日語語法:請問這裡的「ところで」是什麼意思

2021-12-22 貫通日語口語

あの教室は明るくて靜かです。ところでわたしは時々そこで勉強します。

這不是明明說:「因為那個教室又明亮又安靜,所以我就常常在那學習了」

不是表示原因嗎?可是有人說是轉變話題。這不象是轉變話題呀,我被弄糊塗了。請指教。

老肖

あの教室は明るくて靜かです。ところでわたしは時々そこで勉強します。/那間教室既明亮又安靜。我常常在那兒學習。

這裡的「ところで」是接續詞,在這裡不表示轉變話題,而是為話題的深入所作的一個臨時停頓,也不具備因果、逆態等接續關係。解釋如下:

ところで

接續詞,有以下兩種意思。

一、表示突然轉變話題。例如:

1、ところで、お宅はどちらでしょうか、私の方から使いを差し上げますから。/對了,你家在哪兒?我好派人去。

2、「もう授業は済んだのですか。」「ええ、今試験が終わったところです。」「そうですか、ところで、コーヒーでも飲みませんか。」/「已經上完課了嗎?」「是,剛考完試。」「是嗎?那么喝杯咖啡怎麼樣?」

二、為話題的深入作一臨時停頓。

1、われわれの祖先は、文字を発明した。ところで、文字には大きく分けて二つの種類がある。/我們的祖先發明了文字,而文字,大致分為兩種。

2、そんなことはありませんよ。ところで、あんたにぜひ後でゆっくり話したいんだけど。/沒那回事。不過,我以後一定和你慢慢講。

3、意見がいろいろ聞かれていますが、ところで、君はどう見るかね。/聽到各種意見,那麼,你是怎麼看的呢?

