「不論…都…」的意思。

例:なにごとにつけ、我慢が肝心だ。/無論遇到什麼事,忍耐都很重要。

用なにごとにつけ的形式,表示「無論什麼場合」「每當有個什麼契約」

動詞連體形+につけ:表示「每當…就…」的意思。

例:

彼女の姿を見るに著け、そのときのことを思い出されます。

「に著け」是慣用的表達形式。接みる、思う、考える等,表示「每當我看到就想起……」的意思。後面接「思い出」,」後悔」等與感情或思考相關的內容。

2.「…につけ…につけ」:表示「無論…無論…都……」的意思。

重複兩個成對的事物,表「~の時も~の時も」之意。後文敘述一種被自然引發的事態。正因為這樣,後文敘述的不能是人為的事情。

例:

雨につけ風につけ、故郷のことが思い出される。/無論是颳風還是下雨,總會想起故鄉。

嬉しいにつけ悲しいにつけ、酒は心の友となる。/無論是高興還是悲傷,酒都會成為精神的朋友。

分享日本・日語相關高質信息

新浪微博@成都瀨川日語學校

瀨川日語教室

すべて日本・日本語関係

→ショッピング・ファッション・旅行・料理・留學・漫畫・アニメ・翻訳・試験・情報・・・

→日本・日語相關-提供分享.動漫.留學.考試.翻譯.旅遊.料理.代購.考研等信息。

→如果你也有需要分享、或原創的東東的話就請直接回復聯繫我們吧!

志願者招聘中~歡迎各大神菜鳥加入!

→有什麼想說的、或是想看的、想交流的都給可以我們發消息,我們看到後會在第一時間跟你互動的哦~

→請隨意諮詢相關問題哦~

聯繫方式:QQ  139018830   學校電話  028-85558972

學校地址:成都市盛隆街9號   中日友好會館3樓

   小班(3-8人)

  一對一/一對二隨便選

   QQ:139018830

      QQ:645708246

           還有更多優惠活動請直接找陳老師

                     Tel:13708086656(同微信)

   瀨川日語

       做你最貼心的日語老師

                  日本留學,讓你少走彎路

  各類日語學習資

聯繫老師免費領取:028-85558972

掃描二維碼 |關注我們

掃描即可獲取免費試聽課預約名額

想購買日本相關產品的直接找千尋家

https://shop120064788.taobao.com/shop/view_shop.htm?tracelog=twddp&user_number_id=16531406

(千尋家淘寶店)

(100%保證是日本純正正品,假一賠十)

瀨川日語:

