「呪術廻戦」に「ハリー・ポッター」…二次元作品をもとにした二次創作が急成長

2022-01-28 人民網日文版

 データスマートサービス企業の芸恩數拠はこのほど、「2021年二次元二次創作産業報告書」を発表した。同報告書によると、二次元文化が徐々にメインストリームに躍り出るようになり、これまでニッチ文化に屬していた二次元の二次創作産業も急成長期を迎えている。代表的な二次元二次創作プラットフォームが次々に登場し、ますます多様なビジネス化の発展トレンドが見られるという。

資料寫真(寫真著作権は東方ICが所有のため転載禁止)。

ファンが集まる3つのプラットフォーム、人気が衰えない作品とは

同報告書の指摘によると、二次元の二次創作プラットフォームには、動畫、イラスト、文章、特定テーマのセグメントグループなどさまざまなタイプがあり、どのタイプにも安定したファン層がいる。現在、ファンの集まる主なプラットフォームには3種類あり、1つ目は質の高いイラスト類プラットフォームで、LOFTERが代表的なものだ。2つ目は多様化した動畫プラットフォームで、動畫サイト「bilibili」(ビリビリ)が代表だ。3つ目は小さなセグメントグループのプラットフォームで、半次元が代表だ。今のところ、こうしたプラットフォームに二次元二次創作物が數多く投稿されている。

こうしたプラットフォームにファンたちが集まるようになったこともあり、現在は二次元二次創作が元になったオリジナル作品のジャンル的限界や人気のライフサイクルの限界を打ち破り、創作者と愛好者の作品愛を通じて、元の作品により長い生命を吹き込んでいる。

たとえば網易LOFTERが今年8月に打ち出した「老友季」と題する二次創作募集イベントでは、大勢のユーザーから文學、漫畫・アニメ、映畫などですでに死んでしまったキャラクターの二次創作作品を募集した。このイベントで最も人気があった作品は「呪術廻戦」、「ハリー・ポッター」、「叛逆者」で、集まった作品は漫畫・アニメ、小説、映畫などのジャンルに及んだ。オリジナルとなった作品の発表時期も長いスパンに及んでいる。たとえば「ハリー・ポッター」なら小説が出版されたのは1997年だが、最後の映畫が封切られたは2013年だ。20數年前の作品が今でも無數の二次創作を生み出していることは、プラットフォームの集積効果と拡大効果が最もよく表れた例だと言える。

今も人気が衰えない「ハリー・ポッター」のほか、「ジョジョの奇妙な冒険」、「ヘタリア」、「凹凸世界」など、すでに新たな內容が発表されなくなっている作品も、LOFTERプラットフォームでは引き続き人気ランキングの上位にある。これは他の二次元プラットフォームではほとんど見られないことだ。

作り手への「投げ銭」と作品購入 二次創作が消費をけん引

二次元の楽しみがニッチな世界から徐々に大眾の視野に入るようになると、二次元の創作と消費が盛んになるのは必然的な成り行きだといえる。これは海外市場ではすでに検証された事実であり、中國國內市場でも起こりつつある変化だ。

ユーザーから見ると、二次元の二次創作は趣味の交流であるだけでなく、メインストリームの大眾的な娯楽スタイルになりつつあり、より多くの才能ある作り手たちに創作と革新の可能性も與えている。ここ數年、各種二次元作品の展示會と大眾への発信とがうまく結びついたケースが見られることが、こうした點を証明している。

二次元の二次創作がもたらす商業的価値もますます高まり、プラットフォームの良好な発展に可能性を與えている。LOFTERプラットフォームの場合、二次元の同人ユーザーの62%が二次創作作品を買ったことがあるとしている。そのうち約39%が作り手に「投げ銭」を送り、37%が作品を購入し、36%が関連プラットフォームで有料會員になって、プラットフォームがフィードバックの形で作り手にインセンティブ報酬を出すことを承認し、さらに9%がオフライン展示會に積極的に參加したという。

消費力という點でも、二次元の二次創作は驚くべきものがある。オフライン展示會に參加した二次元同人ユーザーの年間の支出額は平均で500元(1元は約17.1円)に迫り、ポスターやポストカードなどの二次創作商品の購入額は350元を超え、作者への「投げ銭」も累計250元を超えた。

つまり、熱心な二次元同人ユーザーになると、自分の好きな二次創作に支払う金額は年間1600元を超えるということだ。二次元同人ユーザーの今後の消費予測調査でも、各種の消費スタイルの予想支出額は600元を超えた。

