日語能力考試JLPT精選
微信號:riyunlkjlpt
わけ有哪些用法,有什麼需要注意的地方?
【わけ】
1. 意義,意思。(言葉の意味。內容。)
訳のわからない言葉。
莫明其妙的詞;無意義的詞。
2. 理由,原因,情由,緣故,情形。成為這種狀態結果的理由。(そういう狀態・結果になった理由。)
何か訳がありそうだ。
象有什麼原因似的。
訳もなく泣き出す。
無緣無故地哭起來。
こういう訳だからあしからず。
情況是這樣,請不要見怪。
どうしたのかまったく訳がわからない。
完全不知道是怎麼了。
弁解する訳ではないが。
並不是想要辯解。
3. 當然,怪不得。作為結果當然是這樣,亦指安排使其那樣。(結果として、當然そうなるはずであること。また、そうなるように仕組んだこと。)
それなら怒る訳だ。
既然是那樣,當然會生氣。
だからだれも知らなかったという訳です。
所以,當然誰也不知道。
4. 道理,條理,常識。(事の道理。常識。)
人に訳を説いて聞かせる。
給人說明道理。
訳のわからないことを言う。
說莫名其妙(沒有道理)的話。
5. 麻煩,費事。(手數。)一般使用否定形。
訳のない仕事。
輕而易舉的工作。
彼はその仕事を訳なくやった。
那項工作,他毫不費勁地做完了。
6. 情況,情形。含糊地指事物狀態。(物事・狀態を漠然とさす。)
そういうわけではない。
不是那樣。
休むわけにはいかない。
不能休息。
【語法中的わけ】
「~わけにはいかない」前面可以接動詞原形或ない形,表示「不能..."或"不能不...,必須..."。
注意下這裡的「不能」是出於責任、道德、人情、義務等,不能去做某事。
比如:
絶対にほかの人に言わないと約束したので、話すわけにはいかない。
因為約好絕對不對別人說,所以不能說。
あした試験があるので、勉強しないわけにはいきません。
因為明天有考試,所以必須學習。
如果你對自己複習還是不太有信心,也推薦你來專享班級裡跟隨老師一起學習。現在開放【免費】體驗哦~
價格:免費(¥109)
△長按識別即可馬上開始上課