小夥伴們在遇見「どころか」和「どころではない」的時候,會不會覺得這兩種語法形式差別不大,所以很難區分呢?共讀君為大家總結了一下這兩種用法的異同,快來看看吧~
どころか
表示前項就不用說了,就連更加基本的後項都沒有出現,譯為「別說…」。也可以表示否定前項,此時的後項一般是與說話人預想完全不同的情況,譯為「哪裡是…」。
接續:動詞終止形/名詞/形容動詞な/形容詞い+どころか
用例:
今回こんかいの試験しけんは高たかい點數てんすうどころか、40點てんも取とれなかった。/這次的考試,別說高分了,連40分都沒考到。
三さん年生ねんせいのくせに、日本語にほんごを話はなすどころか、平仮名ひらがなも読よめないよ。/明明是三年級的學生,(但他)別說說日語了,連平假名都不認得。
臺風たいふうのおかげで雨あめはやむどころか、ますます激はげしくなってきた。/都怪颱風,雨不但沒停,還下得越來越猛了。
涼すずしくなるどころか、先日せんじつより暑あつくなった。/別說變涼快了,還比前幾天更熱了。
どころではない
表示所描述的動作不合時宜,或者不是做這個的時候,譯為「哪能…」。慣用句型「それどころじゃない」表示「不是做那個的時候」。
接續:動詞終止形/名詞/形容動詞な/形容詞い+どころではない
用例:
今いまになって勉強べんきょうするどころではないでしょう。/都到了這個時候,哪還能學習啊。
爺じいさんは病気びょうきになったので、今いまは旅行りょこうするどころではないよ。/爺爺生病了,現在哪是旅行的時候。
仕事しごとで出張しゅっちょうするので、 あちこち見物けんぶつするどころではない。/(我)是為了工作而出差的,哪有工夫到處遊覽。
對比
二者接續相同,意義相近。但是如果想用「どころではない」表示與「どころか」相同的意思時,後句則需要加上「も」,即「~どころではない~も」表示「別說…了,連…都」。
對比用例:
每天進步一點點!
-END-
(點擊對應圖片了解詳情)