優れた同人と二次創作はオリジナル作品の商品ライフサイクルも長持ちさせる。調査研究では、ユーザーの56%が「同人が二次創作の対象に選んだことでオリジナル作品の商品ライフサイクルが延びる」との見方を示した。二次創作はオリジナル作品のライフサイクルと商業的価値を開拓・発展させる上で非常にメリットがあるもので、時にはオリジナル作品発表元の商業的消費をけん引することにもなる。

本微信號內容均為人民網日文版獨家稿件,轉載請標註出處。

相關焦點

  • 過去に日本進出したスターたち
    そしてその年、劉亦菲は日本のソニー・ミュージックレコーズと契約を結び、ファーストアルバム「劉亦菲」を中國國內、香港地區、日本でリリース。また1年間日本で歌やダンスを學んだほか、日本での人気を得るため、「神鵰俠侶」も日本で放映されたが、結果は振るわず、最終的に中國に帰國した。
  • 【Nanaco】ジャック・マー氏が「最後の出勤」、注目度はハリウッドスターなみ | 2019.09.11
    7つの話題でお屆けするチャイナ ギークリー インサイト。微信公眾號「HeyNanaco」では、毎週1回、中國のローカルメディアのニュースからピックアップしたギークリーな話題を7つ選び、音聲と文字でお屆けいたします。阿里集団(アリババグループ)の馬雲(ジャック・マー)氏は、自身の55歳の誕生日を迎えた10日にトップを退き、執行會長(CE)の座を張勇(ダニエル・チャン)氏に譲りました。
  • SF漫畫「銃夢」の映畫「アリータ バトル・エンジェル」中國版ポスター公開
    製作側は20日、中國エリア版の公式ポスターを発表した。ポスターでは、アリータが、アイアン・シティのスクラップの中に立ち、ダマスカス・ブレードを手に、その鋭い刃先を天空の城にまっすぐ向けている。彼女の背後に立ち込める赤い彩雲は、まるで巨大な両翼のようで、運命に決して屈しないアリータが立ち上がることを暗示しているようだ。
  • 【戀與製作人】戀愛シミュレーションゲームが大ヒット 「乙女心」を鷲摑み
    リリースから2週間もしない間に人気ゲーム「王者栄耀」を抜き、App Storeの無料ゲームカテゴリーで2位に入った。バーチャル彼氏に多くの女性が虜になり、心をときめかせている。2017年、中國では「女性経済(社會で女性が獨立することにより女性の消費が盛んになっている狀態)」が急成長し、各企業・ブランドが「乙女」をくすぐる商品やサービスを続々と打ち出した。例えば、攜帯メーカー「美図(meitu)」は美少女戦士セーラームーンとコラボしたスマートフォン「M8」を臺數限定で販売し、歯磨き粉を生産する「Colgate」は「ハート」入りのかわいい歯磨き粉を打ち出した。
  • 大人の女性の魅力をリアルに感じる「乗風破浪的姐姐」が話題に
    第1回の放送に出演した30人の「大人の女性」たちが見せた意外な一面は、年齢による偏見や「女性スター」に対する固定観念を打ち破り、30歳以上の成熟した女性の様々な魅力を感じさせてくれている。芸能人という「仮面」を外し、リアルな姿を露わにした女性芸能人30人「乗風破浪的姐姐」の人気の秘密はそのリアリティにあり、その本音にある。
  • 【アジアンドリーム】大連イートンハウスインターナショナルスクール 校長 Richard Woods 氏
    コメント大連イートンハウスインターナショナルスクールは、生徒たちにとって「通いたい學校」、保護者にとって「通わせたい學校」、教職員にとって「勤めたい學校」、そして皆にとって「誇れる學校」を目指しています。
  • カズオ・イシグロ:「命はむなしくもあり、希望にも満ちている」
    今年も、ノーベル文學賞は移民作家である日系英國人作家のカズオ・イシグロ(63)が受賞した。しかし、多くの移民作家とは異なり、カズオ・イシグロはその作品を通して、これまでの移民作家が築いてきた伝統を覆し、自分の作品を「グローバル化」させることを試みており、少なくとも「日本化」はしていない。
  • 「プルマン蘇州中恵ホテル」が開業いたしました.ビジネスとレジャーのお客様にハイテクで快適な環境をご提供します.
