の言葉はどう読みますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。
N5
ここにある品物を李さんに送ってください。
1ひんぶつ 2しなもの
3ひんもの 4しなぶつ
點擊查看N5答案及解析N5正解:2
解析:請把這裡的東西給小李送過去。
品物(しなもの):東西,物品
( )に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選びなさい。
N4
來週の會議には( )かまいませんか。
1出ない 2出なく
3出なくては 4出なくても
點擊查看N4答案及解析N4正解:4
解析:不出席下周的會議也可以嗎?
句型:V-かまわない/也行、也可以。表示許可和允許,在會話中用於給予對方許可,或者求得許可。可以換成「...てもいい」的說法。使用「...なくてもかまわない」即「沒有必要做...」之意。
次の會話の には、どんな言葉を入れたらいいですか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選びなさい。
N3
A「わたしの指輪を見て。きのう買ったの。かわいいでしょ。」
B「いいなあ、わたしも 指輪がほしいなあ。」
1あんな 2そんな
3どういう 4なんという
點擊查看N3答案及解析N3正解:2
解析:A:看我的戒指。昨天買的。很可愛吧?B:真好啊,我也想要那樣的戒指。
そんな:那樣的,そ表示剛提到過的
あんな:那樣的,あ表示沒有在說話人和聽話人面前,但是兩個人都知道的
どういう:怎樣的
なんという:叫什麼,多麼,何等
の言葉に意味が最も近いものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
N2
ちょっと追加したいデータがあります。
1たしたい 2なおしたい
3のせたい 4しらべたい
點擊查看N2答案及解析N2正解:1
解析:有想要追加的資料。
追加(ついか):追加,補加
足す(たす):補,添;加
直す(なおす):修理,修補;修改
乗せる(のせる):乘上,裝上
調べる(しらべる):調查,研究
( )に入れるのに最もよいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
N1
人気作家A氏の講演會が無料( )、多くのファンが詰めかけた。
1にして 2にあって
3として 4とあって
點擊查看N1答案及解析N1正解:4
解析:因人氣作家A先生召開免費的演講會所以許多粉絲蜂擁而至。
N/V+とあって:因為。表示「因為是...狀況」的意思。用於特別狀況的場合,後續有在那種狀況下,當然發生的事情或者應該採取行動的含義。書面語。常用在新聞報導中。
例:一年に一回のお祭りとあって、村の人はみんな神社へ集まっていた。/一年一度的節日,村裡的人都聚集到神社來了。