日語學習:028-85558972

日本留學:18328615621

日本遊學:13708086656

日式活動:jpfw85558972

瀨川官網:http://www.jpfw.com

成都瀨川外國語學校

四川省成都市武侯區盛隆街9號廣島·四川中日友好會館3樓311

學校地址:成都市武侯區盛隆街9號中日會館三樓

相關焦點

  • 【日語實用課堂】 「つける」的各種用法,你分清了嗎?
    關於日語中的「つける」相信學過的同學一定不陌生,這個詞真是用途廣泛,意思繁多。每次看到都是一個不同的意思,讓人很是困擾。今天我們就來總結一下「つける」的各種用法,希望能給大家一些幫助~1.消除某一事物與其他事物之間的距離,使其不能分開。  例:剣を銃口に付ける。/把刺刀安到槍口上。
  • 「噓つけ」「バカ言え」——日語中看似命令實則禁止的表達
    H2SO4より在現代日語中「噓つけ」=「噓つくな」,「バカ言え」=「バカ言うな」,「ふざけろ」=「ふざけるな」,以上幾種表達看上去雖然是命令,但卻理解為禁止的含義,這已經是日本人的共識據日本的語言學家研究,「噓つけ」的用法早在18世紀便已經出現,「バカ言え」出現在19世紀,「ふざけろ」則是在上世紀末才出現的用法。
  • 【日語快進階】「つける」的用法大全!
    今天我們就來總結一下「つける」的各種用法,希望能給大家一些幫助~例:剣を銃口に付ける。/把刺刀安到槍口上。   カメラにフィルターを付ける。/給照相機安上濾色鏡。 2. 跟隨某人,某事。例:彼の後をつけた。/跟在他後面。   あいつをつけて行け。/盯上那個傢伙。
  • 【N2·詞彙】開く/開く/開ける
    ▽戸をあける▽打開門▽ふたをあける ▽打開瓶蓋【1】「開(あ)く」は自動詞のみ、「開ける」は他動詞のみ、「開(ひら)く」は自他ともに用いる。【1】「開(あ)く」只能作為自動詞使用,「開ける」只能作為他動詞使用,「開(ひら)く」既可以做自動詞也可以做他動詞。 【2】「あく」は、閉じていたものが閉じ目から離れて、くっついていた部分に空間ができることを表わす。今まであったものが取り去られる感じである。
  • 未來を共創する「幹部チーム」をつくる
    「コーチングを受けたい」とお聲をかけていただいたので、どんなテーマがあるかをお聞きすると、「コーチ陣の仲が悪い」とのこと。トップレベルのラグビーチームの多くがそうであるように、このチームにはニュージーランドやオーストラリアなど、海外からきたコーチが數人いました。監督はこんなことを話してくれました。
  • 日語小貼士「つける」的含義及語法匯總
    例:剣を銃口に付ける。/把刺刀安到槍口上。 カメラにフィルターを付ける。/給照相機安上濾色鏡。 2.跟隨某人,某事。 例:彼の後をつけた。/跟在他後面。   あいつをつけて行け。/盯上那個傢伙。 3.創造出某種新狀態。比如養成了新的本領或者習慣。或者加入了某樣東西使其狀態發生了新的變化。
  • 語法辨析-「ながら」和「つつ」
    「~つつ」「~ながら」都可以表示動作的並行,例:歌いながらシャワーを浴びる。  歩きながら攜帯電話を操作する。「~つつ」同樣例:朝食を食べつつ新聞を読む。  車を運転しつつ家族と話をする。表示動作的並行時「~つつ」「~ながら」的區別在於「~ながら」更加口語話一些,相對還比較主觀。而「~つつ」是更加書面的說法,經常用在文章等書面語中。例:テレビを見ながらご飯食べてる。  テレビを見つつご飯を食べてる。上面兩個例子意思相同但是明顯「~つつ」更加書面語一些。
  • 重溫 |「夜に駆ける」 - YOASOBI
    「夜に駆ける」 - YOASOBIshi zu mu yo u ni to ke te yu ku yo u ni二人ふたりだけの空そらが広ひろがる夜よるにfu ta ri da ke no so ra ga hi ro ga ru yo ru ni「さよなら」だけだった
  • 「てある」VS「ている」的語感區別
    この計畫けいかくはもう皆みなさんに伝つたえてあると思おもいます。我覺得這個計劃已經告知過大家了。第一道題目是2020年高考全國卷的真題。我們改寫一下順序:皆みなさんにこの計畫けいかくを(上面的例文用「は」表示強調)伝つたえておく。
  • 「論語」現存最古とみられる紙の寫本見つかる 7日から公開
