你的上司是個日本人,有一天突然發來一封「ありがとう」郵件,你有沒有過突然不知道如何回信好了這樣的困惑哪?
工作中當你幫助上司做了某些事情的時候,當他說「ありがとう」的時候,不同人有不同的回覆方式,一般常見的有以下幾種回復。
1.はい
2.いえいえ、そんなことありません。
3.いいえ、ありがとうございました。
4.とんでもないです。
5.お役に立ててうれしいです。
如果是口頭上的感謝,小編傾向使用【2】。如果是上司發來的郵件,那麼上記5個說法能不用就儘量不用,因為不正規。上司發來的郵件屬於社內郵件,職場中社內郵件我們也要遵守商務禮節的,作為參考有以下幾種回複方式。
6.「お気遣いありがとうございます」
7.「溫かいご配慮ありがとうございます」
8.「嬉しいお言葉ありがとうございます」
9.「とんでもないです。お役に立てて幸いです」
10.「こちらこそありがとうございます」
【6】到【9】,小編覺得有點文鄒鄒的感覺,給人一種距離感,個人還是傾向使用【10】。因為這句既遵守了商務禮節,又不會顯得與上司有一種距離感。
那麼有人會說用「いえいえ、どういたしまして」就不能使用嗎?是的,在社內郵件中是不適合使用的。如果你和你的上司達到了無話不說關係的程度,在私下這麼說是可以的。
職場雖不如戰場,但是各種勾心鬥角的現象也是處處存在的。日企職場中,如果你的商務禮節「到位」,你能很快和你的日本人上司處好關係的,對你今後發展肯定是有益無害的。工作中,當你幫助上司做事得到上司表揚的時候不要忘記正確的回覆方式;同樣,當你得到上司幫助的時候,你也要學會正確地表達自己的感謝。
以下兩個場景,如果讓你來寫一封感謝上司地郵件,你會怎麼去寫?下面列舉兩個例文供大家參考。
【場景一】感謝課長昨晚請吃吃飯的郵件
件名:昨日はご馳走なり、ありがとうございました。
吉田課長
おはようございます。山田です。
昨日は中華料理をお腹いっぱいご馳走なりありがとうございます。
プレゼンに失敗し、落ち込んでしまいましたが、吉田課長に勵ましていただき、気力を取り戻すことができました。気に留めてくださり、うれしく思っています。
今後は祝杯が挙げられるように頑張りますので、
今後もよろしくお願いいたします。
取り急ぎ、メールにてお禮申し上げます。
署名
【場景二】你寫了個演講材料,課長幫你確認並指導了你修改
件名:プレゼン資料、チェックのお禮です
城川課長
お疲れ様です。山田です。
先日は、プレゼン資料のチェックありがとうございました。
おかげさまで、私が見落としていた「○○○」についての情報を事前に準備することができました。
プレゼン當日は、まさに「○○○」についてお客様からご質問をうけましたが、しっかりと回答することができました。これも城川課長のおかげです。お願いして本當に良かったと思います。
今後は、課長に頼らずとも仕事ができるよう、自分を磨いていく所存ですが、私一人では手に負えないことがありましたら、その時はお力をお貸しください。
取り急ぎ御禮まで。
では、失禮します。
営業部 山田