    雅高グループ傘下の現代ハイエンドブランドとして「プルマン蘇州中恵ホテル」は、「Art at Play」「Meet&Play」の理念により、お客様に最先端の革新體験を提供し、効率的なビジネス環境はもとより、全方位において世界旅行者と企業のお客様ニーズを満足させます。  ホテルは発展目覚ましい相城區に位置しています。
  • 世界共通の「絵文字」に赤い雫の「生理マーク」が仲間入り
    國際NGO「プラン・インターナショナルUK」の公式サイトによると、長年にわたり推し進められてきた「生理の絵文字」が、今年2月、ついに実現した。多言語文字コード・ユニコードを制定する非営利団體「ユニコード ・コンソーシアム」はこのほど、「承認されたばかりの新しい絵文字230字のなかに、赤い雫で女性の生理を表現する『生理マーク』も含まれている」と発表した。
  • 2019年ネットを賑わせたトピック総まとめ!「野狼disco」「田舎のスローライフ動畫」「これを買って」はなに?
    そして、9月には、1度聞くと耳から離れない曲「野狼disco」が數多くのショート動畫のBGMに使われる「神曲」となり、年末には、田舎のスローライフを紹介する動畫を投稿して人気を博している「90後(1990年代生まれ)」のビデオブロガー・李子柒さんが再び大きな話題となった。
  • 【フォーカス】両會をビジネスチャンスに 今年成長が期待できる7業界
    全國人民代表大會の代表を務める神州數碼(デジタル・チャイナ)董事局の郭為代表は、経済観察報の取材に対し、「スマート都市の戦略的チャンスは、インターネットを用いて都市のモデルチェンジ発展を推進し、現代の技術発展を利用してより精確性と効率性の高い管理パターンを実現させることにある」と答えた。
  • オーセンティックなメキシカンレストランで味わう究極のタコス
    オーセンティックなメキシカンレストランで味わう究極のタコス  會話力低下の兆しの一つに、「以前話したことを忘れて、同じ話を繰り返ししてしまう」というのがある。それが進行すると、「人から伝え聞いた話をまるで自分の知識のようにひけらかす」という症狀になる。
  • 【セミナーサマリー・録畫配信ご案內】8.18 Webinar:中國市場アフターコロナの回復と成長 -自動車業界の事例から學ぶ-
    今月は8月18日に、「中國市場アフターコロナの回復と成長  -自動車業界の事例から學ぶ-」と題し、アフターコロナの中國市場の最新動向について、Deloitte Consulting China Partnerの降矢 直人 氏と自動車ジャーナリストの川端 由美 氏にご登壇いただきました。
  • 「神は細部に宿る」.新海誠展作品紹介
    それはきっと、細かいディーテールにまで気を使う餘裕がなかったから、完璧には至らなかったと理解できるのではないでしょうか。 「神は細部に宿る」とは、バウハウスの思想をインターナショナルなスタイルに昇華させた建築家、ミース・ファン・デル・ローエの言葉。この格言の意味するところは、120%の力を発揮してはじめて、100%の成果を得られるということだと思います。
  • 《日本発 服の世界標準を目指すファーストリテイリング 柳井正會長兼社長に聞く》新しい産業は分斷を超える
    感染拡大を抑え込みながら経済活動が再開するのに合わせ、アジアだけでなく、歐米でも出店を拡大する。「ライフウェア=究極の普段著」を全世界のファッションのデファクトスタンダード(事実上の業界標準)にするため、サプライチェーンをさらに高度化し、グローバルな生産と販売のプラットフォーム最適化を急ぐ。柳井正會長兼社長に聞いた。
  • 《龍泉寺的網絡故事》入圍金樹國際紀錄片「ネット上の龍泉寺ストーリー」がゴールデン・ツリー國際ドキュメンタリー映畫祭に入選
    《龍泉寺的網絡故事》|「ネット上の龍泉寺ストーリー」「人と自然—視野と文化の源」をテーマにしたゴールデン・ツリー國際ドキュメンタリー映畫祭第一回は、最近ドイツのフランクフルトで行われ、世界のドキュメンタリー市場に大きい影響を與えました。そして五つの賞が設けられました。その中に「ネット上の龍泉寺ストーリー」は短編ドキュメンタリーとして入選されました。
  • フィリピンとロシアのジャーナリストがノーベル賞に決まる
    フィリピンのマリア・レッサさんとロシアのドミトリー・ムラートフさんが、今年ことしのノーベル賞しょうの平和へいわ賞しょうに決きまりました