【大叔圖鑑】NO.18 なんとなく嫌なおじさん

2022-01-04 了不起的Seven醬

本期研究人:胖貓阿姨、八雲醬、Seven醬

本期嘉賓:けい醬

bgm:Moanin'-Bobby Timmons

【反射的に(はんしゃてきに)】反射性地。

【迂闊に(うかつに)】大意地、糊裡糊塗地。

十分に注意せず、不用意に行うさま。

【人付き合い(ひとづきあい)】與他人之間的交往、交際。

他人とのつきあい。

②  [03'33'']

【ぶりっ子(ぶりっこ)】「可愛子ぶりっ子」的縮寫,指明明知道卻裝「傻白甜」的人,有點作的樣子,一般形容女孩子。

主に女性が異性の前で無知なふりをして甘えている、非力なふりをしている、わざとらしい女らしさ(愛らしさ、可愛らしさ)のアピールをしている。

【是正する(ぜせいする)】訂正、更正。

誤った點を直して正しくすること。

【上野千鶴子(うえのちづこ)】日本社會學家,東京大學社會學教授,日本著名研究女性解放理論的女性主義者。

☆2019年東京入學典禮上,東京大學社會學教授上野千鶴子發表了精彩演講,在日本社會引起巨大反響。

演講完整版視頻連結:

https://www.bilibili.com/video/BV1T7411f7xu?from=search&seid=11384341373850078187

【ジェンダー・ギャップ】性別差距。

【根強い(ねづよい)】根深蒂固、頑強。

深く根を張っていて揺るがない。

【見下す(みくだす)】輕視、輕蔑;俯視。

さげすむ;下方に見る。

③  [14'28'']


【ヨレヨレ】皺皺巴巴,滿是褶皺。

衣類や紙などが、使い古されて形がくずれたり、しわがよったりしているさま。。

【神田(かんだ)のはずれ】神田的城郊。

☆東京的神保町有很多舊書店和咖喱店,最近也有開了很多中餐店。阿姨還在那邊吃過「蘭州拉麵」

【加齢臭(かれいしゅう)】上了年紀的人身上會有味道,老人「臭」。

加齢とともに體臭のなかに出てくる、中高年特有の臭い。

【ひん曲がる(ひんまがる)】用力弄彎;歪曲。

☆「ひん」是日語裡的接頭語,表示程度深。類似的詞還有「ぶっ叩く」,「ぶ」也是接頭語,同樣表示程度深。類似的比如還有日劇動漫裡經常出現的「ぶっ殺す」。但不是什麼好詞。

④  [22'05'']

【冷める(さめる)】降低、減退,有熱情的反義詞。

情熱がない。

【岸和田だんじり祭(きしわだだんじりさい)】日本關西比較有名的節日慶典活動,每年9月在大阪府岸和田市舉行。

官網:https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/danjiri/

圖片來源:https://festival.eplus.jp/events/704

☆日本的「祭り」(節日慶典活動)可以緩解日本人日常生活的壓力,從中得到釋放,即使活動結束之後還要回到無聊的生活和工作當中,但大家都很享受活動的氣氛。如果這個大叔連在這樣難得的活動之後都還低落,成鹹魚狀態的話,就有點令人同情了。

【ブラジル・リオ】巴西的裡約熱內盧。

【カーニバル】狂歡節。

謝肉祭。カトリック教國で、四旬節の直前に3日ないし1週間にわたって行われる祝祭。冬の悪霊追放、春の豊作・幸運祈願に由來し、仮裝行列を伴いしばしば狂騒的となる。

圖片來源:https://rtrp.jp/articles/96969/image/

⑤  [28'38'']

【すけべ】「すけべえ」或「すけべい」,漢字寫作「助兵衛」,古代日本常用於男性的名。現在表示好色之人。

異性に対して異常に好奇心を示すこと、またその人を指す。好色・好色漢・好き者ともいう。

☆「〇〇べえ」表示「喜歡〇〇」的人。如「飲んべえ」表示喜歡酒的人。

☆名無しの権兵衛(ななしのごんべえ),表示不知道姓名的人。英語類似說法是「ジョン・ドウ (John Doe)」,中文類似的有「張三李四」

⑥  [36'08'']


【鳥肌(とりはだ)】雞皮疙瘩。

寒さや恐ろしさ,あるいは不快感などのために,皮膚の毛穴が縮まって,鳥の毛をむしったあとのようにぶつぶつが出る現象。総毛立つこと。體溫調節反射の一つ。

【好意(こうい)】善意。

【威圧感(いあつかん)】壓迫感,壓力。

威圧されるような感覚、圧倒されるような感覚のこと。

【ぱくぱくする(かれいしゅう)】一張一合的樣子。

口を大きく何度も開け閉めするさま。

【ヌッチャ】擬聲詞,表示黏糊糊,溼答答的感覺。

「粘っこい様」や「溼っぽい様」を表した言葉です。但し、「ねばねば」よりは粘度が低い。 

☆五十音圖的「ぬ」行的詞,都給人一種粘著感。

【じろじろと】盯著看,目不轉睛。

目を離さず無遠慮に見つめるさま。

【足を組む(あしをくむ)】蹺二郎腿。

【痰を吐く(たんをはく)】吐痰。

【ねちねち】粘了什麼粘粘的東西一樣;動作、說話方式不乾脆。

① 粘液狀のものなどがついて、不快にねばつくさまを表わす語。 

② 動作、話し方、また、性格などがくどくてあっさりしないさまを表わす語。


⑦  Q&A [48'19'']

