好文分享:「雨にも負けず」(《不輸風雨》)

2020-12-09 李雪芬89

『雨にも負けず』(《不輸風雨》)

雨にも負けず

風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

丈夫な體を持ち

欲はなく

決して怒らず

いつも靜かに笑っている

一日に玄米四合と

味噌と少しの野菜を食べ

あらゆることを

自分を勘定に入れずに

よく見聞きし分かり

そして忘れず

野原の松の林の陰の

小さな萱ぶきの小屋にいて

東に病気の子供あれば

言って看病してやり

西に疲れた母あれば

行ってその稲の束を負い

南に死にそうな人あれば

行ってこわがらなくてもいいと言い

北に喧譁や訴訟があれば

つまらないからやめろと言い

日照りの時は涙を流し

寒さの夏はおろおろ歩き

みんなにでくのぼーと呼ばれ

褒められもせず

苦にもされず

そういうものに

わたしはなりたい

譯文

不怕風

不怕雨

不畏寒冬酷暑

總有強健的體魄

沒有欲望

不生氣

一直靜靜地笑著

每天只吃一些糙米、醬湯以及少於的蔬菜

對於包括自己在內的任何事情都無動於衷

耳聞目睹就已足夠

然後不會忘記

在山野的松樹林下的樹蔭裡的小茅草屋裡

就已足夠安身

假若東邊有生病的孩子

我便會前去看望

西邊人家的母親因幹活而勞累

我會上前幫她背著成捆的稻草

南邊若要有垂死之人

我便會給他說不用害怕

假若北邊居住的人發生爭執

我便會耐心勸解他們

太陽高照,大旱成災時我會因此而傷心落淚

在酷暑炎夏裡遇見寒潮我會因此而心急如焚

大家都叫我傻瓜

可我卻不求讚揚

也不會將苦惱掛在心頭

我想成為這樣的人

日本著名作家宮澤賢治(宮沢賢治)的代表詩歌作品之一『雨にも負けず』(《不輸風雨》)。

寫成於35歲時,當時的他疾病纏身,用一種平穩淡然的筆調來抒寫心志,反而讓人感受到一種堅韌的感動。

在現代社會,不知有多少人因這首詩感受到人生的方向與真諦,希望自己保持一顆平和且熱情、無愧於心、甘於奉獻的良善之心。

參考:石家莊國際教育

相關焦點

  • 日語:為什麼「負けず嫌い」的字表和含義是矛盾的
    但有個與「嫌い」相關的詞卻不走尋常路,但偏偏它卻是一個日本人還喜歡掛在嘴上的句子,就是「負けず嫌い」。為什麼說它不走尋常路呢我第一次聽到這句話,是一個日本朋友說的:「私は世間一般に言う、『負けず嫌い」だと思う。どんなものでも、どんなことでも、心の中で人と競爭している。悪く言うなら、すべてにおいて『勝ち負け』を付けている人間。」
  • 日本の國民的ブランド・鎌倉シャツが天貓に出店も苦戦
    創業當時の理念は「だれでも買えるよいシャツ」を作ることで、20數年が過ぎると、この理念で日本の男性のクローゼットを「佔領」するほどの成功を収めた。ユニクロの親會社ファーストリテイリングの柳井正最高経営責任者(CEO)も鎌倉シャツを高く評価する。ただこれまでの店舗展開は日本と米國に限られていた。
  • 「中日對譯」「暗夜行路」により
    彼は自分の心が、常になく落ち著き、和らぎ、澄み渡り、そして幸福に浸っていることを感じた。そして今、込み合った電車の中でも、自身の動作が知らずに知らずに落ち著き何かしら気高くなっていたことに心付いた。彼は嬉しかった。
  • 不完整講解-日語表達應該的句型 はず べき
    你可以把「はず」當作一個普通的名詞,因為它一般是粘黏在那個「應該」表現的形容詞或「應該」發生的動詞後面。V+はずはもうているはずです。がかですから。はルームメイトがでパーティーをするから、うるさいはずです。
  • 伊織もえ |「妄想キャンプ」
    |「妄想キャンプ」…………………………………………Hカップボディのセクシーコスプレが話題に。反響続々「今、一番バブみ溢れる」伊織もえがYJ PHOTO BOOKに二度目の登場! 実はキャンプが得意な彼女の提案で、本當にキャンプに來ちゃいました。大自然の中で人はこんなにも開放的になるのか…。もえちゃん無防備すぎ!! こんなキャンプはありえない!? いや、あるのか!?
  • 【「かもしれない」の想像力】
    (ネット報道部 野町かずみ)異例の大ヒット 「かもしれない」絵本ある日ひ、機つくえの上うえのりんごが「りんごではないかもしれない」と考かんがえ始はじめる男おとこの子こ。中身なかみは、ぶどうゼリーかもしれない。はたまた、「メカ」がぎっしり詰つまっているのかもしれない。もしかしたら「心こころ」があるのかもしれない。
  • 日本「すき家」の牛丼ここにあり
    『食其家 すき家』世界各地に2,100店舗以上の直営店を展開する「すき家」の大連1號店。オーストラリア直輸入牛肉を使い、おなじみの牛丼から鰻、チーズ、溫泉卵までと個性豊かなトッピングの丼ものが楽しめるほか、カレーライスなど多數のメニューを展開。新たにマーボー豆腐牛丼やヘルシーきくらげ牛丼も登場!今月は本畫面提示でカルピス、酸梅湯からいずれか1杯進呈の嬉しい企畫をご用意。旨い牛丼をよりお得に味わえる同キャンペーン、ぜひお見逃しなく。
