不要隨便對日本人說「なるほど」

2022-01-05 日語學習

學50音圖   看原版書   一起翻譯

今晚視頻號【聽NHK學日語】有直播,連麥讀日語,主播也會幫你糾音~快來預約吧!

在日語會話中特別講求「相槌あいづち」,即「應和對方的講話」。

比如,在對方說話途中,適當地回應對方「そうですか」、「ほんとう?」或者「いいですね」,表示自己在很認真地聽對方講話從而給對方一種尊敬禮貌的感覺。巧妙地運用應和語,可以使得交流更為順暢。

今天,要為大家講的便是日本人較為常用的回應語「なるほど」。

「なるほど」譯為「確實!」、「原來如此」「可不是!」表示贊同、同意對方意見或自己已經領會的心情,多用於附和對方。


例:

——人生じんせいはチャレンジの繰くり返かえしだね。人生充滿了挑戰。

——なるほどね。的確如此。

日常會話中,有不少人喜歡用「なるほど」或者「なるほどですね!」,從表面上來看好像使用這一表達沒什麼不妥。不過,「なるほど/原來如此」並不是所有場合都可以用的

 

一些日本網友認為:「「なるほど」是一種敷衍的回應,既不是特別認可對方所說的,也未對對方所講述的事情表示感興趣。」


另外,也有一部分日本網友認為:「說「なるほど」就是在向另一方表明已經明白對方所說的話了,我這一方也想要發表一下自己的意見。」

 

既然「なるほど」被附加上了一種「負面」的語感,所以需依情況而用。交流中,語言的措辭固為重要,但說話時的態度也不可忽略。只要說話時態度誠懇,對方自然會明白你的心意。


此外,「なるほど」是不適合用於上級長輩的。如果習慣了用「なるほど」,回應上司話語時可以說「なるほど、そうですね」。或者,使用較為尊敬的說法「おっしゃる通とおりです」

日本是一個很注重長幼尊卑的國家,所以對上級、長輩說話時要格外注意。當你想要表達肯定、贊同對方的意思,可以直接說「はい」。

當然一直重複說「はい」也會讓人覺得敷衍,這時候我們可以穿插著說「(大変たいへん)勉強べんきょうになりました」。

在學生時代學習日語時,大多情況都可以很自由地選擇措辭和同學或者外教交流。但是步入了社會,在工作這類商務場合,恭敬的措辭就顯得尤為重要。

 

與他人溝通交流時,特別是在較為正式的場合,要以誠意せいいを持って!」為原則,用最真誠的態度和對方講話。如果同意對方所說的話,就點點頭說句同おなじ意見いけんです;如果想要提出不同見解的話,可以委婉地說お言葉ことばですが


 

希望今天的你又能學到一點小知識!

- END -

我們建了個能力考衝刺群,每天發送能力考真題,還有各種學習資料免費領~掃描下方二維碼,備註【777】尋找組織吧!