Hey是小王啊:蘭州人好像每天把拉麵當早飯吃。

kyooo:蘭州本地好像沒有「蘭州拉麵」這個說法。

【ハポネ】西班牙語裡「日本」的意思。

【ヤポネ】拉丁語裡「日本」的意思。

☆日本的壽司在歐美國家也會叫「日本壽司」,西班牙語系國家就是「ハポネ壽司」,拉丁語系國家就是「ヤポネ壽司」。日本人自己不會叫壽司叫「日本壽司」。

【高菜ご飯(たかなごはん)】大芥菜飯。

☆東京的神保町有蘭州拉麵的店,在日本的朋友可以去試試,據說廚師是專門去蘭州跟中國師傅學的。沒什麼缺點,除了貴。

我們在錄製節目的時候,也在「即刻」進行同步直播,有興趣的朋友也可以到即刻來現場參與我們的談話。直播的時間是每周日晚北京時間20:00-21:00。參與方式可以關注即刻用戶:「了不起的Seven醬」(我的),以及「風流禿頭八雲」(やくもちゃん)。

由於暫時沒有評論功能,大家可以在公眾號聊天窗口進行留言~(*^▽^*)

(僅供日語學習交流,禁止商用,侵權刪)

相關焦點

  • 【大叔圖鑑】NO.17 うるさそうなおじさん
    ①  [00'44'']  作者總結近づくと怒られそうとか、にらまれそうとか、文句を言われそうとか悪い結果が予想されるので近寄りたくないおじさんのこと是觀察不同類型的投資家大叔的好去處。阿姨去過幾次這種說明會,主辦方會發一些手帕或者杯子之類的小禮品。③  [08'00'']イライラ系(急躁型)特に理由もないのに不機嫌なおじさん。短気が原因か。信號待ちでさえご立腹の様子。
  • 私はいなくなったりなんかしない、あなたのこと、獨りぼっちになんてさせない.
    そのせいで、ユキコさんとちゃんと向むき合あえないのは嫌いやなんで。也是因此,我不願意對你敞開心扉。今いままで開あけたことがなかった母親ははおやのもんが入はいった箱はこを開あけてみたんです。有一個我媽媽的箱子,我以前從沒有打開過,這次我試著打開了。そしたら、俺おれの寫真しゃしんが何なん枚まいも何十なんじゅう枚まいも入はいってて。
  • 「なんだか」と「なんとなく」の違い
    今天,教研君想給大家講解一下「なんだか」和「なんとなく」這兩個詞。學過這兩個詞的小夥伴應該都知道,它們都可以翻譯成「總覺得,不知為何」。那它們在用法上有何不同呢?接下來,就請跟著教研君一起來看一下吧~~~(1)なんだか:原因・理由などがよくわからないさま。(不太清楚原因和理由。)
  • 日語語法:「なんとなく」「なんだか」「なんとか」
    2、(縁談)別にどこかいやだって言うんじゃないんだけど、なんとなく気が進まないのよ。/(談論婚事)也不是說有什麼特別的地方讓人不中意,但就是總覺得不稱心。3、なんとなくいいことがありそうきがする。/總覺得有什麼好事情。二)、表示沒有理由、沒有目的的無意識動作,沒有客觀根據和明確的目的,盲目做某事,含順其自然的無意識之意。中文意為:不由地~、無意中~。
  • JLPT常考的なんとか、なんだか、なんとなく、なんとはなしに的區別
    比如這四個單詞,なんとか、なんだか、なんとなく、なんとはなしに。如果你查中國國內編排的日語字典或者中國國內的某些教材,【なんとか】翻譯成「無論如何、想法設法」。【なんだか】和【なんとなく】和【なんとはなしに】都翻譯成「總覺得」。這種翻譯相當不準確了,並且和詞本身表達的含義和日本人想要表達的含義區別很大的,還有就是非常容易混淆。
  • 中國子育て事情 殿方だってなんとかなるさー!
    私の最も忘れられない妊娠期の経験としては、エコー寫真で初めて娘を見た時だ。おなかの中にいるところを、超音波を使って撮影するというものだ。その寫真は、輪郭と若干の目鼻立ちが、かろうじて確認できる程度ではあったが、妻は娘が私にそっくりであると喜んでいた。私としては、そう言われれば、そうかもしれないな?
  • 「核兵器をなくそう」と世界に伝え続けた坪井直さんが亡くなる
    1945年ねん、広島ひろしまに原爆げんばくが落おとされました。
  • 大阪府の神社「今年の嫌なことはみんなで笑って忘れよう」