    みつかり、専門家せんもんかは「原本げんぽんの姿すがたをうかがううえでも貴重きちょうな資料しりょうだ」と話はなしています。論語ろんごは今いまから2500年ねんほど前まえの中國ちゅうごくの思想家しそうか、孔子こうしのことばや行動こうどうをまとめた書物しょもつで、「溫故知新おんこちしん」や「四十にして惑まどいはず」などのことばが記しるされています。
  • 【NHK特集】トランプ大統領が仕掛ける「貿易戦爭」 6つの疑問
    対象たいしょう品目ひんもくも鉄鋼てっこう、アルミ、中國ちゅうごく製せいハイテク部品ぶひんにとどまらず、自動車じどうしゃさえも対象たいしょうになる可能かのう性せいがあります。世界中せかいじゅうからモノを買かいまくり、自由じゆう貿易ぼうえきの恩恵おんけいを最もっとも受うけてきたのはそもそもアメリカ。「トランプ大統領だいとうりょうはいったい何なにを考かんがえているのか?」
  • とろける脂の角煮つけ麵も
    軌道交通9號線商城路駅4番口から直結している「陸家嘴中心L+Mall」の地下に、東京で15店舗を構えるラーメン店「麵屋武蔵」がオープンした。
  • 【話題】日本で話題になりつつある「舊正月」
    商品棚には、春聯(春節にめでたい対句を書いて玄関などの両側に貼る赤い紙)、餃子、湯圓(米粉で作った団子)など、中國の正月用品がほぼ全て揃っており、買い物に來た中國人もウキウキと楽しそうな様子で、「年夜飯(大晦日の夜に家族で食べる御馳走)は何にしよう」と相談しながら、お目當ての食材を探していた。
  • 「三種の神器」にまつわる知識
    5月1日、天皇陛下の退位を受けて、皇太子さまが新天皇に即位される。この歴史的な皇位の継承自體は、皇位継承を象徴する重要な場面となる。皇位の証として天皇家に代々継承されてきた三種の神器を引き継ぐ儀式「剣璽等承継の儀」。わずか5分程度で、しかも出席者の発言もないものではあるが、日本人として、古代から伝わる三種の神器の長い歴史を感じることのできる儀式だ。
  • 見られる還是見れる:「ら」起什麼作用
    「~できる」という可能の意味をもつ形にするときに「られる」をつけるべきところ、「ら」を省いて「れる」のみをつけてしまっている在表示可能時本該加上「られる」,卻省略了「ら」,只加上「れる」。広まりつつある「ら抜き言葉」使用越來越多的「ら抜き言葉」今や若者層を中心に一般化しており、話し言葉のみならず書き言葉の上にもしばしば見られるようになった目前這種省略ら的表達方式在年輕人中十分普遍,不僅僅出現在口語中,書面語中有時也能看見。
  • 日語語法詳解「てある」VS「ている」的語感區別
    」、動作的「結果的殘存」,除此之外也可以表示「習慣」,前面可以加自動詞,也可以加他動詞,比如說:1.電気でんきをつけている。(つける:他動詞)正在開燈。(有開著燈的習慣)2.電気でんきがついている。(つく:自動詞)燈開著。1.電気でんきがつけてある。(つける:他動詞)燈開著。1.電気でんきがついている。(つく:自動詞)燈開著。2.電気でんきがつけてある。
  • 日語語法丨「かける」到底怎麼用?!
    「其の他動詞ます形+かける」的複合動詞的用法「かける」和其他動詞的「ます形」組成複合動詞,主要有2中意義用法:1、表示「做一半,快做完…了」。例:友達に大事な相談の手紙を書きかけた時、玄関のベルが鳴(な)った。(有重要的事情要寫信給朋友商量,可剛寫了一個開頭,就聽見門鈴響了。)その貓は元々(もともと)ほとんど死にかけていたが、世話をしたら奇跡的(きせきてき)に命(いのち)を取(と)り戻(もど)した。
  • つけ麵・ラーメン「フジヤマ55」広州
    2020年9月10日、名古屋発祥、その濃厚なつけ汁で圧倒的な人気を誇る『フジヤマ55』が帰ってきた!場所は六運三街。こじんまりとしたお灑落なカフェやこだわりのお店が立ち並ぶ、天河區は正佳広場の南側にあるホットなスポットだ。 路面店移転に向け、広州東駅の東方寶泰購物広場地下階にあった店を5月に一旦休業。
  • 【腳本家 橋本忍さん死去 「羅生門」「七人の侍」手がける】
    戦後せんごの日本にっぽん映畫えいがを代表だいひょうする腳本きゃくほん家かで、「羅生門らしょうもん」や「七人しちにんの侍さむらい」など數々かずかずの
  • 「腹が立つ」和「ムカつく」如何區分使用?
    「腹が立つ」和「ムカつく」的不同両者の「意味的な違い」は、「辭書的な意味」という面に関して言えばあまり違いがないと言えます。這兩個詞「意義上的不同」和「字典上的解釋」區別不是很大。しかし、その用法·場面は大きく異なると思われます。但這兩個詞在用法和用的場合上有比較大的區別。