相關焦點

  • ところを、ところに、ところへ?
    好了,今天依然沒有圖片,也沒有美食,有的只是語法知識。N3語法還沒有開課,不過好多同學已經自學起了N3語法,在這裡林老師向各位同學表示歉意,實在是拖了太久,教師人手的確不夠。請同學再等等。我們這邊一定會盡最大努力滿足同學們的要求。有的同學自行學習N3語法時呢,第一個遇到的問題就應該是這個ところを、ところに、ところへ了吧。因為它也是比較早出現的。
  • 日語重點文法精講——「ところ」的用法
    我們就以下幾點進行分析:①「~たところ」②「~たところで」③「ところを」④「ところまで」⑤「どころか」首先,我們應該明確一點,「ところ」的漢字寫作「所」。意為「場所,地方」。比如:景色がいいところ。(景色很好的地方。)バスに乗るところはどこですか。(請問乘坐公交車的地方在哪兒?)
  • 「どころか」和「どころではない」到底有什麼區別?
    接續:動詞終止形/名詞/形容動詞な/形容詞い+どころか 用例:今回こんかいの試験しけんは高たかい點數てんすうどころか、40點てんも取とれなかった。/這次的考試,別說高分了,連40分都沒考到。三さん年生ねんせいのくせに、日本語にほんごを話はなすどころか、平仮名ひらがなも読よめないよ。/明明是三年級的學生,(但他)別說說日語了,連平假名都不認得。臺風たいふうのおかげで雨あめはやむどころか、ますます激はげしくなってきた。/都怪颱風,雨不止沒停,還下得越來越猛了。涼すずしくなるどころか、先日せんじつより暑あつくなった。
  • 日語學習丨「どころか」和「どころではない」到底有什麼區別?
    」和「どころではない」的時候,會不會覺得這兩種語法形式差別不大,所以很難區分呢?三さん年生ねんせいのくせに、日本語にほんごを話はなすどころか、平仮名ひらがなも読よめないよ。/明明是三年級的學生,(但他)別說說日語了,連平假名都不認得。臺風たいふうのおかげで雨あめはやむどころか、ますます激はげしくなってきた。/都怪颱風,雨不止沒停,還下得越來越猛了。涼すずしくなるどころか、先日せんじつより暑あつくなった。
  • 同樣譯為「剛剛」,「たばかりです」和「たところです」的區別是什麼?
    大家好,我是今川日語的夏美老師。感謝大家持續關注我們,今天讓我們一起來了解一下「~たばかりです」和「~たところです」的區別。在日語中,表示一個動作剛剛完成,可以用「~たばかりです」和「~たところです」這兩個句型來表示。
  • 如何正確運用「~ところを」&「~ところに」
    【以不變應萬變的「~ところだ」】
  • 「ところに」「 ところへ」「 ところを」的用法
    關鍵詞:ところに;ところへ;ところを;意義用法在日語教學中,發現學生對「ところに」「ところへ」「ところを」這三個詞的意義和用法,還沒有完全理解掌握。《新編中級日語》第11課對句型的解釋是:如果將「ところに」「ところへ」「ところを」譯成中文,都可以譯成「正在……的時候」,均表示某種狀態發生的時間。三者的用法到底有何區別沒有做進一步的交代。那麼三者用法是否完全一致呢?
  • 日語語法:請教「こともあろうに」
    2、すみませんが、ちょっとおいてください。3、あの人はこともあろうに、人の家に火をつけたのですよ。以上紅字部分不懂,請老師指教。どうも有難うございます。老肖1、仕事が終ったので、今あと片付けをしています。
  • 如何區別「ところに」「ところで」?
    在日語學習過程中,相信大家會遇到各種困惑。
  • 詳解N2語法系列:……ところに/ところへ
    日語能力考試JLPT精選微信號:riyunlkjlpt
  • 「どころか」和「どころではない」應該怎麼用呢?
    「どころか」和「どころではない」的時候,會不會覺得這兩種語法形式差別不大,所以很難區分呢?三さん年生ねんせいのくせに、日本語にほんごを話はなすどころか、平仮名ひらがなも読よめないよ。/明明是三年級的學生,(但他)別說說日語了,連平假名都不認得。臺風たいふうのおかげで雨あめはやむどころか、ますます激はげしくなってきた。/都怪颱風,雨不但沒停,還下得越來越猛了。涼すずしくなるどころか、先日せんじつより暑あつくなった。
  • 日語能力考必須掌握的「ところ」相關語法
    今天給大家分享能力考必須掌握的「ところ」相關語法,看看你都掌握了沒有吧。前接動詞基本形,表示動作和行為等即將實施、發生。可譯為"就要""正好要"等。1.これから食事にするところです。現在就要開飯。2.ぼくも今からスミス君の家へ行くところだ。我也正想到史密斯家去。
  • 高考必考知識點16丨如何正確運用「~ところを」&「~ところに」
    【以不變應萬變的「~ところだ」】
  • 一定要掌握的關於「こと」的常用語法!
    點這裡免費學習日語五十音圖
  • 日語中「食べようっと」的「と」是什麼意思
    ­  為方便同學們的日語學習,小編為大家整理了日語中"食べようっと"的「と」是什麼意思,希望對大家有所幫助!­  Q:「もう、お風呂に入ろうっと」「お掃除しようっと」の「と」は何?­  Q:「我去洗澡吧」「開始打掃吧」的「と」是什麼意思?
  • 日語能力考語法辨析:「こと」和「もの」
    「ことだ」與「ものだ」是日語考試語法部分的必考要點,兩者有很多相似的表達形式,同學們很容易混淆,特別是對於「ことだ」和「ものだ」的用法的模糊
  • 【日語快進階】「ところが」用法全面解析
    ●そのくすりを飲んだところが、どんどんよくなって病気は一周間ですっかりなおりました。2表示確定逆接條件,後項往往是與自己的意願相反的事情,相當於漢語的可是、卻的意思。●叱られると思ったところが、かえって褒められた。
  • 【備考資料】日語語法專題整理之「こと」
    疑問詞+普通形(ナ-である/な・名-である)+ことだろう/ことか非常多地做(有)…,或者感到非常…,文章體用語,與表示程度的疑問詞「どんなに、何回」等或者「なんと・いったい」連用。例:この城を完成させるのに、いったい何年かかったことだろう。4. V普通形/イ形/ナ形-な・である+ことだろう。
  • 高考日語考點|「ものだ」和「ことだ」用法區分
    「ものだ」和「ことだ」一直都是學日語的小夥伴們經常混淆的語法今天,小編就來帶大家一起搞定他們
  • ところ搭配3個不同的助詞,用法有何不同?
    「ところ」是日語中比較常見的單詞,大家都知道「ところ」是場所的意思,更進一步來說,它還可以指空間或者時間上的某一部分,比如「私は今、出かけようとしているところです」這個句子中,我們就不難理解它的用法,這裡的「ところ」所表示的是時間上的一部分,可以翻譯為「正在~的時候」。