相關焦點

  • 「なるほど」,有幾個人用對了呢?
    【例句】●上海はなるほど人が多い。/上海果然人很多。●なるほど李さんの言ったとおりだ。/小李說得果然不錯。像「ああ(啊)」「おお(哦)」這樣用一個詞表示「同意、應答、驚訝」等情緒的詞類,「なるほど」也具有相同的功能,特別是在口語中經常使用這樣的用法。【例句】●なるほど,そういうことだったのか。/原來是這麼回事呀。
  • 特別注意なるほど!
    「當用日語表達「原來如此」的意思時,相信不少人都會想到「なるほど」.なるほど」、「なるほどですね」意思是「原來如此」,並在影視劇、動畫片裡常常出現,可是,在工作場合,對上司使用卻不太禮貌!我們看看「なるほど」給人神馬印象↓↓↓「なるほど」という言葉は、相手に対して同意や納得した気持ちを表現するときに使います。
  • 日語中常見的「なるほど」,怎麼使用才是正確的?
    根據使用場合的不同,「なるほど」會有其他不同的意思。接下來就讓我們詳細了解一下。首先,我們拆分一下「なるほど」這個詞,了解它的詞源出處。▶「なる」指的是表示「実現する(實現)」「出來上がる(完成)」「成立する(成立)」之意的「成る」。▶「ほど」指的是表示「程度」「限度」之意的「程」。
  • 【520】せいせいするほど、愛してる
    全體的な傾向から見ると、「収入レベル」や「社會保障」が幸福感に與える影響は10年前ほど顕著ではなくなってきている一方で戀愛や結婚による影響が増してきている。円満でにぎやかな家庭や仲の良い家族関係、誠実さあふれる戀愛関係が人々の幸福感にどれほど重要であるかがわかる。
  • 當日本人說「すごいね」時,該怎麼回?
    「仕事が早いよね/工作效率真高啊~」……當然還有很多很多~#你們覺得之後有必要出一期教你如何辨別日本人的「建前」和「本音」嗎?#當然,面對日本人的這些表揚,你可以開心地接受,回答「ありがとうございます。」
  • 【中國人物語】2014年 日本人が知らない「普通の中國人」
    編集者付記人民網日本語版は、「普通の中國人」の生活を記録する特集「2014年 中國人物語」を紹介します。
  • 當日本人說「くそ」時,他們究竟在說什麼?
    經常看日劇的小夥伴都知道,日本人很生氣時常用該詞,有時是單獨使用,但有時後面還可以接其他詞語。俺を騙(だま)したか。くそ~/竟然騙了我。混蛋!このくそ野郎。/你這個混帳!このくそたれめが。/大傻瓜!くそったれ。/混蛋!なにくそ/活見鬼
  • なるほど!學完日語的我竟擁有了專屬語言~
    語言,作為一種溝通交流的表達方式,是連接人與人之間的信息橋梁。04English+Japanese=Japanlish學習日語之後,說英語就總想在句子後面加上です,說英語時的畫風也變成了這樣的「Are you ○○ですか?」
  • 【なでしこ】日本人女性はなぜ正座が好きなのか?
    夫が帰宅すると、カバンを受け取って、「おかえりなさい。今日はお疲れ様でした」と満面の笑みで迎えてくれる。男性はそんな姿を見ると、一日の疲れも吹っ飛んでしまう。畳に座ると、傍らにいる妻がお茶を入れてくれる。幸せというのは、このような生活に違いない。でなければ、「料理を食べるなら、中華料理に限る。妻にするなら、日本人女性に限る」という言葉も生まれてこないだろう。
  • 日語中「になる」和「となる」的區別
    になる」和「となる」到底有什麼區別。關於這個問題,小馬也曾經問過數十個日本人,回答都是「微妙やーなぁ」。日本人雖然知道怎麼用,卻講不出一個所以然來,這估計就是語言的魅力吧。知道今天一個日本秋山老師,講解了這兩個單詞的的微妙區別,讓小馬豁然開朗,脫口而出「なるほど」。現在小馬把這兩個區別分享給大家。
  • 【なでしこ】日本人女性の男性を惹きつける魅力は?中國男性が告白
    これには、數千、數百ものさまざまな理由があるだろうが、日本人女性の魅力が侮れないのは確かな事実だ■中國男性の告白「日本人の嫁を持つと幸せ」家には「內務大臣」ができたとしても、私は普段と変わらず、帰宅したら、いつも通りに廚房に入って、夕食の支度を手伝っていた。このような日々がしばらく続いていくうちに、私はあることに気付いた。それは、私が家事を勤勉にやればやるほど、妻が落ち込むということだ。どういうわけか、さっぱり分からなくなってきた。まだいい夫には程遠いからなのか?それとも、妻はいつも一人で家にいるから、寂しくなったのか?
  • 雪が溶けたら何になる?
    覺得大人都是笨蛋,喜歡說一些看起來很有道理的長篇大論來唬人。與夾一見面便吵架。亦因為向慊人坦言喜歡杞紗,導致杞紗被慊人毒打一頓。內心其實溫柔但個性彆扭。草摩利津(Soma Ritsu)「君は雪が溶けたら、何になると思う」「うん、そうですね。春になりますね」「今はどんなに寒くても」「春はまたやってくる」「不思議ですね」「雪は必ず溶けていきます かならず」你認為雪融化了會變成什麼?
  • 日本第一勵志歌曲:ZARD「負けないで」《不要認輸》
    這是標叔推送的第  20  首日語歌「負けないで」《不要認輸》— ZARD《負けないで》(不要認輸)是日本搖滾樂隊
  • 當日本人說「さすが」時,他們在表達什麼?
    相信大家對日本人的說話風格有一定的了解,動不動就「かわいい」「すごい」的,誇起人來真是厲害得很。在日劇或日綜中,還經常見的一個誇人用語就是「さすが」。那麼,對於該詞,你真的了解嗎?「さすが」主要有兩個詞性,一是形容動詞,二是副詞。下面就該詞語的具體使用和大家一起學習下。
  • 日本一女演員超市偷東西,事後說「おなかがすいていたので」
    近日日本媒體報導,在17日,日本女演員石原真理子(53歲)在墨田區的超市中偷了一份便當和茶葉,被店員發現後報警。
  • 【半沢直樹、HERO…】日本ドラマに見る日本の職場文化
    中國でも高い知名度を誇る日本の俳優や女優のほとんどは、ドラマ出演がきっかけで人気に火がついた。中國人にとって、日本のドラマは、実力派の役者やアイドルだけでなく、海を挾んで隣にある日本の人々の生活や文化を知る手段ともなっている。あなたは、どんな日本の社會を目にしているだろう?
  • 働く人の8割「今年の転職はより慎重にするべき」
    今年の複雑な僱用情勢の下、安定を第一と考えて転職をやめた人もいれば、転職活動を続けよりよいチャンスをつかまえようとする人もいる。中國青年報社社會調査センターがこのほど働く人2015人を対象に行った調査によると、回答者の69.8%が「今年は理想的な次の仕事を見つけるのは難しい」と考えており、「見つけやすい」とした人は28.4%だった。
  • 【戀愛不要】「戀愛絶望」時代の日本ドラマ
    しかし、最近フジテレビで放送されたドラマ「デート〜戀とはどんなものかしら〜」の「理系女子」藪下依子と「ニート」谷口巧の戀愛・結婚観にはさらに驚かされる。ドラマの中で、谷口巧はフランスの哲學者モンテーニュの言葉を引用し、「美貌や愛欲によって結ばれた結婚ほど失敗する。湧き立つような歓喜は何の役にも立たない」と語る。
  • 日本、低欲望社會に突入 経済的な危機のきっかけとなる!?
    日本の厚生労働省が最近発表した一連のデータは、それが日本では懸念材料となっていることを示しており、日本が完全に「低欲望社會」に突入してしまったことを裡付けている。 結婚しないということは、マイホームを買わなくてもいいということだ。日本では現在、「所帯を持って一人前」という伝統的な観念が若者から消え、借家に住む人が増加している。家を買わない、結婚しない、子供を産まない、ずっと家にいる…。
  • 日本人的教科書:否定形學的是「~ません」還是「~ないです」?
    提問:教外國人日語的時候應該教他們用「ません」呢還是用「ないです」呢?回答:日本語教科書では「ません」が紹介されていますが,実際の日常會話では「ないです」の使用が圧倒的に多いです。回答:日語教科書中一般介紹的是「ません」,但實際日常對話中日本人幾乎都在使用「ないです」。