    大阪府おおさかふ東大阪市ひがしおおさかしにある枚岡神社ひらおかじんじゃでは、みんなで大おおきな聲こえで笑わらう行事ぎょうじが毎年まいとし12月がつにあります。1年ねんにあった嫌いやなことを忘わすれて、新あたらしい年としの幸しあわせを願ねがうために笑わらいます。今年ことしは神社じんじゃに4000人にんぐらいが來きました。神社じんじゃの人ひとは「大おおきな聲こえで笑わらうと、元気げんきになります。新あたらしい年としを元気げんきに迎むかえましょう」と言いいました。
  • ことしは日本の近くに「さんま」が少ない
  • 初級日語-なんて
    ところで なんて 一度も どんなに  國慶節試試看能不能讀懂「人間なんて」という口癖(口頭禪)から性格が分かる心理學について、解説していきます。 過去に経験した人間関係のつらい出來事をひきずっているからこそ、「人間なんて」と口に出して言うのです。したがいまして、いつも人間不信に陥っており、友達も戀人もいない人が多く、不幸な人生を送っている人でもあります。
  • 日語歌曲:《おまじない》
    さが)すのに必死(ひっし)になってる我在拼命尋找本當(ほんとう)に私(わたし)なんかでいいの我真的可以嗎おまじない私(わたし)にかけて對咒語我來說戀(こい)に囚(とら)われる私見(わたしみ)つけて被戀情囚禁的我找到了さよならのいつかが再見的總有一天怖(こわ)くなってしまう我會害怕的私(わたし)の呪(のろ)いを解(と)いて解除我的詛咒二(ふた)つ並(なら)んだ歯(は)ブラシ
  • 俳優 草なぎ剛さん 一般女性との結婚を発表
    草くさなぎ剛つよしさんは30日にち、所屬しょぞくする事務所じむしょを通つうじて報道ほうどう各社かくしゃにファックスを送おくり、一般いっぱんの女性じょせいと結婚けっこんしたことを明あきらかにしました。この中なかで、草くさなぎさんは「これからも、今いままでと変かわらぬスタンスで仕事しごとを続つづけていきたいと思おもっておりますので、皆様みなさまにも応援おうえんしていただけるよう、日々ひび精進しょうじんしてまいります。
  • みんな、おひさしぶりです.
    みんな、おひさしぶりです。最近寒いですね。桜は予告通りに咲くのかな。楽しみです。
  • 日語歌曲:《おとなの掟》
    )い飲(の)み込(こ)み匿(かくま)います將我的願望吞噬藏匿真(ま)っ白(しろ)な息(いき)がいま純白的氣息現如今もっとも無垢(むく)な本音(ほんね)と和著最純粹的本願悴(かじか)んだ聲(こえ)でなにを歌(うた)う?
  • 毒もみのすきな署長さん 宮沢賢治
    その河原のところどころには、蘆(あし)やがまなどの岸に生えた、ほそ長い沼(ぬま)のようなものがありました。その中には魚がたくさんおりました。殊(こと)にどじょうとなまずがたくさんおりました。けれどもプハラのひとたちは、どじょうやなまずは、みんなばかにして食べませんでしたから、それはいよいよ増えました。
  • 生きていたんだよな - あいみょん
    二日にち前ぜんこのへんで飛とび降おり自殺じさつした人ひとのニュースにゅーすが流ながれてきた血ちまみれ
  • 「申し訳ありませんドーミー、お父さんは以前あなたにたくさんの借金をしました.
    「申し訳ありませんドーミー、お父さんは以前あなたにたくさんの借金をしました。 でも、安心して!
  • 「使わない制服を集めて生活が大変なお母さんを助けたい」
    宮城県みやぎけん仙臺市せんだいしの市役所しやくしょに、使つかわなくなった子こどもの制服せいふくを集あつめるための箱はこが置おいてあります
  • 日本海側などでたくさんの雪が降りそう 気をつけて
    13日にち午前ごぜん8時じからの3時間じかんで、新潟県にいがたけん上越じょうえつ市しで18cm、岐阜県ぎふけん白川村しらかわむらで17cmなどの雪ゆきが降ふりました。北海道ほっかいどう浦河うらかわ町ちょうでは午前ごぜん7時じ半はんごろに28.7mの強つよい風かぜが吹ふきました。
  • 「ちびまる子ちゃん」の作者さくらももこさんが亡くなる
    このニュースをいっしょに翻訳しましょう漫畫まんが「ちびまる子こちゃん」の作者さくしゃさくらももこさんが今月こんげつ15