  • 日語中的「何」讀「なん」還是「なに」?
    一定語境下,「なに」還可以表示感到驚訝或不解。日語中「何」的訓讀有兩種發音,除了以上提到的「なに」之外還有「なん」。那麼你知道「何」在什麼情況下讀「なに」,又在什麼情況下讀「なん」嗎?首先給大家看一看三個帶有「何」的例句,大家可以猜一猜每句中「何」的發音。
  • 日語學習 | 混亂的指示代詞,「こ」、「そ」、「あ」的用法辨析
    2、話題或所指的事物,在心理上離說話人較親近時,多用「こ」係指示詞。人の話に耳を傾けて熱心に聞く。このことの大切さを私はこのごろ実感している。(對於別人說的話一定要熱心傾聽。最近我深深地感受到了這件事情的重要性。)分析:此句當中用「この」特指前面所描述的事情對於說話人來說從心理上更需要接受。
  • 「日語共讀」窗邊的小豆豆(26)
    もし、誰か大人が、この様子を見ていたら、「よく、こんな小さい子が、この難しい話で笑うな」と思ったかも知れないけど、実際の話、子供は、どんなに幼く見えても、本當に面白いものは、絶対に、わかるのだった。從此以後,小豆豆想聽落語的時候,只能趁著爸爸媽媽出門後,悄悄地偷著聽了。如果藝人說得很有趣,小豆豆就會哈哈大笑。
  • 日語格助詞「に」,也是用法最多的一個格助詞,你又知道多少呢?
    (解釋:此處的「に」表示人所在的場所)2、表示動作、作用的對象或動作的施動者。例:途中で體の具合が悪くなって、近くを通った人に助けてもらった。(2015年真題)翻譯:中途因為身體不舒服,從附近路過的人那裡得到了幫助。
  • 日語能力考試—N1句型「限りで、限りだ」嬉しい限りだ
    日語能力考試N1—句型「限りで、限りだ」嬉しい限りだ﹟日語考試﹟﹟日語N12、 今日限りで、皆さんともお別れです。色々お世話になりました。3、 君と10年ぶりに再會できて、うれしい限りだ。4、 あんな奴に負けたなんて、くやしい限りだ。5、 根も葉もない噂をたてられ、腹立たしい限りだ。
  • 日語慣用——「背に腹はかえられない」是什麼意思?
    大家好,歡迎大家來到日語徒然帳。今天為大家介紹的是日語慣用——「背に腹はかえられない」。這個慣用辭典裡的解釋為:「広辭苑」:さしせまったことのためには他を顧みるゆとりがない。「三省堂大辭林」:さし迫った苦痛を逃れるためには,他を犠牲にすることもやむを得ない。「國語大辭典」:同じ身體の一部でも背に腹をかえることはできない。
  • 「經驗分享」2021年四川外國語大學日語筆譯真題回憶
    第五大題造句 - ~はずみに  - にしては - にほかならない - てやまない - ~はおろか- ~も~除了~はずみに,應該都是綜合日語五、六上的第六大題 兩篇閱讀 每一篇5個選擇題,和n1差不多,選項也沒有很繞。第七大題 作文 ことばの不思議 沒有關於作文題目的解釋或者提示之類的內容,沒有要求使用簡體或敬體,450—500字,多寫或者少寫都會扣分。
  • 日語中「すし」的三種漢字寫法有什麼不同呢?
    「鮓」 まず「すし」は形容詞、酸っぱいの「酸(す)し」から來ていると言われている。そして「鮓」の漢字は現在ほとんど使われておらず、あえて分かる必要はないと思うが、「鮨」と「壽司」はよく見かけるので、その違いは上級者にとってとても気になる。首先,「すし」由形容詞「酸っぱい」(酸味)的「酸(す)し」(古語形容詞)而來。而「鮓」的漢字現在基本上不使用了,沒必要知道。「鮨」和「壽司」這兩種寫法經常能看到,它們的區別也是日語進階者很在意的。
  • 日語:「別に」和「大丈夫」「何でもない」各自所表達的隱藏含義
    前一篇文章,說了「何もない」其實是一個病句,是中國人自創的中式日語。看到有讀者問我,「所以,為什么妹子聽到你的回覆就神色不好了呢?」這點我有點不好意思,前文竟然把這點給忘記了,本文補一下。我問了九州妹子,如果對方問:「どうしたの?」,而我想表達:「沒什麼,I'm OK」這樣的回應的話,應該怎麼說。
  • 基礎日語——日語助詞「に」詳解(上篇)
    作為日語中用法最多的格助詞之一,「に」經常會出現在高考日語及日語能力考初級的考題中,某些特殊用法偶爾也會在高級的語法和排序題中出現,下面小編就來為大家詳細列舉一下「に」的用法。由於「に」用法較多,針對助詞「に」的講解內容會分成兩篇。
  • 日語學習:關於古語ず的語法點
    ~にとどまらず 說明:不止局限於 例句:不登校現象は70年代を通して大都市にとどまらず、地方にまで波及していった。(在70年代,拒絕上學的問題不僅出現在大城市,甚至波及到了各個地方。) 求異:表示不僅限定正在某項範圍內,甚至還涉及其他的地域和空間
  • 【社會】日本に數多くある「女性専用」サービス 晝寢カフェが大人気
    「日本の女性は本當に幸せだ。日本の社會は、いたるところに女性への気配りが感じられる」。
  • いつになったらマスクを外せる?マスクに関する最新の豆知識
    多くの人が関心を寄せる「いつになったらマスクを外せるのか?」が最近、微博(ウェイボー)の検索ランキングにランク入りしている。